のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,597人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレEmacs Part 36

emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
851 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 08:25:22 (+52,+29,-1)
emacsとは創造的破壊である
852 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 09:41:29 (+21,+3,+0)
くせー。
853 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 11:58:05 (+57,+29,-8)
(キリッって付けるのがこれほど似合う言葉もなかなか無い
854 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 13:12:47 (+69,+28,-54)
Windows版のGNUEmacs使ってみたんだけど
スクロールが重いってか途中でプチフリするんだね。
とくに20KBくらいの改行のないものとかの場合にカーソルを上下すると酷い。。。
直してくれないかな
855 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 13:23:49 (+52,+29,+0)
ここに書き込んでどうする雑魚。
856 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 13:26:02 (+40,-29,-23)
>>854
gc-cons-thresholdこの辺を調整してみたら?多すぎるか少なすぎるのかも。
857 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 15:22:29 (+63,+29,-6)
>>856
効果がありませんでした。はやく直してくれませんか?
858 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 16:31:10 (+3,-24,-1)
原稿用紙25枚無改行はキチガイ。
859 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 16:37:58 (+44,+16,-5)
notepad でもできるのに emacs でできないはずないだろ。
さっさと直せ愚図。
860 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 16:38:22 (+46,+28,+1)
相手すんな。
861 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 18:53:18 (+57,+29,-15)
ごめん。もう、みんなVim使えばいいと思うよ。
862 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 21:11:55 (+13,-30,-14)
>>854
むこうのスレにあるけど、こういうのくらいでは効果ないの?

(setq redisplay-dont-pause t)
863 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 21:15:56 (-1,-29,-13)
(toggle-truncate-lines)

で問題は解決……しない。
864 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/18(金) 23:16:17 (+4,-29,-83)
>>862
試してみました。
変わらないですね。
スクロールが固まってCPU使用率が50%くらい(Core2Duo)
cygwinの方では全然そんな動きしないんですけどね。

ブログとかでも同じような記事を見るので
Windows版は放置に近いんでしょうか?。。。

>>858
www googleトップのソースでも300文字程度だもんねw
ま、他のWin用エディタと比較実験つことで
865 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 00:24:50 (-6,-29,-1)
Meadowでも使っとけよ
866 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 00:35:35 (+52,+29,-2)
開発とまってんじゃん。
867 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 08:29:27 (+57,+29,-13)
Emacsの将来性は俺らのそれに匹敵する
つまり俺達がEmacsだ
868 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 10:03:35 (+47,+29,+0)
病院いけ
869 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 11:11:02 (+52,+24,-5)
つまりemacsの将来はニートという事ですね。
870 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 11:25:49 (+52,+29,-2)
ニートなら生きてるだけまだいいよ。
871 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 11:27:12 (+52,+29,+0)
そこで創造的破壊ですよ
872 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 13:48:31 (+52,+29,-3)
夢も希望もないんだよ…
873 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 14:52:24 (+52,+29,-2)
創造的破壊ってなんだ?
874 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 15:20:24 (+57,+29,-6)
浮気相手が創造妊娠して、家庭が壊れていくこと。
875 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 21:30:24.55 (+45,+22,-25)
破壊的イノベーションの劣化版
876 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 22:39:42.18 (+57,+29,+0)
フルーツダイエットみたいなもんじゃね
877 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 22:58:22.90 (+57,+29,-25)
フルーツダイエットで必須アミノ酸が欠乏するのと同様に
情報商材で信用が欠乏する
878 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 23:28:26.75 (+57,+29,-4)
じゃあ創造的破壊じゃなくて破壊的破壊って感じ?
879 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/19(土) 23:41:22.89 (+52,+29,-6)
ひとこといい?



知らんがな
880 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/20(日) 01:24:36.73 (+36,+18,+0)
夢喰Emacs
881 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/20(日) 07:40:42.29 (+52,+29,+0)
時間を食うことは確か
882 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/20(日) 08:35:37.26 (+23,+0,+1)
フルーツ食emacs
883 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/20(日) 09:17:34.21 (+39,+16,+0)
朝のemacsは金
884 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/20(日) 12:37:08.22 (+36,+18,-12)
朝の広島は金。
885 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/20(日) 18:55:32.45 (-4,-22,+1)
Zeno様きて
886 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/20(日) 19:36:40.61 (+56,+28,+0)
Zeno様が居なくてもこんな状態になるのか
887 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/21(月) 00:36:58.40 (-1,-29,-30)
eshellでzshが捨てられるとは到底思えない
888 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/21(月) 21:16:56.55 (+8,-19,-3)
お前らって何シェル使ってる?
おれは最近zsh使い出した
889 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/21(月) 22:02:26.07 (-1,-29,-43)
bash だけど、 shell は基本的に shell-mode からつこてるな。
890 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/23(水) 00:19:39.93 (+2,-29,-28)
フレームの左半分にgdb-many-windowsのバッファ群を、
右半分をgdbとは無関係の別のバッファを表示させたいんだけど
どうやるのが一番手っ取り早いでしょうか。
891 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/23(水) 01:43:18.04 (-1,-30,-42)
>>890
自分はxmonad下(タイル型WM)で
C-x 5 2 (`make-frame-command' )しているかなー
892 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/23(水) 15:49:28.12 (+70,+29,-99)
skkスレが無いようなので、こちらで質問させてください。

最近skkを始めたのですが、ShiftキーがキツいのでSandSというのを試してみました。
まだあまり慣れないのですが、良さそうな気がしています。
ただ気になるのが、コマンドラインなどで ls -a と素早く打とうとすると、ls_a と
なってしまうことが、けっこうあります。
スペースキーをリリースする前に次のキーを押してしまっているのだと思うのですが、
どうやらずっとこうして押していたらしく、矯正するのに時間が掛りそうです。。。

skkとSandSはセットのように言われることもあるようですが、skkを使っている先輩方は
やはりSandSを使っている方が多いのでしょうか?
893 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/23(水) 16:25:44.68 (+34,-29,-22)
>>892
Emacs 内だけなら、space-chord.el とかを使って SKK 使っている間だけ
SandS を使えるようになると思う。
894 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/23(水) 19:59:17.87 (+49,+16,-11)
>>893
なんと、そういうものがあるのですね。
XサーバのドライバごとSandSにしてしまったのですが、そのやり方がベストな気がします。
ありがとうございました。
895 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/23(水) 20:19:52.42 (+7,-30,-13)
>>892
俺はsticky-key使ってる。
;; sticky key
(setq skk-sticky-key ";")
896 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/23(水) 20:27:38.25 (+57,+29,-3)
俺はそんな大人には絶対なりたくない。
897 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/23(水) 22:42:07.69 (+57,+29,+0)
なりたくなかったのになってしまった。
898 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/24(木) 00:12:02.92 (+52,+29,+0)
自己紹介はいらん
899 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/24(木) 09:06:26.22 (-1,-29,-15)
eshellでzshを創造的破壊するようです
900 : 名無しさん@お腹 - 2011/02/24(木) 10:24:42.73 (+53,+25,-12)
zsh に勝てるわけがない。あるものは使おうぜ。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について