のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,782人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 42

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : Socket77 - 2010/01/24(日) 13:13:00 ID:V+4dv/O8 (+24,+29,-7)
ライターの妄想をまとめてどうするの?
152 : Socket77 - 2010/01/24(日) 17:43:46 ID:THIov/Nk (-20,+29,-69)
台湾メーカーのリーク情報をもとにかいてるから
あながち間違いではないよ

ただ、USB3.0サポートがSATA 3.0に比べて後回しになってると言うのは事実としてある
159 : Socket77 - 2010/01/25(月) 07:50:24 ID:AOnyPO/G (+19,+29,+0)
何必死に長文してんの
160 : Socket77 - 2010/01/25(月) 07:53:17 ID:z/L4lBzd (+19,+29,-2)
何の板に来たかと思ったわ
161 : Socket77 - 2010/01/27(水) 02:16:38 ID:xSliYtEL (+24,+29,-11)
intelの長所はスッポンしないこと
intelの短所はスッポンしないこと
162 : Socket77 - 2010/01/27(水) 19:48:24 ID:ryxTiMjQ (+19,+29,-2)
何の板に来たかと思ったわ
164 : Socket77 - 2010/01/28(木) 09:48:31 ID:ea9fs2rE (+24,+29,-15)
最高の消費電力に頭を悩まされることを覚悟してください
165 : Socket77 - 2010/01/28(木) 13:30:59 ID:s4FbYabj (-18,-16,-17)
166 : Socket77 - 2010/01/28(木) 15:45:10 ID:YUYfaC/Y (+27,+29,-103)
>>165
>高速ではないが省電力なプロセッサと、
>高速ではないプロセッサの割に強力なGPU

こういう考え方なのだとしたらIntelがお呼びじゃないのも無理もない。
MacはIntel化してるんだし、別にAppleがIntelを嫌いなわけじゃなく
このジャンルでは要らなかったんだろうね。なんでもかんでもx86化を
目指すIntelにとっては残念な事だが
168 : Socket77 - 2010/01/28(木) 22:45:33 ID:wmeSaOpr (+17,+24,-4)
徹底したモジュラー構造ワロタ
169 : Socket77 - 2010/01/28(木) 23:03:04 ID:MZjMOu44 (+24,+29,-19)
なっかりだな。テクノロジってなかなか進歩しないね。
170 : Socket77 - 2010/01/28(木) 23:12:35 ID:8UtjJ8k9 (+24,+29,-10)
これはモジュラーというより
ニコイチかくっつけてるかの差ぐらいしかねえぞww
171 : Socket77 - 2010/01/28(木) 23:23:44 ID:wmeSaOpr (+19,+21,-38)
ニコイチと比べるとパッケージが安く済むコストメリットがある
FSB流用自体設計が安く早く終わるし
178 : Socket77 - 2010/01/30(土) 01:58:39 ID:vz8MYcnT (+19,+29,-1)
そうだねぷろていんだな
188 : Socket77 - 2010/01/30(土) 16:44:24 ID:PtbQcsb4 (+22,+29,-1)
そうだねぷろていんだな
192 : Socket77 - 2010/01/30(土) 17:22:26 ID:PtbQcsb4 (+27,+29,-26)
クーラー同じで消費電力が大きいのに温度が低いって事は、
それだけファンを速く回してるって事じゃん。アホかと。
195 : Socket77 - 2010/01/30(土) 18:04:01 ID:OCKk1ry5 (-22,+29,-5)
>>193
お前は知らないかも知れないがiの奴には漏れ無く糞なgpuが付いている
196 : Socket77 - 2010/01/30(土) 18:06:26 ID:OlkKZnLA (+11,+29,-67)
>>193
消費電力が高いのに温度が低いって事はそれだけ余計にファンがぶん回ってるって事だからね。
でもビデオカードがその他同じなのにGPU負荷時の消費電力の増え幅がG6950のほうが低いのも興味深いところだ。
197 : Socket77 - 2010/01/30(土) 18:11:02 ID:OCKk1ry5 (-18,+29,-15)
>>196
フィンの形状、表面積,材質、クーラーの性能、効率、cpuの熱密度などいくらでも考え得る要素はあるだろボケ

200 : Socket77 - 2010/01/30(土) 18:58:10 ID:HF3L6MaS (+24,+29,-37)
下位製品のオーバークロックでどれだけ上位製品の定格動作に近付けるかっていう趣旨では?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について