のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,258人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel Larrabee 4コア

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
303 = 293 :

共通フレームワークと言っても各アーキテクチャ向け最適化はなんだかんだで個別対応だからな
NVIDIAはゲームデベロッパーにあまり開発支援しなくなった
ATIが埋め合わせる形で支援して人気伸ばしてる。

ゲーム性能を欲するユーザーがついてきてないのにGPGPUにかまけてたNVIDIAの自業自得

306 = 293 :

っていうかね
DirectXそのものは基本的なAPIのみで、それでいきなりゲーム作り始めるデベロッパーは
今時あんまりいないでしょ
1枚か2枚か噛ませたゲームエンジンをベースに作るでしょ。
PS3とかMacとかの非DirectX環境でも動くようにしようと思えばそうするでしょ。

結局ゲームエンジン屋に対し、Larrabeeでの動作時にDirectXと並行して
Larrabeeネイティブ命令を旨く使ってくれるように支援することが大事なのでは?
まあ固定機能に縛られずにエンジン書きたい開発者の心をがっちり掴むことだね。

307 :

で、来年中には出るのか?

318 :

Intelが米国のメイヨー病院と共同で開発したメディカル用のアプリケーションを利用したLarrabeeの性能データ、
とあるからCTスキャンのボクセルデータじゃないかな。

320 :

Larrabeeは、”GPU”ではない。
インテルは、新しい概念の呼称を与えるべきだ。
名付けることによって、新たな製品カテゴリーが明確化される。

321 :

明日!wktk!!!

325 :

CPUのノウハウがないNVIDIAがGP路線を突き進めたところでカスしか生み出されないな

335 = 309 :

固定機能に依存してるかどうかはあるなしじゃなくて
どれだけの割合食ってるかの程度問題だ。

http://www.geeks3d.com/20080912/nvidias-gt200-inside-a-parallel-processor/

343 :

>>341
・まだシミュレーターでの見積もり ただしcycle accurateなので大嘘ではないかも
・転送がボトルネック。両側で圧縮展開すればはやい、と主張
・そもそもLarrabee向きアルゴリズムの提案とセット。
 HPCでの頻出するよく知られた課題のテストは避けている?

348 :

>>251
この中に入っていたのはgeforceなんです。本当にごめんなさい。
http://www.4gamer.net/games/049/G004963/20090923003/screenshot.html?num=002


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について