のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,780人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2018年広島専用ドラフトスレ26巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 :

    上茶谷一本釣りくらいだとそれなりな感じで「さすがカープのドラフト」に当てはまりそうだが
    実際は梅津なんだろうな
    まあでも梅津も悪くないと思うよ

    152 = 140 :

    近本は指名漏れレベル
    上位で指名したチームが負け組チーム確定

    153 = 151 :

    高卒野手はそのままプロで通用するヤツなんて居ないぞ
    松井秀喜でさえルーキー時はショボいんだから、伸び代が全てよ
    こういう風に成長するはずだから当たるとデカイって説明してくれると有り難い
    近年だと西武の森友哉だけだな
    まあアイツは飛び抜けてたし、守るとこ無いのに1位指名されるくらいだから、そりゃ通用するよね

    154 = 142 :

    99%の人間は見る目がないつーのはこのスレ見ても明らかだわ。森とか清宮とか引き合いに出してドヤ顔するやつら恥ずかしいにもほどがある。

    155 = 142 :

    バッターにはいろんなタイプがいるということが分からないのかな。
    別にフルスイングすればいいってもんじゃないだろ。
    メカニクス的に一貫性があればいいわけだ。

    156 = 142 :

    一貫性は無くても、見るべきものがあればそれはそれで良しとはなるがな。辰己や万波なんかは粗削りでも素質の高さが尋常じゃないから買い。

    157 :

    一番カープらしい1位指名は実績に乏しいがロマンの塊な梅津だろうな
    去年高校生中心のドラフトしたから今年は大社多めだろう

    158 = 148 :

    >>157
    梅津は大卒1位だからローテ争いに食い込んでくる、となると蓋になるじゃん

    159 = 148 :

    どうせもう勝ちたくないんだろうから、菊池田中のFAを睨んで高卒内野手かもなあ

    160 :

    根尾争奪戦 竜の恋人V弾&150キロ
    http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201810/CK2018100202000096.html

     根尾大争奪戦の様相だ。中日が今秋のドラフトで1位指名する方針の大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)が1日、
    福井国体の特別競技として福井市の福井県営球場で行われた高校野球硬式の1回戦に出場。
    下関国際(山口)戦の2回に高校通算32号の決勝2ランを放てば、先発でも5イニング3安打無失点で勝ち投手となった。
    そんな二刀流の可能性も秘める逸材に、最低でも中日含め5球団のドラ1最有力候補に浮上。“根尾狂騒曲”はさらに加速しそうな雲行きだ。

     この日、根尾のプレーを視察に訪れた球団は台風24号の影響でJR北陸線のダイヤが乱れたことがあり、中日と阪神の2球団。
    しかし、他球団が手をこまねいているわけではない。中日・中田宗男アマスカウトディレクター(SD)は他球団の動向をこう予測した。

     「走攻守トータルで見てみると、一番いいのはやっぱり根尾。
    競合するのは間違いないと思っていたが、もしかしたらドラフトの時は1番人気になるかもしれないね」

     中日は根尾が岐阜出身の背景もあり、早々とドラフト1位指名する方針を確認。
    ただ、もはや競合はおろか大争奪戦は避けられない状況だ。

     青木、雄平、坂口らレギュラーが高齢化するヤクルト、さらに清宮との二枚看板を想定する日本ハム。
    広島は遊撃手・田中の後継者として根尾の指名に含みを持たせ、阪神も同じ大阪桐蔭の藤原より根尾を最上位の指名候補のリストに入れた。
    現段階でも最低5球団でここにきて、さらに争奪戦が激化の様相だ。

    161 = 142 :

    162 = 85 :

    >>148
    >>149
    さすがに頭悪すぎるだろ
    その思考回路は仕事できなさそう
    安仁屋でもちょっと見通しが甘すぎないかと
    突っ込んでくるぞ

    163 = 160 :

    競合避けて小園1位もあると思う

    164 = 142 :

    松本はありえるが、梅津を初回入札は無いだろう。基本的にはどこも外れ1位候補だろうな。佐々木や加藤のように。

    165 = 85 :

