のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,351人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel Larrabee 1コア

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 :

横レスだが、VIAのツインコアが全然出ないのはそれが理由か。

452 :

間に合わせのやっつけで作っても
意味ないって熟知してるからだよ

454 :

これって装着したらタスクマネージャーのCPU数が凄いことになったりすんのかな

457 :

なんでECCメモリ次第なのか全然分からないオレガイル

458 = 457 :

つかLarrabeeで
広く言えば計算エンジンというかアクセラレータみたいな物で
server組むアフォってこの世に居るのか。
オレの全然ワカラン世界だ。

461 :

混在させるのならx86よりも、尖がったもの同士、
NiagaraタイプとCell、Larrabeeタイプの方が面白そう。
面白さは趣味的なもので、実用性はどうなっても知らないが

462 :

似たもの同志を組合せてどうするんだ?

異なるものや補完しあうものを組合せるほうが性能出しやすいし面白いと思うが

465 :

お前の引用はいつも面白くない
既に紫になってるものばっかし

467 = 465 :

自意識過剰だな
theregisterはRSS登録してるからお前の紹介は要らんと言ってるのだ

471 = 465 :

コピペが芸風だからそれが価値だと思ってるんだね。手に負えないよ。
AMDが中途半端な存在であるCellを馬鹿にしてるのは当の昔から知ってること。
自慢げにコピペ爆撃。いつもの。

己の浅はかさを知れってことよ。

474 :

ことしじゃないか
もうそろそろ32コアCPUの話も出ていいころじゃまいかw
今は一部の鯖用が6コアであとは4コアだぞw

476 :

ATOMベースというだけでやだーという人がいっぱいいる予感

480 :

そりゃそうだろな。
HTx4が有効に働く場合はかなり限られてると思う。

481 :

>>462
>461のはそれぞれ別の方向へ向かってて似てないんじゃないか?

483 :

>>482
それここに書くことじゃないから。
ゲハに書くことだから。

485 :

遅くなるって何と比べてるんだ

486 :

>>484
なんか滅茶苦茶理論だなwww

487 :

遅くなろうがなるまいが、もはやこの道しか残されていないのだ。

489 = 485 :

いや、つーか、Windowsでも走らせると思ってんのかっつーか

492 :

性能以前にそもそも過去のゲームが正しく動くかどうかが問題だろ

494 :

ミッドシップで大荷物を運んだりダンプカーで峠を攻めたりしたいのか?

495 = 492 :

GPUとして市場に割り込むなら過去のソフトとの互換性が必要で
不具合なく動くかどうかが問題だと言ってるんだよ
そこに何の不安も感じないんなら言うことないわ

496 = 487 :

いまだにGPUだと思ってるのか。アフォが。

500 = 485 :

思考実験的に、Intel以外の路線がうまくいくケースってのも想定してみると面白そうだけど


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について