元スレIntel Larrabee 4コア
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
556 :
文豪か
560 :
数日前から粘着してる558がアホすぐる件について
563 :
>>558
http://techresearch.intel.com/UserFiles/en-us/File/terascale/Mayo_IEEE_VIS2009_FINAL.PDF
その答え
566 :
NVIDIA「どうです?この流体シミュレーション。超リアルでしょう?」
ゲーム屋「カクカクじゃん。こんなの取り入れたらゲームになんないよ」
567 :
リアルレンダリングとフェイク3Dが逆転する日って、いつなんだろ?
568 :
CGは全てフェイクだぞ
573 :
シリコン自体作り直しでしょ
574 = 571 :
>IDF公開の青いボードはモックじゃないぜ?w
その根拠は出力端子と補助電源端子が在ったからかw
576 = 560 :
そのレベルから疑い始めたらキリが無いだろ
N厨の言いがかりきめえな
577 = 571 :
なんせintelはモックデモが得意ですから
PenDをお忘れかw
581 :
DX10の時はATiが半年遅れたけど、その時はどう言われていたんだろうか
582 = 571 :
R600はボロクソにいわれてたよ
なんせ馬鹿でかくて熱いくせに遅いんだから
メモコンGDDR4対応のクセにも64bit管理で前世代より粒度がでかくなった
一番のガンは無駄に帯域だけでかかったリングバスかな
585 = 571 :
larrabeeモックのデモも単に在り物を動かしたに過ぎん
587 = 571 :
で?
どうしたよモックン
589 = 571 :
で、それがlarrabeeである根拠はw
ま、あの程度で限界ってのがlarrabeeの実力かw
590 = 571 :
てか、なんで目玉の演算デモは無しなん?
core i7処理のモックってバレルから?
592 = 560 :
切断模型を展示してモックアップだと突っ込まれるのがNVIDIA
実機でデモをしてモックアップだと言いがかりを付けられるのがIntel
593 :
596 = 571 :
動きも無く非常に見栄えのする
良いデモだったなw
598 = 573 :
あのデモは動きなさすぎだった
元がああいう場面だって言い訳は可能だが、
性能を見せるなら他のソース選べよって話
600 = 573 :
あの程度しか出来ないんだったらレイトレなんかやる意味ないわ
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Intel Larrabee 5コア (985) - [95%] - 2009/12/19 17:16 ○
- Intel Larrabee 1コア (1001) - [95%] - 2009/3/27 22:32 ○
- Intel G4X(G45/G43/G41) (727) - [31%] - 2009/8/18 5:31 ☆
- Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 134コア (1001) - [21%] - 2009/1/13 20:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について