私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs part 27
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>649
本人以外みんなわかってるんだからわざわざ指摘してやるなよw
本人以外みんなわかってるんだからわざわざ指摘してやるなよw
あ、そんなに関数型言語マンセーなら
RMSに、EmacsをHaskellで書き直してって頼んで鼻で笑われてね。
RMSに、EmacsをHaskellで書き直してって頼んで鼻で笑われてね。
Emacs のマクロをC++で書くとか、めんどいだけだろ。
まぁ、 >>641 は明らかな釣りだけど、冬休みだからな…
まぁ、 >>641 は明らかな釣りだけど、冬休みだからな…
>>654
それは場合によると思う。
例えば、ちょっと設定を書き換えるとかならEmacs Lispで問題ないけど
大規模なEmacsアプリを作りたい場合とかで
C++のノウハウをもってるユーザーなら、C++で書きためた
アルゴリズムやらをそのまま使えたほうが能率的な場合もある。
コンソールからGUIアプリまで、広範囲な開発経験がある
プロ寄りのEmacsユーザーがC++を使いこなせると想定するのは自然だしね。
逆にそういう人で関数型言語しか使えないと想定するのは難しい。
それは単に実用アプリを作ったことがない象牙の塔の人。
だからEmacs Lisp, C++の二本立てて拡張ができるように進化していくべきだと思う。
それは場合によると思う。
例えば、ちょっと設定を書き換えるとかならEmacs Lispで問題ないけど
大規模なEmacsアプリを作りたい場合とかで
C++のノウハウをもってるユーザーなら、C++で書きためた
アルゴリズムやらをそのまま使えたほうが能率的な場合もある。
コンソールからGUIアプリまで、広範囲な開発経験がある
プロ寄りのEmacsユーザーがC++を使いこなせると想定するのは自然だしね。
逆にそういう人で関数型言語しか使えないと想定するのは難しい。
それは単に実用アプリを作ったことがない象牙の塔の人。
だからEmacs Lisp, C++の二本立てて拡張ができるように進化していくべきだと思う。
>>656
出来るならやればいいよ。
出来るならやればいいよ。
>>652-653
釣りだと思うが、C++がLispの代わりになるとでも言わんばかりの
>>645の
> あと、拡張がLisp系なのはGNU Emacs開発時にC++は生まれたてだったから。
という面白発言に突っ込んだだけだぜ
コンパイルが必要で、リフレクションもイントロスペクションも実行時の
動的式評価手段(eval)も持たないC++が、エディタのマクロ
言語として、どうしてLispの代わりになれると思ってるんだって話な
FFIがあったらいいね、ぐらいの話なら俺は否定せんよ
ただし、C++はABIの問題を抱えているし、LispのGCとはメモリ管理ストラテジー等
インピーダンスアンマッチが多いので、色々面倒だろうと想像できるがな
釣りだと思うが、C++がLispの代わりになるとでも言わんばかりの
>>645の
> あと、拡張がLisp系なのはGNU Emacs開発時にC++は生まれたてだったから。
という面白発言に突っ込んだだけだぜ
コンパイルが必要で、リフレクションもイントロスペクションも実行時の
動的式評価手段(eval)も持たないC++が、エディタのマクロ
言語として、どうしてLispの代わりになれると思ってるんだって話な
FFIがあったらいいね、ぐらいの話なら俺は否定せんよ
ただし、C++はABIの問題を抱えているし、LispのGCとはメモリ管理ストラテジー等
インピーダンスアンマッチが多いので、色々面倒だろうと想像できるがな
>>659
コンパイルは別に問題ないだろ。大規模アプリ用なんだし。
他の問題は、C++内部ならクラスライブラリ設計・データ構造の問題だし
C++-Emacs Lisp間であればインタプリタの実装の問題じゃん。
それらを疑似的に実現する方法はいくらでも考えられる。
C++の言語構造の問題ではない。
コンパイルは別に問題ないだろ。大規模アプリ用なんだし。
他の問題は、C++内部ならクラスライブラリ設計・データ構造の問題だし
C++-Emacs Lisp間であればインタプリタの実装の問題じゃん。
それらを疑似的に実現する方法はいくらでも考えられる。
C++の言語構造の問題ではない。
>>660
いやだから、それは
> あと、拡張がLisp系なのはGNU Emacs開発時にC++は生まれたてだったから。
を肯定はできんだろw
EmacsLispで書かれるものが全部「大規模アプリ」だとでも思ってるのかw
FFIぐらいなら認めるといってるじゃないか
勝手にやればよい
もっとも、GCとS式とEmacsのATOMをベースにした非常に特殊な
C++コードを記述するんなら、
> C++のノウハウをもってるユーザーなら、C++で書きためた
> アルゴリズムやらをそのまま使えたほうが能率的な場合もある。
などという論は成り立たなくなるがな
再利用がしやすいといいたかったのだろうが、出来ないわけだ
いやだから、それは
> あと、拡張がLisp系なのはGNU Emacs開発時にC++は生まれたてだったから。
を肯定はできんだろw
