元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.76 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
251 = :
>>249
ああ、自分個人で楽しむんならそれですむかもしれないですが、
一応サービスとして考えているので…
252 = :
<A href="#" onClick="return false;">foo</A>
と
<A href="#" id="id01">foo</A>
<script>
document.getElementById("id01")..addEventListener("click", "return false;", false);
</script>
って動作が違うのね・・・('A`)
前者だとfooをクリックしてもページの上にジャンプしないけど
後者だとページの上にジャンプしちゃう・・・
253 = :
>>252
addEventListner()の第2引数は文字列じゃあない。
254 = :
横から
>>253
第二引数を「function(event){return false;}」とかにしても変化無いぞ?
256 = :
ほとんどのブラウザがW3C仕様のDOMで実装とありますが、
例えばgetElementByIdの機能を外すこともできるんですよね。
追加は独自仕様でいいのはわかるのですが、機能を外すのって
なぜ仕様に反しないのですか。
258 = :
>>356
規格にあるのに未実装な部分があれば、それは規格に完全には準拠してい
ないということ。
259 = :
DOMには適合基準がちゃんとある
思い込みでぐだぐだ言う前に読め
260 = :
>>246-247
・DHTMLの混乱とECMAScript策定難航から言語非依存のDOMが望まれた
(それゆえ言語依存の記号類は採用しづらかった)
・HTML属性がオブジェクトのプロパティとして露出するDOM0由来のものは
(結果的にオブジェクト上に定義されたメソッド・プロパティと衝突する可能性があるもの)
HTMLDOM、ElementCSSInlineStyle、CSS2Properties等としてコアから切り離しつつ
モジュールとしてブラウザでの互換性を確保した
・名前空間の仕組みを持たないOMG-IDL、JavaScriptのために命名規則が慎重だった
・style.setPropertyでも使っとけ
・E4Xでも使っとけ、ノードは生きてないがな
265 = :
イメージのプリロードとキャッシュくらい全部自分で書けば
どうにでも制御できると思うけどな。
267 = :
inputタグでjavascriptを使って、入力があったら(変化があったら)計算する
というようなことをやってます。
<td><input size=3 maxlength=5 name="tekitou" id="tekitou0" value="100" OnChange="return tekitou();"></td>
これはこれで使えるのですが、入力前(ロード時)にもこのtekitou()を動かすにはどうしたらいいでしょうか?
ここをそのまま onLoad に変えても動きませんでした。
お助けください
268 = :
イベントハンドラではなくてdocumentのロードが完了したときにそのフォームを対象に何かすればいいのでは
269 = :
html5が勧告される前でも後でもいいですが、
javascriptでどんなことをしてみたいですか?
270 = :
ユーザ定義関数でも
array.join(', ')
みたいにしてarrayを扱うようにできたらかっこいいなと思ったのですが
どのようにしたらよいでしょうかよろしくおねがいします。
array = ['a','b','c'];
_join(array, ', '); // a, b, c
↓こう書きたい
array._join(', '); // a, b, c
な感じです。
271 = :
>>270
Arrayオブイジェクトのprototypeにメソッドを追加してやればいい
Array.prototype.join = function(){}
273 = :
>>271
それをやるとfor~inが意とした動作をしてくれなかった気がする
277 = :
jQueryのeveryTimeを使いたかったのですが動かせませんでした。
htmlに <textarea> と <div> タグは用意しています。
どうかけば、2個目のalertを呼び出せるでしょうか?
$(function() {
$("textarea").text("test");
alert("呼び出されてる");
$(document).everyTime(1000, 'timer', function(){
alert("呼び出されてない");
});
});
279 = :
ん?逆じゃね?
280 = :
>>276
ページ変移したあとにも前のページのスクリプト実行が続くなら
ページ変移先にあるスクリプトと干渉して困ることになるとは思わないか?
>>277
エラー文はなに?プラグイン入れた?
