のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,445,706人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.82 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = :

「まんまを期待してる」って書いてくれれば相手しなくて済む、って意味ね。

752 = :

優しいなwツンデレだね
動かす方法も上に書いてあるし、あとはなんとかなるだろう
個人的には最短手プログラム見てみたいが

753 = :

>>746 には異論があるな。
単純だけれどひどく時間が掛かる(手数の多い)アルゴリズム
を考案したとして、それを手でやることはあり得ないけど
プログラム書いて動かす場合は無問題とかならよくあると思う。

755 = :

何故やってから言わない?

761 = :

>>759
技術的な差異はないから、気分で分ければいいんじゃないかな。
ただ、同一ソース内で統一されていないと気持ち悪いかも。

766 = :

単にラムダ関数が用意されてるだけでしょ
いろんな書き方が出来ますよ
好きなの使ってねってことだ

769 = :

jQueryのソース程度も読めないようならfor inは一律使用禁止にしといた方がいいと思う

770 = :

769のような言い方は良くないと思うな

771 :

>>768って、Objectオブジェクトが拡張されてるから使うなってことなのか?

そんな理由で盲目的にfor inループ使わない、って対応するようなら
フレームワークがなかろうと、いずれ問題は起きそうな気がする

777 = :

>>772
配列のコピーはOKだね。その他もろもろの認識も。
適切かどうかは置いといて、用語統一は必要だから位置と要素でいこか。

無理にコードにする必要はないからね。
「左は1引いて右は1足す」こんな感じで規則性を考えていけばいいんじゃないかと思う。
実際、16マス程度ならデータで用意しとけば済む話しなんだけど、n * nなら使い回せるもの考えよう。

ひとつ確認。
こっちは空マスの隣接マスしか移動できない認識でいたんだけど、どうも違う。
今頃気付いてあれだけど、複数マスをスライドさせる仕様に拘りはあるの?
隣接のみ仕様で納得のものが作れるようになれば、複数スライド仕様への移行も
難しくないように思うのだが。(と無責任に言ってみる)

779 = :

そんな認識でよくやってるな

780 = :

振る舞いとしてはそれでいいと思うけど?
メソッドはプロトタイプチェーンから参照されるとかも説明しないと駄目か

783 = :

C#でブラウザを作っていて、JavaScriptを実装をしたいのですが、普通の実装用の説明では自分にとって抽象的でわかりにくいので、具体的でわかりやすい(できれば日本語の)参考サイトを探しています

784 = :

>>783
ぐぐれ

785 = :

>>782
よく知らんけど、それは本当に警告じゃなくてエラー(処理がそこで止まる)なの?

786 = :

>>782
一次元だし。

796 = :

>>795

flash読み込みの問題なのか切り分けが出来ず、どうにも行き詰っていたので、ありがとうございました。
修正を試みて、ダメだったら旧バージョンでやり直したいと思います。

798 = :

>>777
「左は1引いて右は1足す」こんな感じで規則性を考えていけばいいんじゃないかと思う。
確かにそう考えた方がわかりやすいですね
上下も考えると上なら4引いて下なら4足す、で出来ますし

>複数マスをスライドさせる仕様
これがどこを指しているのかわからないのですが、ソースのどの辺りのことでしょうか?

799 = :

>>797
再現しなかったぞ。IEのバージョンは?
HTMLの構造がはちゃめちゃなのがちょい気になる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について