    >>163
    オリ、横浜、阪神、バンク、巨人が高卒遊撃手を補強ポイントに入れてる中、競合を避けて小園ってさすがに編成や現場からはボケてきたんじゃないかって突っ込みが入る
    だいたい何度も出てるけど、カープが地元の野手以外に入札した例はほとんどない
    それを覆してミーハードラフトに走って失敗したら苑田と元が老害として追い出されるキッカケになるかもね。そんな頭悪いまねしないだろ

    166 = 142 :

    ジャスティスと柳が重複して佐々木が外れで重複しまくった年より、今年の方が多士済済でスカウトの手腕が問われるだろう。

    167 :

    >>152
    黙ってろ粕

    168 :

    二遊間候補は曽根しかいない
    桑原は候補から外れている

    二遊間候補は二人いてよいんだから曽根がいるから必要ないとはならない
    曽根がいるから優先度は多少下がってるのは事実だが入札指名が根尾でもおかしくはない

    甲斐野、渡邊、根尾 の3人ならだれでも納得できる

    169 = 168 :

    苑田のコメントから推察するに、渡邊で1本釣り狙いが最有力の気配が漂っている

    170 :

    >>168
    入札根尾からの外れ梅津ならまだ悪くない
    入札小園だけは勘弁
    老害2人が暴走しなければいいが

    171 :

    少数派なのは自覚しているけど
    甲斐野、上茶谷、梅津、松本の中なら誰でもいいと思ってる

    172 :

    >>171
    万波オタと一部のロリコンの高卒オタが
    連投してるだけで普通の人ふそうだろ

    173 :

    個人的には今年の即戦力は松本位だと思ってるけど
    梅津はまぁ強化版福井位の評価はしてるから文句は無い

    174 = 148 :

    さすがカープと言わせたくて小園指名で檻と競合して負けるという展開希望

    175 = 115 :

    10 月2 日発売予定の「ホームラン11 月号」は恒例の「ドラフト直前号」です。
    アマチュア球界の有望選手200 人超を一挙に紹介。迫力の写真、詳細プロフィール

    的確な進路情報を満載した独自の誌面構成が例年、大好評です。
    トップクラスのビッグスター約10 人を別格とし、高校生100 人、大学生60 人、社会人40 人
    が200 人の内訳。
    ファン必携のドラフト情報誌を目指します。
    また、昨年からの新企画・別冊付録は「春夏甲子園総決算ブック」。
    2018 年の「春のセンバツ」&「夏の甲子園」の熱戦を迫力フォトと詳細スコア付きで振り返る完全保存版
    です。
    ■2018 ドラフトBIG プレーヤー クローズアップ「その日」を待つ目玉選手たち
    ■2018 アマ球界ヒーローズ200 人 大図鑑
    高校生100 人+大学生60 人+社会人40 人を総力取材と迫力フォトで徹底紹介!
    ■速報!第12 回U-18 アジア選手権(宮崎)詳細リポート
    ■2019 ドラフト戦線先取り情報

    176 = 142 :

    柴原洋の根尾藤原小園の打撃分析は読む価値があったな。あとはどうでもいい内容だった。

    177 = 142 :

    柴原の評価が高かったのは根尾だったな。タイツ先生は小園。立浪は藤原。
    現時点ではどう見ても藤原のレベルは一番低い。ただガタイはあるからな。とはいっても柳田188、大谷193だから、大成したとしても西武秋山コースじゃないと無理。
    それなら辰己のほうがいい。

    178 = 142 :

    太田の評価が各スレでインフレ気味だが、俺の県予選の頃のレスの周回遅れという感じだな。
    冷静に見ると、坂本には全然似てないということは分かるはずなんだが。広岡達朗みたいな守備範囲はあんまない早熟名手コースはありうる。

    179 = 142 :

    どの雑誌もスルーしている万波は打撃はバティスタ、守備は新庄の怪物になるだろうな。この地球上で俺より見る目のあるやついるのか?

