のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,544人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.96 +

JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : Name_Not - 2012/01/19(木) 14:55:29.70 ID:??? (+129,+28,-5)
おまえらってJavaScriptでなに作ってるの?
302 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:00:50.62 ID:??? (+59,+30,+0)
303 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:08:53.21 ID:??? (+68,+29,+0)
>>301
おみくじ
304 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:09:16.53 ID:??? (+66,-7,+2)
>>301
Naoシフト
305 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:13:59.00 ID:??? (+61,+29,-42)
>>304
それググってもよくわからんのだけどJSでポップアップ出すのに特許が必要なの?
307 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:24:32.97 ID:qHXNP6l+ (-11,+29,-7)
>>305
ググッてもほとんど出てこなくなるっつーのも
風化したんだなーと、感慨もひとしお
309 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:28:01.48 ID:??? (-4,-26,-18)
>>308
それも好き。コーディングしてる時それかMenschでやってるw(フォントリンクしつつ)
310 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:28:28.54 ID:??? (+57,+30,-84)
293
自分はAndroidやiPhoneが日本で出る前からずっとスマートフォン向けの開発してきたんだが
経験の浅いお前とは違って何をこだわるべきかはよく熟知してる
例えばオブジェクトを配列がわりに使うのはどの環境でどのくらい効果、逆効果があるのかまで完全にしりつくしてるんだぞ
そしてそういうせこせこしたことはもうする必要がないことも分かってる
出直してきな
311 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:44:29.31 ID:??? (-2,-29,-3)
>>309
Perl には使えないなw >Mensch
312 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:50:14.22 ID:??? (+26,-29,-3)
perlならinconsolataかな
314 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:55:19.51 ID:qHXNP6l+ (-12,+29,-9)
>>310
そういうの書くのよそうよ、荒れるし
どうせこのスレの人たちなんて、NN2の頃からJS書いてるような
人たちばっかりだろうし
315 : Name_Not - 2012/01/19(木) 15:57:18.87 ID:??? (+50,+24,+0)
>>312
良いね。
316 : Name_Not - 2012/01/19(木) 16:06:03.35 ID:??? (+133,-30,-129)
今までPCのブラウザでUAを変えてアクセスしていたスマホのサイトにJavaScriptが追記されて
エラーページに飛ばされるようになりました。
抜粋して書いてますが、エラーページに飛ばされないようにするにはどのような
scriptを作成すればよろしいのでしょうか?

var isTouch = ('ontouchstart' in window);

if(isTouch === false && thisPage === null && topPage !== null){
""
setTimeout("accessErrorRedirect()",0);
var outChk = 1;
""
}

よろしくお願いします
317 : Name_Not - 2012/01/19(木) 16:23:57.16 ID:??? (+60,-4,-9)
>>1
(2) 他の人に迷惑をかけるスクリプトの質問はご遠慮ください。
318 : Name_Not - 2012/01/19(木) 16:34:47.34 ID:qHXNP6l+ (-14,+8,-1)
>>316
JSきれば?
320 : Name_Not - 2012/01/19(木) 16:38:56.75 ID:??? (+47,+24,+0)
何故言い換えたし。
321 : Name_Not - 2012/01/19(木) 16:44:31.86 ID:??? (+55,+29,-18)
>>318
オフにするとサイトにほとんど何も表示されなくなってしまうのです
322 : Name_Not - 2012/01/19(木) 16:45:59.18 ID:??? (+52,+29,-9)
なぜそうしてまでサイトみるの?
323 : Name_Not - 2012/01/19(木) 16:55:19.20 ID:??? (+55,+29,-12)
>>316
制作者として恥ずかしい質問するな
324 : Name_Not - 2012/01/19(木) 17:02:30.37 ID:??? (+52,+29,-3)
そんな子に育てた覚えはありません!
325 : Name_Not - 2012/01/19(木) 17:12:54.96 ID:??? (+59,+28,-15)
>>316
こんなザルな対策でいいのかよw
326 : Name_Not - 2012/01/19(木) 17:18:43.80 ID:??? (-1,-29,-26)
<dtid="a">2011年2月1日</dt>

