のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,825人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレEmacs part 26

    emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    901 : 844 - 2008/10/30(木) 20:00:27 (+56,+23,+2)
    >>867
    うまくいきました。ありがとうございます
    902 : 名無しさん@お腹 - 2008/10/30(木) 20:40:11 (+63,+23,+2)
    >>897
    うまくいきました。ありがとうございます
    903 : 名無しさん@お腹 - 2008/10/30(木) 20:52:50 (-1,-29,-10)
    ( -_-)        (-_- )
    (   人)        (人   )

    904 : 名無しさん@お腹 - 2008/10/31(金) 00:02:16 (+74,+29,-14)
    >>897
    GPUじゃなくて、空いているPCのCPUを使った分散コンパイルなら
    だいぶ前からフリーであるけどね。
    確か6倍ぐらい速くなるとかならないとか・・・
    905 : 名無しさん@お腹 - 2008/10/31(金) 00:20:16 (+57,+29,-3)
    ただ、失敗することがあるらしいという・・・
    906 : 名無しさん@お腹 - 2008/10/31(金) 17:14:36 (+27,-30,-10)
    Emacsスレがパート30いったら記念にみんなで
    2ch-30th-thread-anniversary-modeつくろうね。
    907 : 名無しさん@お腹 - 2008/10/31(金) 19:10:29 (+32,-29,-4)
    人生に疲れたら M-x hanoi-unix-64
    908 : 名無しさん@お腹 - 2008/10/31(金) 19:10:54 (+53,+26,+2)
    >>906
    さんせー
    909 : 名無しさん@お腹 - 2008/10/31(金) 19:41:00 (+33,-29,-25)
    c-beginning-of-defun って
    namespace に囲まれてるとちゃんと動かなかったっけ?
    910 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 02:15:09 (+19,-30,+0)
    anything-rcodetools をお使いの方があれば教えて下さい。
    rct-complete-symbol を実行して補完候補を選択すると次のようなエラーになります。

    Symbol's value as variable is void: pattern

    anything-rct-complete の中でこの変数が定義されていないようなのですが、
    pattern はどこから出てくるのでしょうか?

    (defun anything-rct-complete (pair)
    (save-excursion
    (set-buffer anything-current-buffer)
    (search-backward pattern)
    (delete-char (length pattern)))
    (insert (car (split-string pair "\t"))))

    anything-rct-complete は anything の次の箇所から呼ばれていますが、
    調べてみても引数は一つだけです。

    (defun anything-funcall-with-source (source func &rest args)
    (let ((anything-source-name (assoc-default 'name source)))
    (apply func args)))
    911 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 02:19:34 (+52,+29,-12)
    どうてきそくばく
    912 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 02:58:30 (+63,+29,-23)
    >>907
    これ終了するまでにどんだけかかるんだよ...
    永久に終わりそうにない。

    >>909
    あー、これは俺も気になる。なんでだろ?
    不便だしなんとかなおらないかな?
    913 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 03:05:43 (+3,-29,-40)
    それと、C++やるときは ebrowse を使うと etags より
    かなりましになる。

    これを Flymake みたいにリアルタイムで実行していけば
    インテリセンスっぽいことが出来そうな気がする、というか
    出きるに違いない。
    914 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 09:19:42 (+4,-30,-36)
    s/pattern/anything-pattern/
    古いバージョンの時のまま更新されてないんやね…
    915 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 11:36:22 (+57,+29,-32)
    インテリセンスは g++ にソース解析結果を
    くれるようなのがあれば
    きっと誰かがすぐ作るんだろうけどなぁ
    916 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 11:44:15 (-1,-29,+0)
    GCC-XMLやらDehydraってのがそうなのかな
    917 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 16:25:25 (+62,+29,-100)
    ↑二つはなんかすごいな。
    でも、厳密に構文解析はしなくてもいい気がする。
    編集中はコンパイルが通らない状態になるから、もっと
    大雑把に解析するものでいいはず。軽くなるだろうし。

