のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,963人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ23巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

今年も来年も即戦力左Pは期待薄らしいし、戦力外の左Pを一人は
拾うのを希望 佐藤祥万みたく安いのでも良いから
左Pは薄々だし去年育成枠で結構P取ったし、今年は予算的にも
バランス的にも育成枠でP取るより、戦力外の左Pを一人は拾うてのもありでは

502 :

>>499
自分は河端も中村も3位ラインだと思ってる
河端は左腕で体格も十分だし、あんまり活躍するようだとどこかが2位で指名するかもしれないなーと

503 :

次スレはIP有りで立てろよ
毎日変わるIDをその都度NGに入れるとかアホらしいことしなくて済む

504 = 501 :

佐藤 祥万
今年一軍 7試合 0勝0負 防御率8.59
二軍   27試合 2勝0負 防御率2.28

去年一軍 6試合 0勝0負 防御率4.05
二軍 29試合 1勝0負 防御率2.22

オタでもなんでもないけど、佐藤 祥万は今年で首てのも時々見るけど
佐藤の今年で首なんて多分ないよね? つうか今年29才と年はアレらしいけど、
首にしたら他所が拾ってカープキラーまではイメージわかないけど、他所で
そこそこ活躍して損したなあてのも普通にありでは 今年の一軍成績は
確かに悪いけど、佐藤の一軍での使われるチャンスもかなり少ないのでは
チャンス少なくて

505 = 499 :

戦力外は戦力外だしなぁ
コントロールとかでカープの左より上なポイントあるなら獲得しても良さそうだけどそんなのはクビにならないだろうし…

今年2年目のコウヤで過度に期待しすぎた感あったな
それでも来年万全の状態なら床田は谷間の穴埋めはしてほしい

506 :

小園は化ければノムケンと金本を足して二で割った選手になりそうだけど
投手力の低下が問題になってる今はまずそっちを補強したいところ

507 = 499 :

高卒二遊間候補は伸び代込みで桑原よりも上になれるかどうか
同じクラスなら意味がない

1位即戦力としたら中神・宜保・小幡・奈良間(進学も)・増田(多分セカンド送り)のうちからチョイスすることになるが

508 = 501 :

福井庄司の首てのも時々見るけど、福井の首もまずまだないし、庄司の
首もまだなかったら良いなと思ってる つうか榎田なんて西武でまさかの
9勝4敗防御率3.55だし、福井も西武とかの打線良いけどPは薄い
パリーグにトレードで出して環境変えてあげたら、一軍五勝以上
とかの可能性も普通にあるのでは 榎田は去年二軍防御率は3.64だけど
福井の今年の二軍防御率は2.09だし

509 = 493 :

河端は左打ちなだけだよ。奪三振率が通算で5点代なのが懸念材料。中村は平均球速遅いのが欠点。中継ぎで球速帯上がれば通用する

1位確実の9名除き
渡邉引地東妻鈴木翔高橋優清水佐々木岡野生田目富山勝野 杉山で12人
辰巳 太田 頓宮 勝又 野村大 野村佑 6人
その他予想外の選手も繰り上げもあるから
佐々木富山あたりの左腕になる気がする

488
それ、ショフトになるじゃん

510 :

二遊間候補なら宜保がいいと思う
大砲候補なら・・・うーん、わからん。
たぶん背が低いけど野村大が一番プロでも打つと思う
なんかバケモノの気配あるし

511 = 510 :

俺に決定権があるなら入札は甲斐野ではなく一本釣り狙いで浦和学院の渡邊を狙う
甲斐野は3球団以上の競合を覚悟しないといけない

512 :

島内って何位でいけるかな、

513 :

渡邊なら甲斐野や梅津でスケール面でも遜色ないし、あえて行くと言うのはない気がする。
外れなら歓迎だけど。

514 :

一年通して谷間が埋まらなかった時点で高校生投手入札はないと思う
こーやが谷間埋めてたら高校生投手の芽も少しはあっただろうけど

515 :

>>509
この27人は4位にはまず残らないね
残り20人の予想は困難だけど

高橋拓平尾坂本栗林菅野柿木市川中川近本
笹川中山逢沢石橋益子増田林松井森下で18人
宜保小幡中神(奈良間)から2人で20人

島内河端中村山本隆青島小島
直江 米倉 古谷 田中法
山下大谷蛭間宜保小幡中神奈良間
米満木浪石川長沢あたりが4,5位の候補になる

こうみてみると今年は中位がかなりの豊作
4,5位でもいい選手拾えそう

516 :

右打者が欲しいな
庄司や曽根みたいなのはお腹いっぱい

517 :

>>515
瀧中、板東、龍あたりも4位以内の候補

4位候補には明豊の濱田、上田、松田もあり
4位宜保か中神、5位大谷が1番いい
宜保、中神は遊撃手ダメでもセンターでもどこでもできる
島内、河端、中村稔が残ってれば悩ましいけど
下位は野手優先でいってほしい

518 :

>>502
河端って右腕じゃないの?
青学の河端でしょ?

