私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.83 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
JavaScriptの動作にHTMLがvalidかは関係ないだろ
doctypeとか省略していきなり<foo><fool></foo></fool>とか怪文書書いても暗黙的に<html><body>が生成されてちゃんと動作する
そうしたら>>1の
> 一、正しい(validな)HTMLとは何か知っており書ける者
は何のためにあるのか分からんな誰か説明して
doctypeとか省略していきなり<foo><fool></foo></fool>とか怪文書書いても暗黙的に<html><body>が生成されてちゃんと動作する
そうしたら>>1の
> 一、正しい(validな)HTMLとは何か知っており書ける者
は何のためにあるのか分からんな誰か説明して
>>710
思いっきりパースエラーだよ
思いっきりパースエラーだよ
>>711 分からないならレスするなよ
>>712
<foo>A<fool>B</foo>C</fool>だったら
<foo> → <foo></foo>
<foo>A → <foo>A</foo>
<foo>A<fool> → <foo>A<fool></fool></foo>
<foo>A<fool>B → <foo>A<fool>B</fool></foo>
<foo>A<fool>B</foo> → <foo>A<fool>B</fool></foo> // 一致しないタグで無視される
<foo>A<fool>B</foo>C → <foo>A<fool>B</fool>C</foo> // fooはまだ閉じてない
・<foo>A<fool>B</foo>C</fool> → <foo>A<fool>B</fool>C</foo> // 一致しないタグで無視される
・idが被った時は最初のidが返される
な感じでルールが決まってたと思う、どこに書いてたかは忘れたが。
>>713
何でパースエラー?XMLだと当然エラーですよw
>>712
<foo>A<fool>B</foo>C</fool>だったら
<foo> → <foo></foo>
<foo>A → <foo>A</foo>
<foo>A<fool> → <foo>A<fool></fool></foo>
<foo>A<fool>B → <foo>A<fool>B</fool></foo>
<foo>A<fool>B</foo> → <foo>A<fool>B</fool></foo> // 一致しないタグで無視される
<foo>A<fool>B</foo>C → <foo>A<fool>B</fool>C</foo> // fooはまだ閉じてない
・<foo>A<fool>B</foo>C</fool> → <foo>A<fool>B</fool>C</foo> // 一致しないタグで無視される
・idが被った時は最初のidが返される
な感じでルールが決まってたと思う、どこに書いてたかは忘れたが。
>>713
何でパースエラー?XMLだと当然エラーですよw
>>716
読みましたが
* 認識できない要素があった場合、ユーザエージェントは、内容のレンダリングを試みねばならない。
* 認識できない属性があった場合、ユーザエージェントは、当該属性定義全体(すなわち、属性とその値)を無視しなければならない。
* 認識できない属性値があった場合、ユーザエージェントは、デフォルトの属性値を用いねばならない。
* 宣言されていない実体があった場合、この実体を文字データとして扱わねばならない。
> 一、正しい(validな)HTMLとは何か知っており書ける者
これが必要な理由は何ですか
読みましたが
* 認識できない要素があった場合、ユーザエージェントは、内容のレンダリングを試みねばならない。
* 認識できない属性があった場合、ユーザエージェントは、当該属性定義全体(すなわち、属性とその値)を無視しなければならない。
* 認識できない属性値があった場合、ユーザエージェントは、デフォルトの属性値を用いねばならない。
* 宣言されていない実体があった場合、この実体を文字データとして扱わねばならない。
> 一、正しい(validな)HTMLとは何か知っており書ける者
これが必要な理由は何ですか
認識できないもなにも、開始タグと終了タグが入れ違ってるだろう
>これが必要な理由は何ですか
基礎がわかってないと発展は難しいから……か、1+1 と同じで説明するのは難しいな
>これが必要な理由は何ですか
基礎がわかってないと発展は難しいから……か、1+1 と同じで説明するのは難しいな
もうわかったから
JavaScript質問スレでオレオレ言語の議論はやめてくれ
JavaScript質問スレでオレオレ言語の議論はやめてくれ
結局、validを知らない奴の相手するのはとってもやってられんから
というのが理由かなー。で、HTML直したら別に問題なく取れるよね。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN">
<html><head>
<title>sample</title>
<script type="text/javascript">
function test() { alert(document.documentElement.innerHTML); }
</script>
</head>
<frameset onload="test()"><frame src="t0.html"><frame src="t0.html">
<noframes></noframes></frameset>
</html>
というのが理由かなー。で、HTML直したら別に問題なく取れるよね。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN">
<html><head>
<title>sample</title>