    エディターに依存しない軽い解析ツールを作ったら
    かなりみんなに喜ばれそうなだな。
    918 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 16:27:49 (+57,+29,-31)
    gcc-xmlはRMSが「gccが非GPLなプロダクトに利用されかねんからあまりやってくれるな」と
    いう意味のことをいってた気がするが、今では丸くなったのかな。まだ言ってるのかな。
    919 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 16:37:09 (-1,-29,-36)
    ebrowse 少し検証してみたけど、いわゆる well-formed な
    ソースじゃないとちゃんと解析できないな。
    エラーのある行から後ろにうまく飛べない。
    920 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 18:40:37 (+57,+29,+0)
    パースエラーからの回復をまじめにやってないのか。
    921 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/01(土) 22:47:12 (+51,+28,-16)
    インテリセンスの軍門に下れ。
    922 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/02(日) 11:04:34 (-1,-29,-28)
    インテリセンスを外部から利用できねぇのかな?
    VSのプロセスに"completion i"ってな具合に文字列を送れば
    補完候補のリストを返してくれるとか
    923 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/02(日) 17:04:22 (+57,+29,-44)
    それはVSの仕様によるだろうしMSがそんな機能を提供するとは思えないな。
    VSでの囲い込み効果を減少させるようなもんだし。
    出来たとしてもあんま価値はないけどね。
    924 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/03(月) 18:05:06 (-1,-29,-8)
    Emacsをビルドするときm17n-fltってあった方がよいの?
    925 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/03(月) 23:20:56 (+9,-30,+0)
    小菊http://kogiku.sourceforge.jp/ を使いたいのですがEmacs 22.3.1では
    期待通りに動作せず、find-fileで入力していると<Kogiku:Fire>とミニバッファ
    には表示されるのですが、Tabで補完ができません。migemoは動作しています。
    .emacs.elを削って以下の内容だけにしてみたけれど変わりませんでした。
    Emacs 22で小菊を使うことはできないでしょうか(それか代わりになるもの…)。

    ;; .emacs.el
    (setq load-path
    (append '("/usr/local/share/emacs/site-lisp")load-path))

    (set-language-environment "Japanese")
    (set-default-coding-systems 'utf-8)
    (set-buffer-file-coding-system 'utf-8-unix)
    (set-terminal-coding-system 'utf-8)
    (set-keyboard-coding-system 'utf-8)

    (setq migemo-command "/usr/bin/cmigemo")
    (setq migemo-options '("-q" "--emacs" "-i" "/a"))
    (setq migemo-directory "/usr/share/migemo")
    (setq migemo-dictionary "/usr/share/migemo/euc-jp/migemo-dict")
    (load-library "migemo")
    (migemo-init)

    (require 'kogiku)
    926 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/04(火) 05:28:25 (+8,-30,-47)
    >>925
    ふだん使ってないけど

    \M-k (kogiku-mode-change-key) で、ON/OFFをトグル。
    (setq kogiku-enable-once nil) ; ONで起動(デフォルトは t)

    ということではないの?

    ワンショットモード(Fire) って何?
    927 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/04(火) 14:53:05 (+9,-30,-125)
    すみませんが、質問というか相談です。

    ~/.emacs.d に site-lispというサブディレクトリを作って、elispのファイル
    を置いているのですが、そのsite-lispのサブディレクトリを自動的に
    load-pathに追加するには、どうしたら良いでしょうか?

    素人考えでsubdirs.elを~/.emacs.d/site-lispに置いてみたのですが、追加さ
    れませんでした。このsite-lispは.emacs.elでload-pathに追加されているので、
    startup.elの実行時には、まだload-pathに登録されていないからです。
    928 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/04(火) 15:47:48 (+17,-30,-200)
    (setq load-path
    (append (loop with root = (expand-file-name "~/.emacs.d")
    with rest = `(,root)
    with cur
    while rest
    do (setq cur (pop rest))
    if (and (not (member cur '("." "..")))
    (file-directory-p cur))
    collect (progn (setq rest (append (mapcar (lambda (s) (concat root "/" s))
    (remove-if (lambda (p) (member p '("." "..")))
    (directory-files cur))) rest))
    cur))
    load-path))
    929 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/04(火) 18:00:26 (+4,-30,-43)
    >>928
    ありがとうございます。残念ですが、以下のエラーが出て動きません。
    "Symbol's function definition is void: loop"

    Emacsのバージョンは22.2.1、on Fedora 9 です。
    930 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/04(火) 18:10:52 (+61,+28,-42)
    なお私は、Schemeなら少しだけ書けるのですが、Emacs Lispは分かりません。ごめんなさい。

    ちなみに、エラーメッセージで検索したら、下のページが1件見つかっただけでした。
    http://www.linuxquestions.org/questions/linux-software-2/what-is-wrong-with-my-emacs-373332/
    なんかふざけた内容のようです。どっかに情報は無いものかな。
    931 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/04(火) 18:32:07 (+22,-29,-14)
    (require 'cl)
    932 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/04(火) 18:41:20 (+51,+20,+0)
    >>931
    なるほど、clか!
    うまく行きました。ありがとうございました。
    933 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/04(火) 22:35:51 (+0,-29,-3)
    >>926
    ありがとうございます。iciclesと干渉するみたいですが無事動作しました。
    934 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 00:32:28 (+47,+29,+0)
    美しくない……
    935 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 00:38:20 (+31,-30,-131)
    >>927
    ~/.emacs.d/site-lisp/subdirs.el が置いてあるならば
    >このsite-lispは.emacs.elでload-pathに追加されているので、
    この部分の代わりに
    (let ((default-directory "~/.emacs.d/site-lisp"))
    (setq load-path (cons default-directory load-path))
    (normal-top-level-add-subdirs-to-load-path))
    で、どうでしょうか。
    936 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 01:19:14 (+6,-30,-120)
    >>935を書いたものですが、>>935 の場合は subdirs.el を置いてなくてもいいはずです。

