のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,484,541人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.97 +

    JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : Name_Not - 2012/01/29(日) 14:50:29.70 ID:??? (+57,+29,-7)
    ライブラリってだけでも結構奥深いんだからここじゃなくてもいいだろう
    52 : Name_Not - 2012/01/29(日) 15:16:30.15 ID:??? (+49,+28,+0)
    なんで糞スレたてたんだ
    53 : Name_Not - 2012/01/29(日) 15:31:59.37 ID:??? (+67,+29,-21)
    ム板でも話し合いを無視してスレが立った
    であの有様
    今回も急にやっつけテンプレの突貫スレが立った
    同じ流れ
    よくあることだしほっとけばいい
    54 : Name_Not - 2012/01/29(日) 15:50:10.26 ID:??? (+72,+30,-64)
    >>53
    テンプレ議論とかうだうだしてたらいつまでも立たないじゃん
    このスレだって単発乱立の混乱を避けるために誰かが気を使って作った総合スレだし
    とりあえずスルーされたりするような質問は流れるのもあれだし
    向こうでやってくれればいいんじゃない?
    56 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:23:01.03 ID:??? (+60,+29,-11)
    そう思ってるのはあんただけ
    皆見るのも嫌って言ってんだろ
    迷惑してんだよさっさとやめろ
    57 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:25:30.96 ID:??? (+57,+29,-12)
    お前だけ
    とか
    みんな
    とか
    にゃんこ先生
    とか
    また見えないものが見えたりする人が
    58 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:29:15.68 ID:??? (-1,-29,-35)
    そのうちCoffeeスクリプトとかの質問も来出すんだろうな
    もういっそECMAscript関連総合にすべき
    それなら文句ないだろ
    59 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:33:05.66 ID:??? (+52,+26,-7)
    どうでもいいけどHTMLの操作もスレ違いになるんじゃないのかね
    60 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:33:51.12 ID:??? (+66,+28,-54)
    Titaniumとかnodeとかもこのスレで質問して言い事になるよね!JavaScriptだもんね!
    jQueryだけここで質問してよくてこれらのライブラリもダメなんて言えないよね!
    61 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:41:30.88 ID:??? (+13,-29,-49)
    >>60
    node.jsってウェブのクライアントサイドで動かすの?この板はWeb制作板だけどまず板のローカルルールに沿ってる?
    62 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:43:30.86 ID:??? (+65,+28,-44)
    >>60
    別にいいが、jQuery以外答えが返ってくる可能性は低いぞ
    UIですらキビシイ
    63 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:47:10.45 ID:??? (+57,+29,-44)
    幸いにも親切な人がいればよりレスがもらえやすい活発なスレに誘導されるかもね
    テンプレの関連スレにWSHスレが載ってたりするし
    64 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:48:56.64 ID:??? (+65,+29,-94)
    ライブラリーというか周辺規格専門スレが必要なのは確定的に明らかでしょう
    このスレはあくまで初心者スレ
    >>15みたいなJavaScriptの基本的な基礎部分を扱う

    ライブラリー使ったり実用的な質問は「コード作って下さい」って言ってるようなものだし
    JavaScriptのイロハも知らずライブラリー使えるレベルに達してない人が
    無理に使って困って質問するのが多いのが滑稽過ぎる

    そういうのがライブラリー使う質問が嫌われる原因の一つ
    知恵袋か別スレでやって欲しい
    65 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:51:30.35 ID:??? (+55,+16,-25)
    >>61
    WEBとネイティブの境界はもう引けないだろ
    考え方が古い
    66 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:51:51.23 ID:??? (+57,+29,-28)
    大学でもjQuery使ってるらしいから
    依存しすぎだよねー
    67 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:52:53.76 ID:??? (+61,+30,-66)
    スルーすればいい、と言うけど
    暇なのか寂しがり屋なのかすべての話に参加しようとする人が常駐してるみたいなんだよ
    でも自分のわからない話だと参加できなくて疎外感を感じるのか怒って暴れるんだよ
    もちろんそういう人はスルーなんてできるわけがない
    だから大人な側が譲歩するしかないんだよ
    68 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:54:50.05 ID:??? (+75,+29,-40)
    >>65
    俺の考えじゃないから俺に言われても困る
    板のローカルルールを作った人に対して言ってくれ
    ローカルルールを改めろ、と
    69 : Name_Not - 2012/01/29(日) 16:58:15.61 ID:??? (+73,+29,-55)
    >>68
    いや、あんたの考え方の問題だから
    すべてWEBに繋がってると考えれば何も問題ない