281 = :
>>277
jQueryにeveryTimeなんてない。jQuery timers pluginにはある。
http://plugins.jquery.com/project/timers
282 = :
>>280-281
プラグインだったんですね。
ありがとうございます、次回から気をつけさせて頂きます。
プラグインを入れれば動きました。
287 = :
>ローカル
288 = :
>setClipboard.js
薦めておいてなんなんだけど、今試したら、クロム・firefoxで動かんかった。
2007年に作られているからかな、swf部分が動かんかった。普段IEだからいつから使えなくなったか分からないや・・
あと、ZeroClipboardもflash使って同じようにクリップボード操作やってるね。
289 = :
location.hrefに値をセットする方法ってあんまりよくないんですか?
移動先が閲覧者にわかりにくくなるから閲覧者に嫌われる方法なのかな、みたいな。
かわりに何か別の方法とか使うんですか?
290 = :
普通にa要素
291 = :
>>288
俺もsetClipboard.js利用してたけど
今試したら動かなくなってた
いつ使えなくなってたんだろうな
292 = :
>>290
最近
<a href="javascript:location.href='~'"
とか
onclick="location.href='~'"
とか以前ほどは見かけなくなった気がしますが
やっぱり古いよくない方法なんでしょうか?
値を動的に渡したい場合とかは
293 = :
>>287
どした? 別に変な使い方はされてないぞ。
294 = :
>>292
SEO対策とかじゃないの
295 = :
a要素で済む場合はSEO対策とかJavascriptが利用できない環境に配慮してとかの理由で
location.hrefを使わないだけであって、
Javascript内でlocation.hrefに変わるいい方法があるわけではない、ってことですか
296 :
質問です。HPを作っています。ブラウザの切り分けをどうしたらよい
のかわかりません。判別コードは分かるのですが、何を拾って対応し
たらよいのか迷っています。IEでは4とか5.5は相手にしなくてよいの
でしょうか。NN4.7はもう博物館ですか?基準がわかりません。
よきアドバイスをお願いします。
297 = :
>>295
逆に以前の状況が異常だったんじゃない?
HTMLがわからなくて適当にコピペしてページ作る人が多くて
今はブログとかがあるから、そっちを利用してるのでは
298 :
>>296
http://codezine.jp/article/detail/342
この辺が一応参考に
どの辺までを切り捨てるかの判断は難しいですがあまりにも古いのは考えなくてもいい気がしますけど
299 = :
>>296
セキュリティアップデートが終了したブラウザは無視していいと思う
相手にするのは、IE6, 7, 8, Firefox3.5, 3.6, Opera, Safari, Chrome かな
300 = :
>>295
状況にもよるが、リンク先を動的に変更する場合は onclick で location.href を使うほうがポピュラーではある
a hrefにはリンクが設定されていたほうがメリットは多いからね
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.86 + (1001) - [97%] - 2011/5/27 21:50
- + JavaScript の質問用スレッド vol.74 + (1001) - [97%] - 2009/12/1 6:08 ○
- + JavaScript の質問用スレッド vol.75 + (1001) - [97%] - 2010/1/23 1:07 ○
- + JavaScript の質問用スレッド vol.77 + (1001) - [97%] - 2010/5/8 19:06
- + JavaScript の質問用スレッド vol.78 + (1001) - [97%] - 2010/6/25 3:53
- + JavaScript の質問用スレッド vol.79 + (1001) - [97%] - 2010/9/11 6:50
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [95%] - 2023/1/12 17:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [95%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [95%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [95%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.136 + (1001) - [95%] - 2019/1/8 11:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001) - [95%] - 2012/1/8 15:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.81 + (1001) - [95%] - 2010/12/10 20:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.82 + (1001) - [95%] - 2011/1/19 7:54
- + JavaScript の質問用スレッド vol.84 + (1001) - [95%] - 2011/3/30 7:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.99 + (1001) - [95%] - 2012/5/7 4:32
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について