<script type="text/javascript">
function test() { alert(document.documentElement.innerHTML); }
</script>
</head>
<frameset onload="test()"><frame src="t0.html"><frame src="t0.html">
<noframes></noframes></frameset>
</html>
>>717
>> 一、正しい(validな)HTMLとは何か知っており書ける者
>これが必要な理由は何ですか
お前みたいにわかってる奴はいいんだよ
だけど、わかってない人が質問者の場合、いちいちHTMLの事から説明しなきゃ
ならなくなっちゃうでしょ
それは面倒すぎるし、そもそもスレ違いじゃん
って言う理由だよ
言わせんな恥ずかしい
>> 一、正しい(validな)HTMLとは何か知っており書ける者
>これが必要な理由は何ですか
お前みたいにわかってる奴はいいんだよ
だけど、わかってない人が質問者の場合、いちいちHTMLの事から説明しなきゃ
ならなくなっちゃうでしょ
それは面倒すぎるし、そもそもスレ違いじゃん
って言う理由だよ
言わせんな恥ずかしい
それはそうと。いつもテンプレ論議が時間切れになるので、早めに始める
という話があって。いま730だから、今始めたらどうだろうか。テンプレの
ここを直したらとかあれば(前出たことの繰り返しでもいいので)どうぞ。
という話があって。いま730だから、今始めたらどうだろうか。テンプレの
ここを直したらとかあれば(前出たことの繰り返しでもいいので)どうぞ。
<option value="n">n</option>
n=1~30で最後の30をselectedにしたいのですが、
<select id="hoge">
<script>
for (var i = 1; i <= 30; i++) {
if (i == 30) {
documenr.writeln('<option value="'+i+'" selected="selected">'+i+'</option>');
break;
}
documenr.writeln('<option value="'+i+'">'+i+'</option>');
}
</script>
</select>
みたいにちょっと不細工で効率も悪そうですがJavaScript内で完結させるか、
<select id="hoge">
<script>
for (var i = 1; i < 30; i++) {
documenr.writeln('<option value="'+i+'">'+i+'</option>');
}
</script>
<option value="30" selected="selected">30</option>
</select>
とするのではどちらがいいと思いますか?
n=1~30で最後の30をselectedにしたいのですが、
<select id="hoge">
<script>
for (var i = 1; i <= 30; i++) {
if (i == 30) {
documenr.writeln('<option value="'+i+'" selected="selected">'+i+'</option>');
break;
}
documenr.writeln('<option value="'+i+'">'+i+'</option>');
}
</script>
</select>
みたいにちょっと不細工で効率も悪そうですがJavaScript内で完結させるか、
<select id="hoge">
<script>
for (var i = 1; i < 30; i++) {
documenr.writeln('<option value="'+i+'">'+i+'</option>');
}
</script>
<option value="30" selected="selected">30</option>
</select>
とするのではどちらがいいと思いますか?
前者
自分ならこうかな
var sel = document.createElement("select"),opt = document.createElement("option");
sel.setAttribute("id", "hoge");
for(var i = 1, _opt = null ; i <= 30; i ++){
_opt = opt.cloneNode(false);
_opt.appendChild(document.createTextNode(i));
_opt.setAttribute("value", i);
sel.appendChild(_opt);
}
_opt.setAttribute("selected", "");
document.body.appendChild(sel);
delete sel, opt, _opt, i;
自分ならこうかな
var sel = document.createElement("select"),opt = document.createElement("option");
sel.setAttribute("id", "hoge");
for(var i = 1, _opt = null ; i <= 30; i ++){
_opt = opt.cloneNode(false);
_opt.appendChild(document.createTextNode(i));
_opt.setAttribute("value", i);
sel.appendChild(_opt);
}
_opt.setAttribute("selected", "");
document.body.appendChild(sel);
delete sel, opt, _opt, i;
何スレも前の話だけど>>2を修正する話はどうなった?