    どうしても subdirs.el を読ませて load-path を追加したいんなら
    (let ((default-directory "~/.emacs.d/site-lisp"))
    (setq load-path (cons default-directory load-path))
    (load "~/.emacs.d/site-lisp/subdirs"))

    別に subdirs.el に拘らないなら >>935 でもいいよということです。
    ちょっと説明がマズかったな。ごめんなさい。
    937 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 11:28:22 (+6,-30,-61)
    >>935-936
    ありがとうございます。実はあのあと自分も試行錯誤してみました。
    現在は
    (add-to-list 'load-path "~/.emacs.d/site-lisp")
    (load "~/.emacs.d/site-lisp/subdirs.el")
    となっております。
    一応、問題なく動いているようです。

    せっかく作っていただいた>>928さんには、ちょっと申し訳ないかもしれません。
    938 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 14:40:02 (-9,-27,+0)
    928たん…
    939 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 20:44:03 (+3,-30,-66)
    すいません、本日最新のCVS版をビルドして使っているのですが、

    (setq-default tab-width 4)

    としているのにタブ幅が表示上は8サイズで表示されてしまいます。
    どなたか解決策を御存知の方はいませんか?よろしくお願い致します。




    940 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 20:45:43 (-1,-29,-6)
    そのバッファで現在のtab-width は見たんだよな?
    941 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 20:55:20 (+47,+19,-5)
    スペースが全角幅で表示されてるんじゃないか。
    942 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 21:13:51 (+3,-30,-124)

    describe-variableをすると、tab-widthの値は4であると出ます。
    (setq-default tab-width 4)と.emacs.elの先頭で書いてます。
    どのバッファ、どのメジャーモードでも同じ現象になります。

    スペースが全角幅で表示、とは半角スペースが
    サイズ2で表示されているということでしょうか?

    現在、おかしいのはタブだけで、半角スペース、全角スペースともに
    表示上の異常はないようです。

    943 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 22:04:38 (-6,-29,-3)
    tab-stop-list も直せ
    944 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 22:08:28 (+9,-30,+0)
    `emacs -nw`で起動して問題ないなら、うちでも前からなってた。

    うちではフォントによって、タブがそうなるものとならないのがあった。
    とりあえずこんなパッチで誤魔化してる。

    --- emacs/src/xftfont.c 2008-06-19 18:39:39.000000000 +0900
    +++ emacs/src/xftfont.c 2008-06-19 20:51:56.974522076 +0900
    @@ -297,9 +297,12 @@
    BLOCK_INPUT;
    if (spacing != FC_PROPORTIONAL)
    {
    - font->min_width = font->average_width = font->space_width
    + XftTextExtents8 (display, xftfont, ascii_printable, 1, &extents);
    + font->space_width = extents.xOff;
    + font->min_width = font->average_width
    = xftfont->max_advance_width;
    XftTextExtents8 (display, xftfont, ascii_printable + 1, 94, &extents);
    + font->average_width = (font->space_width + extents.xOff) / 95;
    }
    else
    {

    プロポーショナルじゃないフォントのときに、space_widthがそのフォントの
    最大幅なのかわからないけど、半角の幅にならないのが原因らしい。

    全角半角のまじったフォントは固定幅のフォントじゃないわけで、日本語フォ
    ントの方が固定幅だという設定になっていなければ問題ないのかも。
    945 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/05(水) 23:23:09 (+4,-30,-31)
    >>944

    見事になおりました。ホントにありがとうございました!!
    ちなみに当方が使っていたフォントはOsaka-Monoです。
    `emacs -fn "Osaka-Mono"`
    で指定していました。
    946 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/06(木) 11:51:48 (+0,-28,-23)
    outline-modeって便利なのかな
    今までストーリーエディタ愛用してたんだけど
    どうせならメモ書きもemacsでしようかなと思ったんだけど
    947 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/06(木) 12:13:39 (-2,-30,-28)
    text-mode + outline-minor-mode + auto-fill-modeを自分の好みにして愛用してるよ
    ノードの開け閉てに慣れれば便利だと思う
    948 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/06(木) 13:00:23 (-2,-30,-71)
    バッファの内容をshellの入出力で置き換えるってどうするんでしたっけ
    shell-command-on-regionだとMessageにしか残らない・・・
    949 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/06(木) 13:58:28 (-2,-30,-15)
    C-x h C-u M-| ls ^M
    950 : 名無しさん@お腹 - 2008/11/06(木) 14:11:01 (+91,+29,-54)
    今日一日しか使わないtmpな操作をキーバインド登録したい
    おすすめの他とかぶらないバインドは何になるのでしょうぁ
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について