EmacsLispで書かれるものが全部「大規模アプリ」だとでも思ってるのかw
FFIぐらいなら認めるといってるじゃないか
勝手にやればよい
もっとも、GCとS式とEmacsのATOMをベースにした非常に特殊な
C++コードを記述するんなら、
> C++のノウハウをもってるユーザーなら、C++で書きためた
> アルゴリズムやらをそのまま使えたほうが能率的な場合もある。
などという論は成り立たなくなるがな
再利用がしやすいといいたかったのだろうが、出来ないわけだ
大規模なアプリを書くぐらいならclosがあれば十分
速度が欲しいのならlexical scopeを備えたlispとFFIがあれば十分
でもそういうのすら難しいのが現在のemacsの実装なんだよな残念ながら
速度が欲しいのならlexical scopeを備えたlispとFFIがあれば十分
でもそういうのすら難しいのが現在のemacsの実装なんだよな残念ながら
いや今時レキシカルスコープや末尾再帰は欲しいでしょう
EmacsLisp sucksなんてのはどこでも言われてるんじゃないの
EmacsLisp sucksなんてのはどこでも言われてるんじゃないの
ああ、基本がレキスカルスコープでないと意味論的に
俺が混乱するし怖い、という単なる我侭なんだけどさ
俺が混乱するし怖い、という単なる我侭なんだけどさ
>>667
既存のコードに色々と割込めたりするからエディタの拡張用にはあれでいいんでね?
既存のコードに色々と割込めたりするからエディタの拡張用にはあれでいいんでね?
正直今ならJavaScriptのほうが大量のスクリプトキディを取り込めていいかもな
ファーストクラスのレキシカルクロージャや
プロトタイプなオブジェクト指向も持ってるんだし
google v8とかやたらと速いそうじゃないか
ファーストクラスのレキシカルクロージャや
プロトタイプなオブジェクト指向も持ってるんだし
google v8とかやたらと速いそうじゃないか
とりあえず、C++のメソッドはネームマングリングの問題で外部から
呼び出すのは非常に困難だぞ。というか基本的に出来ないということに
なっている。
ちなみに、COMはバイナリを規定しているので、C++とCなどの言語の
混在が可能になっている。
C++のオブジェクトを使いたかったら、EmacsをCOMか、Firefoxで
使われているXPCOMに対応させてくれ。
呼び出すのは非常に困難だぞ。というか基本的に出来ないということに
なっている。
ちなみに、COMはバイナリを規定しているので、C++とCなどの言語の
混在が可能になっている。
C++のオブジェクトを使いたかったら、EmacsをCOMか、Firefoxで
使われているXPCOMに対応させてくれ。
HOGE言語のコードからCのコードを吐くコンパイラを作れば
好きなだけHOGE言語で拡張が書けるる!!
好きなだけHOGE言語で拡張が書けるる!!
Emacs は動的に C のライブラリを読み込めないから、 C じゃ厳しいでしょ。
いっそ ELisp にコンパイルしないと。
いっそ ELisp にコンパイルしないと。
スレ違いだが、おまえらjQueryとか使ってみろ。
あのJavaScriptにこんなポテンシャルがあったかと仰天するから。
あのJavaScriptにこんなポテンシャルがあったかと仰天するから。
>>695
かっこいいのかかっこわるいのか…
かっこいいのかかっこわるいのか…
>>695
おまいが盗んだから開発が遅いんだな
おまいが盗んだから開発が遅いんだな
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 25 (1001) - [92%] - 2008/8/10 0:18 ○
- Emacs part 26 (1001) - [92%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs part 22 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Emacs part 28 (605) - [92%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs part 23 (1001) - [92%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 47 (995) - [84%] - 2015/4/19 13:01
- Emacs Part 37 (1001) - [84%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 53 (989) - [76%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 39 (990) - [76%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 34 (1001) - [76%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 33 (1001) - [76%] - 2010/3/9 20:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について