確か新テンプレも上がってたはずだけど
確か新テンプレも上がってたはずだけど
あった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1264164226/
俺の書いたのこれだ
【質問を書く上で】
1)「何を、いつ、誰が、どこに、なぜ、どのように」動作させたいのかを
簡潔に説明してください。ただ「動きません」ではわかりません。
脳内おれおれ用語は混乱のもと。一般的な用語を使うようにしてください。
2)調べたこと・試したことを書いてください。
OS、ブラウザ、バージョンを必ず明記しましょう。
質問箇所(行数、エラー内容)を簡潔に。
何のエラーかわからなければ、エラーメセージをコピペ。
IE8、Firefox、SafariのJavaScriptコンソールを活用しよう。
3)説明が困難なら、ソースを貼ってください(要点を整理して)。
コピペだけで動くと試しやすいです。
エラーの場合は再現可能なように。
長い場合(1レス以上)はアップロードする等工夫を。
4)閲覧者の迷惑になる質問は回答されません。
別窓を多数開く、閉じる・戻る・クリックを妨害、画面占有、など。
「分かんねえの?」と煽っても無駄です。
5)「初心者なので」「初心者だから」「初心者ですみません」とか
書かない方が無難です。
知らない、できない、わからない、まちがい、は誰にでもありますから。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1264164226/
俺の書いたのこれだ
【質問を書く上で】
1)「何を、いつ、誰が、どこに、なぜ、どのように」動作させたいのかを
簡潔に説明してください。ただ「動きません」ではわかりません。
脳内おれおれ用語は混乱のもと。一般的な用語を使うようにしてください。
2)調べたこと・試したことを書いてください。
OS、ブラウザ、バージョンを必ず明記しましょう。
質問箇所(行数、エラー内容)を簡潔に。
何のエラーかわからなければ、エラーメセージをコピペ。
IE8、Firefox、SafariのJavaScriptコンソールを活用しよう。
3)説明が困難なら、ソースを貼ってください(要点を整理して)。
コピペだけで動くと試しやすいです。
エラーの場合は再現可能なように。
長い場合(1レス以上)はアップロードする等工夫を。
4)閲覧者の迷惑になる質問は回答されません。
別窓を多数開く、閉じる・戻る・クリックを妨害、画面占有、など。
「分かんねえの?」と煽っても無駄です。
5)「初心者なので」「初心者だから」「初心者ですみません」とか
書かない方が無難です。
知らない、できない、わからない、まちがい、は誰にでもありますから。
XML spryで東京を探し出すのは
<span spry:when="'{ado}'.search("東京") != -1">{zaza}</span>
で、{zaza}に結果が出ますが、("東京")にjavascriptの変数を入れたい場合はどうやって書けばいいのですか??
<span spry:when="'{ado}'.search("東京") != -1">{zaza}</span>
で、{zaza}に結果が出ますが、("東京")にjavascriptの変数を入れたい場合はどうやって書けばいいのですか??
javascriptとcssで作成したwebサイトが
IE8とGoogle Chromeでは正常に表示され
Firefoxで表示されることなくフリーズしてしまいます。
このサイトで調べてみると時にエラーが見当たりません
http://www.javascriptlint.com/online_lint.php
いろいろ試しているとjavascriptの記述を消すと
Firefoxでも表示されます。
別のjavascriptとcssで制作したhtmlを開くと正常に
表示されます。同じよな症状の人はいますか?
IE8とGoogle Chromeでは正常に表示され
Firefoxで表示されることなくフリーズしてしまいます。
このサイトで調べてみると時にエラーが見当たりません
http://www.javascriptlint.com/online_lint.php
いろいろ試しているとjavascriptの記述を消すと
Firefoxでも表示されます。
別のjavascriptとcssで制作したhtmlを開くと正常に
表示されます。同じよな症状の人はいますか?
>>739
ありがとう。3) なんだけど、「説明が困難なら」というところが
ちょっと気になる。困ったちゃんはだいたい「自分はちゃんと説明
している」と勘違いしてるから。問題が起きる例を貼れともっと強く
言いたい感じがするけどいかが。
ありがとう。3) なんだけど、「説明が困難なら」というところが
ちょっと気になる。困ったちゃんはだいたい「自分はちゃんと説明
している」と勘違いしてるから。問題が起きる例を貼れともっと強く
言いたい感じがするけどいかが。
オライリージャパン[JavaScritp the GoodParts] 64P~65Pに
下の例文が出てきますが、これ具体的にどんなふうに使えばいいんですかね?