    180 = 142 :

    ポイントが前とか後ろとかそういう単純な話じゃないからな。メカニクス的に一貫性があるかどうかというのは。
    藤原のスイングはなんか力みがかってて流れに変な動きが付けたされてるように見えると感じれなかったやつらは見る目が無い。
    太田が坂本に見えるやつらも見る目が無い。

    181 :

    打撃なら野村大樹やで

    182 = 142 :

    小園は天性の素質に任せたマイペースさ。根尾は天性と視野の広さがありならが強い確信を積み重ねていくタイプ、これはご両親の人格の賜物だろう。
    単純にプレーで結果を残すということになれば雑念は少ない方がプラスに働くから小園の方が結果を出せることもあるだろう。
    ただ準備、努力、積み重ねという点ではどうだろう?長い目で見れば亀になっても根尾の方が大きな人間になることは間違いない。

    183 :

    12球団根尾でいいだろ

    どうせ根尾は一人しかいないんだし

    184 = 142 :

    藤原が不幸だったのは、自分と同じタイプの古典的野球エリートである小園と一緒にプレーしていた時点では素直に才能だけでプレーできたが、
    根尾みたいに全く違うタイプと知り合い、プロ野球を意識して自分とは全く違うポテンシャル系の雑草タイプの柳田なんかにあこがれを抱いてしまったところだな。
    自分が何を目指せばいいのかの時点で迷走しているから、どっちつかずの中途半端な打撃になるし、故障リスクも増大させて自滅パターンになってる。

    185 = 148 :

    天谷引退、土生解雇で丸、松山FAだと左打ちの外野手取らないと

    186 :

    土生が切られたから左打ちの外野手は確実だな

    187 :

    http://www.carp.co.jp/news18/n-334.html
    来季の選手契約について
    10月2日(火)、下記の選手に来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせいたします。

    ≪投手≫ ・佐藤 祥万
    ・辻   空
    育成選手 ・タバーレス
    ≪外野手≫ ・土生 翔平

    189 = 105 :

    天谷土生がいなくなると二軍の外野がスッカスカになるな
    外野手は確実に誰か取るだろうな

    190 = 105 :

    あぁ西川外野転向の可能性もあるのか

    191 :

    天谷土生で左の外野は取りにいくだろうな

    192 = 142 :

    藤原のステイバックは無理やり付け足してる感があるからな。根尾の打撃はイチローや福留に似た特徴がある。
    捩じ切れるほど振れる背中まで届くようなフォロースルーがね。藤原みたいな急造感は全くない。
    柴原が指摘していたのは体が緩んで下半身特にハムストリングだな、そこを使いきれてないう点、そこは小園も指摘されていたな。
    打てる左が欲しいならサブロー絶賛の県大高崎の山下より、日本航空の上田の方が良いだろう。どちらも守るところはないが、松山ぐらいでいいならアリだろう。

    193 = 186 :

    >>190
    西川が外野手に転向しても二軍には置かないから
    結局二軍の外野手は足らない

    194 = 148 :

    明大の逢沢だな

    195 :

    末永スカウトの左の外野(九州)狙いか?
    上であった角?だっけ?

    196 :

    2軍の試合におっさんがずっとスタメンで出てるよりは
    ロマンある若手で回したいよな

    197 :

    角なら健大高崎山下がいいなぁ
    足はそこそこ速いらしいし

    198 = 142 :

    辻はようやく回復して球速も戻ってきたのに切るのか、もったいないね。青木陸とか全く見込みないんだからさっさと切ればいいのにな。
    白濱は後輩の中村に助けられたてるな。マジでいらないんだが。陰湿なパワハラされてそうだ。

    199 :

    二軍の中堅外野手二人切ったし来年は坂倉奨成のスタメン捕手でない方を外野で出すこともあるのかな
    しかし由宇は内野も外野もスカスカに感じるな

    200 :

    左の外野だと健大高崎の山下を3位辺りで指名できるかな
    1位は問答無用で即ローテ入りの上茶谷1本釣り
    西武の外れ1位候補の八戸工大高橋も有りかな
    大社の捕手も補強ポイントだから広陵出の太田光
    高校生内野手では明秀学園日立の増田も欲しいね


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について