    そう、JavaScriptの基礎的な部分であれば変わらないんだから問題があるわけないんだよ
    そこでUIに特化したjQueryがむしろ問題になってくる
    70 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:01:21.48 ID:??? (+57,+29,-4)
    こっちが隔離スレとして機能してくれそうで助かったw
    71 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:02:44.29 ID:??? (+67,+29,-56)
    実際にWebサイトのクライアントサイドで使うの?
    > 「考えれば」何も問題ない
    こそ現実と乖離した「考え」じゃない?実際どうなの、と
    72 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:05:17.31 ID:??? (+33,+5,-15)
    evalとテンプレ議論のレスだけになったりして
    73 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:13:59.51 ID:??? (+25,+29,-18)
    >>56
    http://info.2ch.net/before.html
    「頭のおかしな人の判定基準」の一つ目にドンピシャすぎて笑えない・・・
    74 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:16:50.97 ID:??? (+66,+29,+0)
    >>71
    何を言ってるのかよくわからん
    75 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:18:34.97 ID:??? (+48,+20,-7)
    ソースが2chで人格攻撃とかワロス
    2ch信仰家なのかな?
    76 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:19:54.13 ID:iesDaza5 (-2,+29,-4)
    >>67
    ワロタ
    どうやらそのとおりみたいだな
    77 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:28:38.40 ID:??? (+57,+29,-42)
    >>76
    おとなしくしとけばたちが悪い奴ってばれなかったのに
    ここでわざわざjQuery質問者の株を下げにかかるとか荒らしか本当のアホや
    78 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:28:59.19 ID:??? (+66,+30,-106)
    本当だ>>73に当てはまるじゃん
    >根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
    > 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
    > プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
    79 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:30:01.62 ID:??? (+52,+29,-7)
    根拠は示してんじゃね?
    80 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:40:23.12 ID:??? (+63,+30,-88)
    このままじゃあ10年後でも20年後でも荒れたままでしょ
    それがいいわけない、今考えられるのは
    このスレと、ライブラリメインスレと、議論メインスレにちゃんと別れること

    もっと言えば『テンプレ・平常化議論スレ』を立ててどうするか討論すべし
    ここでグチグチ言ってるのは何の解決にもならないただの荒らし
    そういうこと検討したくない、今のままでいいとか言ってる奴は荒らし肯定してるのと同じ
    81 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:45:05.90 ID:??? (+57,+29,-18)
    質問の振りした議論・雑談吹っかけをどう回避するかの質問スレ用のテンプレを練らないと
    議論・雑談用とされているム板のスレのように役割をなさないスレが増えるだけっすよ
    82 : Name_Not - 2012/01/29(日) 17:47:39.27 ID:??? (+61,+29,-16)
    例えば>>16は釣り
    こういうのWikiにまとめたら?

    まあテンプレなんか誰も見ないから意味ないけどね
    84 : Name_Not - 2012/01/29(日) 18:03:39.79 ID:??? (-1,-29,-7)
    そのライトボックスってのをwindow.onloadされたとき実行させればいいんじゃねー?
    85 : Name_Not - 2012/01/29(日) 18:40:30.09 ID:??? (-1,-29,-39)
    このご時勢でwindow.onloadは古いだろaddeventhandlerだろそこは
    86 : Name_Not - 2012/01/29(日) 18:46:08.87 ID:??? (-1,-29,-15)
    だからaddeventhandlerって何だよ
    87 : Name_Not - 2012/01/29(日) 18:47:28.36 ID:??? (-1,-29,-14)
    window.onloadしか知らない無知は黙ってろや
    88 : Name_Not - 2012/01/29(日) 18:54:16.26 ID:??? (+5,-30,-48)
    やはりただの釣りか
    console.log(window.addEventHandler); // undefined
    89 : Name_Not - 2012/01/29(日) 18:57:50.68 ID:??? (+36,+13,+0)
    全部小文字なんじゃね
    90 : Name_Not - 2012/01/29(日) 18:59:49.16 ID:??? (+34,+11,+0)
    コアのビルトインかも
    91 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:03:15.61 ID:??? (-1,-29,-25)
    addeventhandler の各文字について、2^15 通りは調べるべき
    92 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:06:54.57 ID:??? (+72,+29,-35)
    古くからJavaScriptやっているけど、プログラムってゴリゴリ書くのが楽しいんじゃないの?
    jQueryとか甘えと思うのは時代遅れなのか…
    93 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:10:32.60 ID:??? (+50,+26,+0)
    >>88
    なんだ荒らしか
    94 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:11:53.81 ID:??? (+57,+29,-14)
    時間・労力の節約とクロスブラウザ対応と保守性の為じゃないかな。
    俺も使ってないけど。
    95 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:12:14.28 ID:??? (+57,+29,-27)
    俺は完成品で楽しむのが好きだからなー
    プログラム書くのは基本好きじゃない
    スッキリしたコードで負荷も少なくパパッとやっちゃうのが好き、俺が例外なんだろうけどさ
    96 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:13:04.39 ID:??? (+52,+29,-2)
    見やすい、これに尽きる
    97 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:19:07.16 ID:??? (+3,-29,-1)
    もうブラウザ毎にif、if、if、if、ifなんて嫌なんだよぉ!
    98 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:23:07.46 ID:??? (+63,+29,-3)
    >92
    同意

    >97
    仕事はまた別の話だろう
    99 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:27:03.00 ID:??? (+57,+29,-55)
    使い分けると言う発想はないの?プログラマは白か黒かtrueかfalseか極論に走りがちなのか
    100 : Name_Not - 2012/01/29(日) 19:32:36.33 ID:??? (+63,+29,-35)
    jqueryが甘えとか言う奴はずっとJSにしがみついてればいいよ。
    仕事で通用しなくなってくるから。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について