「2011年2月1日」をJavascriptで取得って可能ですか?
327 : Name_Not - 2012/01/19(木) 17:26:07.96 ID:??? (-2,-30,-44)
var x = document.getElementById("a").html;

alert(x);


ポーン、2011年2月1日
328 : Name_Not - 2012/01/19(木) 17:26:40.11 ID:??? (-2,-30,-40)
あ、ごめんinnerぬけてた

document.getElementById("a").innerhtml;
329 : Name_Not - 2012/01/19(木) 17:42:11.50 ID:??? (-4,-27,-11)
innerHTML
330 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:04:43.39 ID:??? (-6,-29,+0)
textContent
331 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:16:46.83 ID:??? (-2,+30,+0)
332 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:18:26.75 ID:??? (+16,-1,+0)
マルチかよ死ね
333 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:37:23.72 ID:??? (+152,+30,-50)
正直マルチでも別にいいじゃんかと思う
特に難しい問題ならな

きちんと両方の回答を参考にする気があるんなら問題ない
ただ早く知りたいからとかだけならちょっと問題だと俺は思う

でも本当に困ってるんだったらそれでも俺は許すよ
334 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:41:30.47 ID:??? (+72,+4,+0)
>>333
自演乙
335 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:43:29.68 ID:??? (+138,+29,-66)
あ、すいません
なんかあっちでスレ違いって言われて来たんですけど
あっちのスレが一時的に読み書きできなかったんであっちにそれを書けなかったんです
どちらにせよマナー違反みたいなんで>>316は取り下げます
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
336 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:43:54.81 ID:??? (+67,+29,-4)
>>334
自演じゃない
どうして君はマルチくらいで怒るのさ
337 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:45:26.60 ID:??? (+57,+29,-8)
スレ違って言われてからこっち来たならいいんじゃねーの?
338 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:45:51.55 ID:??? (+91,+29,-18)
マルチポストがどんだけ酷いもんか調べてから来い自演タコ
339 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:46:18.73 ID:??? (+71,+29,+0)
>>335
大丈夫
マナー違反じゃないよ
340 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:46:25.09 ID:??? (+57,+29,-3)
しかも内容はそんな重要なことでもないだろが
341 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:47:47.81 ID:??? (+70,+29,-17)
>>338
ケースバイケースだろ
マルチだからっていって条件反射で怒りだすのはおかしい
あんた何様のつもりだよ
342 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:48:34.88 ID:??? (+112,+30,-32)
>>333
そんな甘いこと言ってたら、マルチが増えるだけ。どんなマルチも無視するべき

>正直マルチでも別にいいんじゃないかと思う
>特に難しい問題ならな
難しい問題かどうかは主観的なもの
質問者はわからないから聞いているのであって、簡単だったら聞かないだろ?
343 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:50:10.32 ID:??? (+57,+29,-20)
マルチかばってる奴は皆同類だと見ていいか?
344 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:50:44.53 ID:??? (+38,+15,-1)
板違いだしマルチだし何なの
345 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:52:00.97 ID:??? (+73,+29,-31)
>>342
複数回答が必要な難しい問題って事だよ
完全主観じゃないだろ

本当あんたはボンクラだな
荒らしは早く失せろよ
346 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:53:20.17 ID:??? (+91,+29,-13)
マルチでも別にいいじゃん

そんなに嫌なら黙って無視しとけよ
一々ケチ付けて書き込むな
迷惑なんだよ
347 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:53:28.27 ID:??? (+103,+29,-5)
>>316をかばってるつもりなら>>317みればいいよ。
失せろカス
348 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:55:04.87 ID:??? (+57,+29,-11)
そんなにプライドが高くてマルチされるのが嫌なら

質問者がマルチしなくても済むような素晴らしい回答しろよ

話はそれから
349 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:56:05.32 ID:??? (+51,+28,-12)
だから知恵袋行ってやってくれ
350 : Name_Not - 2012/01/19(木) 19:56:26.54 ID:??? (+85,+29,-12)
マルチ肯定派 vs マルチ否定派
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について