----以下例文----
シンプルなイベント処理の機能を、他の任意のオブジェクトへ追加する関数。
onメソッド、fireメソッド、そしてプライベートなイベントレジストリを追加する。
var eventuality = function(that){
var registry = {};
that.fire = function(event){
var array, func, handler, i,
type = typeof event === 'string'?event : event.typel;
if(registry.hasOwnProperty(type)){
array = registry[type];
for(i =0; i < array.length; i += 1){
handler = array[i];
func = handler.method;
if(typeof func === 'string'){func = this[func];}
func.apply(this,handler.parameters || [event]);
}
}
return this;
};
that.on = function(type, method, parameters){
var handler = {method: method, parameters: parameters};
if(registry.hasOwnProperty(type)){registry[type].push(handler);
}else{registry[type] = handler}
return this;
};
return that;
};
eventuality();
任意のオブジェクトを引数にeventualityを呼び出すことで、それらのオブジェクトに
イベントハンドリングを行うメソッドを追加することができる。
下の例文が出てきますが、これ具体的にどんなふうに使えばいいんですかね?
----以下例文----
シンプルなイベント処理の機能を、他の任意のオブジェクトへ追加する関数。
onメソッド、fireメソッド、そしてプライベートなイベントレジストリを追加する。
var eventuality = function(that){
var registry = {};
that.fire = function(event){
var array, func, handler, i,
type = typeof event === 'string'?event : event.typel;
if(registry.hasOwnProperty(type)){
array = registry[type];
for(i =0; i < array.length; i += 1){
handler = array[i];
func = handler.method;
if(typeof func === 'string'){func = this[func];}
func.apply(this,handler.parameters || [event]);
}
}
return this;
};
that.on = function(type, method, parameters){
var handler = {method: method, parameters: parameters};
if(registry.hasOwnProperty(type)){registry[type].push(handler);
}else{registry[type] = handler}
return this;
};
return that;
};
eventuality();
任意のオブジェクトを引数にeventualityを呼び出すことで、それらのオブジェクトに
イベントハンドリングを行うメソッドを追加することができる。
今さあ
ユーストリームのまとめのやつ作るみたいなんだけど
http://www.ustream.tv/user/garden5/videos
一覧作るときに、ここの右の番組名とか視聴数の要素をPerlで抽出して抜き出してページ生成するよな?
<li><a href="/recorded/12755917"><span class="img">
<img src="" alt="ヒエズナイト2
(ガーデン 2/17/11 11:26AM PST" />
</span><span>ヒエズナイト2
(ガーデン 2/17/11 11:26AM PST</span>
こういうのってjavascriptとかで抜き出せない?無理?今のjsならできる?
あとさあ、登録するURLちょっとしかないからDB使わないで、javascriptで手軽にテキストファイルにURL保存とかできる?
ページング処理はjqueryでできるみたいだけどさあ
そいつのパソコンのローカル環境で、できるようにさせたいんだけど
1,javascriptで正規表現使って、ジャケットや番組名などを更新できるか
2,テキストファイルで書き込み、読み込みのやりとりできるか教えて
教えてください
ユーストリームのまとめのやつ作るみたいなんだけど
http://www.ustream.tv/user/garden5/videos
一覧作るときに、ここの右の番組名とか視聴数の要素をPerlで抽出して抜き出してページ生成するよな?
<li><a href="/recorded/12755917"><span class="img">
<img src="" alt="ヒエズナイト2
(ガーデン 2/17/11 11:26AM PST" />
</span><span>ヒエズナイト2
(ガーデン 2/17/11 11:26AM PST</span>
こういうのってjavascriptとかで抜き出せない?無理?今のjsならできる?
あとさあ、登録するURLちょっとしかないからDB使わないで、javascriptで手軽にテキストファイルにURL保存とかできる?
ページング処理はjqueryでできるみたいだけどさあ
そいつのパソコンのローカル環境で、できるようにさせたいんだけど
1,javascriptで正規表現使って、ジャケットや番組名などを更新できるか
2,テキストファイルで書き込み、読み込みのやりとりできるか教えて
教えてください
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.88 + (1001) - [97%] - 2011/7/20 7:03
- + JavaScript の質問用スレッド vol.86 + (1001) - [97%] - 2011/5/27 21:50
- + JavaScript の質問用スレッド vol.80 + (1001) - [97%] - 2010/11/9 2:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.82 + (1001) - [97%] - 2011/1/19 7:54
- + JavaScript の質問用スレッド vol.84 + (1001) - [97%] - 2011/3/30 7:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2011/12/10 18:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.85 + (1001) - [97%] - 2011/4/25 21:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.89 + (1001) - [97%] - 2011/9/4 4:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.81 + (1001) - [97%] - 2010/12/10 20:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.87 + (1001) - [97%] - 2011/6/21 6:33
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [95%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [95%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (974) - [95%] - 2016/10/26 14:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (1002) - [95%] - 2015/4/27 23:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [95%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.103 + (1001) - [95%] - 2012/11/9 15:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について