519 = 518 :

今年の戦力外、引退
土生→左外野手
庄司→左内野手だけど美間出して曽根とったので左右は問わず
新井→右のスラッガー
白濱→捕手(下位で)
野手はこの4択から2-3、多分高校生主体
残りはピッチャーだけど戦力外読めないな
今年一軍で全く投げてないのはルーキーと外人以外だとオスカル、辻、横山、塹江、床田、加藤か
塹江床田加藤はないとして何人切るか
他だと飯田とショーマはもう一年見そうだが福井や恭平も年齢的に怪しいかなぁ

520 :

エルドレッドもそろそろ怪しい
バティメヒアがいる以上一軍戦力としては考えづらい

521 = 517 :

2位候補は
W野村 頓宮 増田 林
3位候補は
引地 生田目 佐々木 富山 勝野 杉山

4,5位候補は
遊撃手 奈良間 宜保 中神 小幡
野手 濱田 大谷 蛭間 山下 上田
投手
島内 河端 中村稔 直江 田中法 古谷 米倉

この時期になったらだいぶ予想がしやすい
いいドラフトになりそう

522 = 442 :

>>521
進学や就職が内定してる選手がいるよ。ドラフト情報知らない人の妄想か

523 = 442 :

首位打者級の打者が250も打てなくなるなんて普通は思わないだろ
インチキってのはそれだけの威力がある。

ドラフトで上手くやってるDeNAの高田が昨年ドラフトの成功を問われた時に
「予算青天井には敵いません」と苦笑し「でもやっと投手は整備できた、来年から野手に行く」と
発言している。DeNAでさえそうなのにカープに戦力なんか揃うわけもない

524 = 442 :

ドラフト当事者の高田GM「予算青天井には敵いません」

妄想だけの基地外「スカウトの目ガー!育成力ガー!」

525 = 518 :

>>520
エルドレッドは功労者で他の外国人の面倒見もいいらしいからふっかけなきゃもう一年見るんじゃない?
年齢的にカープで引退が本人にとっても一番いいだろと思うけどね

526 :

>>525
外人の功労者には何処も冷たいもんだぞ・・・

527 = 499 :

功労者としてじゃなくて1助っ人と考えると38歳で一軍 38試合 打率.213 5本の契約最終年
後釜候補もいるってなるとかなり厳しいと思う

528 :

衰え顕著で今年も6月上旬以来全然出番ない外国人枠使う選手に来年も契約とか無理無理
本人もそれ分かってるのに納得して二軍で日本人選手にもアドバイスする稀有な例だよ
大人しく引退させてやりな
来年になったら20代後半ぐらいの新外国人選手と契約してるって

529 = 517 :

若山も志望届け出してる
カープの6位指名ありそう
エルは長年の功労者だけど枠を空けるために
誰かは切らないといけないとなると仕方ないか

530 :

松本の担当って同じチームから両獲りや2年連続指名はよくやるけど3年連続指名ってまだないな

531 = 499 :

いつものパターンだと6位若山なんだけどどうするかねぇ

532 = 516 :

延岡の小幡君提出

533 :

今年の候補だと特に高校生左腕が層が薄く感じます
山田に期待してたけど正直2年の時の方が魅力あった
そんな中でも見た中では創成館の川原は良くみえた
現状球速が足らないけど一言でいうとバランスが良い
届け出すか知りませんが出さないなら数年先いかにも成長してドラフト上位になりそうなイメージ
もし届け出すなら下位で先物買いを個人的には検討して欲しい素材

534 :

>>504
佐藤は首だろうね
二軍でナンボ成績よかろうが
投げてる球が一軍じゃ無理だわって素人でも分かる球威だから
西原も二軍じゃ成績良かったけど切られたよ
んでどこも拾わなかった

535 :

>>284
達川はホンダに内定してたのか…
ちょっと無理っぽいな

536 = 535 :

>>384
カープ、東洋大の選手指名できるんか?
なんかお断り入れられてそうだけど
ただお断り入れられたらスカウトが張り付くことしないし

537 :

今年の一位二位は、即戦力の大社の投手でしょ。高校生とか指名する余裕がない。

538 = 474 :

今年は野手中心(ショート)ドラフト
スカウトが認めた良い素材のショートの選手を2位で確実に獲得できるのならば
ドラ1投手もある
根尾・小園・太田の3人は少ないし2位に残っていない

539 = 518 :

>>533
川原は今日志望届出したよ

540 :

西が目立ち過ぎてたけど川原も悪くなかったからな
恵体でフォーム柔らかくて制球も破綻してない
ちょっとスピードが足りないけど佐々岡育成なら球速上がって化ける可能性あるし、下位ならありだな

541 = 533 :

出したんですね
情報ありがとうです

542 :

川原は苑田が密着指令出してたくらいたからお気に入りの一人なんだろうな
4位までに消えなかったら5位で取れるな
間違っても3位で指名しちゃうとかやめて

543 :

今年は高卒のスラッガーと丸の後釜を獲りたい
勝又、林、W野村と下位で大谷がベスト
来年も2位で光星武岡、東邦熊田石川、 花咲韮澤らいい内野手は追加でその次は大社の二遊間

増田と奈良間は迷ってるみたいだけど個人的には進学して欲しい。現段階では24番目だと割高
4年後、上位指名できる選手になってればベスト

544 = 526 :

>>542
今はどうか知らんが、一昔前は
どうしても欲しい選手がいたら躊躇なく繰り上げ指名するチームだったからな

545 :

カープの折り返しに残ってそうな即戦力投手教えて

546 :

>>545
富山

547 :

3位正髄

548 :

今年は文句なしの1位候補が少なくて2位レベルが多いから
1位の後すぐに2位指名より2位の後にすぐ3位を選べるほうがでかい

550 :

外れ~2位レベルの大社投手
上茶谷、東妻、清水、斎藤、岡野、勝野、生田目、杉山、鈴木、佐々木?、富山、高橋拓
それ以下でカープ注目の候補
河端、中村稔?、坂本
3位で誰かとれるだろう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について