のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,461,427人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.88 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = :

ネタじゃないん?

702 = :

>>699
ありがとうございます。夜家に帰ったら試してみます

704 = :

何だかんだで宿題スレ化しちゃうのよね

705 = :

上で楽天のアドバイスくれた人ありがとうございました

グリースモンキーで無事組めました
感謝してます

707 :

>>705
連打するヤツのこと?
楽天鯖に迷惑かけないように、インターバル時間には気を使ってな
岡崎市立中央図書館事件みたいなことも無くはないわけだから

709 = :

>>707
常識的に何秒位のインターバルが必要ですか?

人気の商材は本当に数秒で売り切れる・・・・・

710 = :

サーバ側から何かアクションがあるまでは好きなようにやってよし
自分だけアクセス制限が掛かるのか利用者全体へのリロード規制なのかオマワリサンを召喚するのか
どんなアクションがあるかは不明だけど

712 = :

素人が適当に組んだスクリプトじゃ
お巡りさんを召喚しかねないな

713 = :

リクエストを送信するってのは、相手に手紙を送るようなもんだからね。
相手は内容見て対応を考えるけど、対応しきれない量を一気に送られたら処理しきれない。
具体的にどのくらいが処理しきれない量なのかは、相手による。

ここで重要なのは、相手が処理できるかどうかじゃなくて、相手がイヤがるかどうか。
「このぐらいなら処理できるけど、1人でこの量送ってくるのは業務妨害だな」と判断したら
それが正常に処理されたとしても、おまわりさんがあなたに連絡を取ってくるかもしれない。
相手(楽天)は商売でサーバ(店)用意してることを忘れずに。店先で暴れるのは基本厳禁。

714 = :

じゃぁ、スクリプト組んだ意味ないじゃないですか・・・・・
どうしようかな・・・

一般的にマウスのボタン連打とかでも0.5秒位は反射神経でいけると思うから、それ位かなぁ・・・

715 = :

そりゃ意味ないよ。普通どこでも禁止スクリプトだもの。

717 = :

ちょっと考えれば迷惑スクリプトだって子とはわかると思うんだけど、「じゃぁ、スクリプト組んだ意味ないじゃないですか」ってところからして自分のことしか考えてないんだろうな

718 = :

まぁ、でも勉強になったから、意味はあったかな・・・・

他に応用できそうだし。
インターバルは1秒にします。


これで、繋がらなかったら、普通に諦めよう。。。。。
繋がれば数万儲かるけど・・・・

719 = :

自分が該当ページを表示したときにだけスクリプトが走るんだろうからいけるでしょ
目的の画面が取得できるまでの間だけ走るとか条件つけてるだろうし

720 = 707 :

>>718
ねえよw
最低でも1分にしとけよ

721 = :

>>720
いや、長くても30秒で売り切れるんですぜ?w

722 = :

「長期的に在庫が復活してつながる」

とかじゃなくて

「短期的に○時から一斉限定○個販売」

とかだから、普通に手動でやってる奴でも多分2秒位のインターバルでポストしてるはず

723 = 707 :

一体何を買ってんだよw

725 = :

在庫云々は完全にスレ違い。

↓ここから別の質問か、もしくは以前の質問への回答↓

726 = :

ドラッグできないのは何が原因なんだろう

731 = :

onMouseMoveで画像の入った要素を移動させようとしても、
画像の場合どこかにドラッグすれば画像をコピーできるような状態になっちゃうけどこの状態をOFFにできますか?

734 = :

>>733
入れてるつもりになってました…
先入観って怖いですね…
ありがとうございました

736 = :

しかしここって荒らす人も居ませんし良いスレですね

737 = :

そういうのいちいち書かなくていいから

738 = :

俺もそうは思うけど、直にそういう事言われるとリアクションに困って
大抵汚点をレス抽出で見つけて貼る

743 = :

>>742
カウントを開始する処理はどこにあるの?

744 = :

>>743
開始する処理を書けば動きますか?

748 = :

>>745
ありがとうございます

749 = :

>>747
つまりできないってことですね?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について