のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,123人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 7

    gcc覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 = :

    >>349
    マジかよ
    便利だけど玄人からすると邪魔な機能だな...

    352 = :

    gcc -print-search-dirs
    してみ

    355 = :

    それうまくいかないね

    356 = :

    C:\MinGW\bin>gcc --version
    gcc (GCC) 4.8.1
    Copyright (C) 2013 Free Software Foundation, Inc.
    This is free software; see the source for copying conditions. There is NO
    warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

    358 = :

    >>352
    そこに入って無いやつのことなんですけど?

    360 = :

    においでにおいでって気持ち悪い日本語だな

    362 = :

    無い

    364 = :

    >>359
    わかってないだろ?
    とりあえずハードドライブのどこでも良いからフォルダー
    を作ってそこに何でも良いからヘッダーファイルを置け。
    その後、makefileに-I オプションにヘッダーファイルのパスを書け。
    その後、ソースファイルにそのヘッダーファイルをインクルードしろ。
    その後、ビルドしろ。
    その後、#include "ほにゃらら.h"を右クリックするとホニャララ.hが開けるから
    みていろ。

    365 = :

    TDMはmultilibやめたのか
    x64とx86のバイナリ同時にビルドする人もあまりいないだろうしな
    ってかmultilibってシンボリックリンク張ってビルドするんだっけ?
    windowsじゃそれ無理だから作れないっぽい
    共用ライブラリ.soもMinGWじゃ作れないからhttpdも動かないし、
    やっぱmsys+MinGWじゃ色々制約多いのね

    366 = :

    MinGWを起動するときのウィンドウが一つ消えて新しいのがすぐに立ち上がるような動作ってデフォルトでしょうか?

    それと、普段はMinGWからvimを起動させているのですが、emacsを起動させる方法が分かりません。
    一応emacs自体はインストールのしているのですが。

    367 = :

    Cygwinは今もノートンと相性が悪いでしょうか?

    368 = :

    >>367
    悪い。
    setup-x86.exeがpackageをdownloadしなくなったので、原因を調べていたら
    Nortonのpersonal firewallが止めていた。

    369 = :

    >>368
    ありがとうございます
    やっぱりダメですか。困ったなー
    バスターに変えるか・・・・

    370 = :

    >>369
    バスターだと相性いいんでしょうか?

    Cygwinってセキュリティ系softとの相性が悪いものだと割り切っていたのですが…?

    371 = :

    >>370
    そうなんですか?
    周りではノートンだけの現象と聞いてたんですが・・・

    セキュリティ系softを入れないと不安な環境で
    入れないわけにはいかないでしょうし

    372 = :

    ノートン持ってないから知らんけど、パーソナルファイアウォールって、
    指定したソフトの通信を許可する機能ってのがどこかにあるもんじゃないの?
    やった上で駄目ならごめん。

    373 = :

    >>372
    もちろん設定したよ。設定してからはちゃんと動く。
    ただ、なんとなく動きがおかしいときに、原因にたどり着くまでには時間がかかるの。

    374 = :

    結局、相性が悪いのとは関係ない話だったな

    375 = :

    >>371
    http://cygwin.com/faq/faq.html#faq.using.bloda
    ここにリストアップ書いてあるソフト(Cygwin界隈ではBLODAと呼ばれているらしい)は
    全部相性が悪い

    378 = :

    >>377
    TDM-GCCからある程度バイナリ引っ張ってきた方が早い
    三つ目のリンクは自分も参考にした

    379 = :

    >>378
    ありがとう、やってみます

    380 = :

    x86_64-w64-mingw32(4.8.2)から
    -finput-charset=CP932 -fexec-charset=CP932
    が実装されてるぞい
    "表\示"
    としなくてもよくなったぞい,えがったのー

    381 = :

    わーい、やったぁ

    382 = :

    codepad や ideone でもコンパイラオプションを指定できればいいのにねえ

    383 = :

    それはそれで、普通じゃないオプションを指定してドヤ顔する奴がでてきそうで嫌だな。

    384 = :

    >>382
    そういうなら、自分でそんなことできるサイト作れよ

    385 = :

    MinGW,msys-minttyを先日インストールしました。
    下記のコマンドを打つと、
    $ gcc --version
    ポップアップ・ウィンドウが発生し、
    --------------------------------------------------------------------
    gcc.exe ディスクがありません。
    ドライブにディスクがありません。ディスクドライブI:に挿入して下さい。
    [キャンセル] [再実行]
    --------------------------------------------------------------------
    $ gcc --version
    gcc.exe (GCC) 4.8.1
    Copyright (C) 2013 Free Software Foundation, Inc.

    と出力されます。同様に簡単なhelloworldプログラムを作成し、
    コンパイルしましたが、不明なポップアップウィンドウが出る
    事を除いては、問題なく実行ファイルが作成されました。

    ポップアップ・ウィンドウが出る原因が分かりますでしょうか?

    板違いだとしたら、申し訳ありません。
    お手数ですが、アドバイスを頂けると助かります。

    [補足]
    OS: Windows 8
    MinGW:  mingw-getで最新版をインストール(mingw32-base Installed Version 201307220)
    PATH設定: C:\MinGW\bin;C:\MinGW\msys\1.0\bin; (追加済み)

    386 = :

    >>385
    「ディスクがありません」はマルチカードリーダをつないでたら出た

    387 = :

    >>385
    Iドライブって存在するのか? あるなら何を割り当てている? 
    ひょっとして>>386言うマルチカードリーダ?

    388 = :

    >>386
    まさにその通りでした。
    マルチカードリーダを外すと解決しました。
    本当にありがとうございました。

    389 = :

    >>387
    行き違いになりましたが、レスありがとうございました。
    助かりました。

    390 = :

    関係ないけどこれOutlookでも遭遇したことあるんだよなー改善して欲しい
    なんで勝手にダイアログ出すの!?

    391 = :

    昔はフロッピーディスクと言うものがあってだね。

    392 = :

    リムーバルメディアにメディアが入ってない場合、
    メディアを挿す必要があるから

    393 = :

    普段は趣味でVisual Studioを使っているのですが、GMPを試したいと思い、
    homepage2.nifty.com/m_kamada/math/gmp_ja.htm
    に従ってcygwinをインストールしました。
    2.1~2.12まで完了し、3はスキップして(既に最新版のGMP5.1.3だったので)、
    helloworld的なコードをgccでコンパイルすることには成功しましたが
    GMPを使ったコードを試すとgmp.h: No such file or directoryというエラーが出ます
    どうすれば解決できますか?

    395 = :

    ありがとうございます。解決しました。

    397 = :

    ごめんなさい

    399 = :

    最適化が賢くなりコンパイル時間は逆に伸びていると聞く

    400 = :

    テンプレートみたいに全部ヘッダに書いて
    プリコンパイルしてしまうんだ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について