のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,322人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ19巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = 294 :

ここ数年のプロ野球人気の激減がハンパないwww
まったく報道されなくなったし盛り上がってませんね

高校生や大学生の憧れのチームは相変わらず巨人か・・・・
入りたいチームはこんな感じかな?

巨人>>>>>>>>>>>ヤクルト>横浜>阪神>>>>>>
>>>中日>西武>>>日ハム>>>その他不人気田舎チーム

野球はつまんないけど、TBSのドラフト中継は楽しみだ
巨人の邪魔をするチームに期待www

302 = 259 :

野手がそろってるからチームが強いんだろ。ここ数年投手力で勝ってる年などない。
マエケンが孤軍奮闘してサファテが抑えても弱かった。もちろん野手だけが原因ではない。
収益が上がり、環境が改善され、能無犬から緒方に代わって雰囲気が改善されたのも大きい。

303 = 294 :

ここ数年のプロ野球人気の激減がハンパないwww
まったく報道されなくなったし盛り上がってませんね

高校生や大学生の憧れのチームは相変わらず巨人か・・・・
入りたいチームはこんな感じかな?

巨人>>>>>>>>>>>ヤクルト>横浜>阪神>>>>>>
>>>中日>西武>>>日ハム>>>その他不人気田舎チーム

野球はつまんないけど、TBSのドラフト中継は楽しみだ
巨人の邪魔をするチームに期待www

304 = 294 :

ここ数年のプロ野球人気の激減がハンパないwww
まったく報道されなくなったし盛り上がってませんね

高校生や大学生の憧れのチームは相変わらず巨人か・・・・
入りたいチームはこんな感じかな?

巨人>>>>>>>>>>>ヤクルト>横浜>阪神>>>>>>
>>>中日>西武>>>日ハム>>>その他不人気田舎チーム

野球はつまんないけど、TBSのドラフト中継は楽しみだ
巨人の邪魔をするチームに期待www

305 :

変なのしか湧かないなw
夏やなぁ

306 :

吉田はハゲそう

307 = 292 :

夏になると甲子園みてやってきたニワカや
毎年恒例の高卒マニアが暴れてまともな議論にすらならないww

308 :

藤原が2位で残るとかないでしょ。高校の外野手が一位厳しいとか、まあ分かりますが。昔の話しですが鈴木将光とかと比較しても藤原は段違い。今年は藤原が一位で指名されない程の大豊作の年ではない。

309 = 308 :

>>299

床田は手術して最近試合で投げ始めたばかりだから覚醒もなにも。

310 = 259 :

ショートを見るとき、肩の強さだけじゃなくて、取ってから投げるまでの動作に無駄がないことを最重要視したほうがいい。
ここが根尾は一番優れてる。次が太田と大越か。小園は肩はいいが駄目、増田は肩が弱い。

311 = 292 :

打線が強ければ投手は関係ないってもう2000年代のカープと横浜が5位6位定位置の時代忘れたのかよ
チーム打率は今くたいだけど、防御率が5点間近とかの時代が暗黒期のカープと横浜
当たり前だけど野手と投手の総合力が戦力だ

312 = 259 :

お前みたいな屁理屈だけの人間ではなく、俺は全てを包括し中長期的なビジョンで考えている。
その年一番の選手に行くというハムの方針は正しい。一番という意味は、成績だけの話ではない。
今年はエース級になる資質を持った投手は居ない。去年なら東が唯一そういった可能性をもっていたが。だから今年は投手の1位は必要ない。
マエケンや来年の佐々木クラスなら文句はない。まあ西になるんだろうけどな。薮田ほどじゃないが危険な香りはするな。母子家庭を美化しすぎ。特に投手は危険だ。
母子家庭で育ったDQNより、身体障碍者の弟を持っている大瀬良のほうが精神力が高い。

313 = 283 :

>>309
事情も知らないお客さんなんでしょ
怪我で少し遠回りしたけど、床田はあとは決め球さえあればコンスタントに2桁勝てるポテンシャル持ってるわ

314 :

吉田はリスク高いなぁ
股関節痛や多投酷使でケガ危険、FA取れるくらい育っても出て行くリスクがかなり高い

315 :

カープは吉田より渡邉だよ

317 :

>>316
自己紹介乙

318 = 259 :

俺の見立てでは吉田より渡邊のがスペる

319 = 292 :

>>317
せめて論理的に反論してみたらどうだ?
どうせできないんだろ

320 :

俺は吉田より柿木のほうがいいと思ったな
柿木が下位で取れるならおいしいと思うんだけど

321 :

>>319
で、あなたのオススメドライチは?

322 :

柿木って藪も言っていたが、ちょっと野球に詳しいと、やっぱり低評価になりがちなんだよな
特徴がない、まだ根尾のほうが投手としても魅力を感じる
実際はどうなるかは分からないけどね

323 = 259 :

投手としては柿木の方が根尾よりポテンシャルがある。今までの桐蔭の量産型右投手とはちょっと違うな。
吉田より柿木の方がプロで活躍する可能性はある。ただし地味だな。横川みたいなロマンはない。

324 :

>307
投手がちょっと打たれるだけで投壊だ投壊だ騒ぐ連中も議論にならないけどな。
そもそもここは結果を出す場じゃないから、議論は必要ないといえばそれまでではある。

投手といえば、3点あればまあなんとかなる程度の安定感があって、ある程度ロングリリーフできて、谷間にちょこっと先発できるくらいの投手が2位でいないもんか。

325 :

ノーコンとかいうけど190以上の投手で見込みありそうなら全部取ってっていいよ
やはり投手は上背こそ正義
短足は困るが

326 = 325 :

そういえば山龍、社会人だそうだな

327 = 294 :

ここ数年のプロ野球人気の激減がハンパないwww
まったく報道されなくなったし盛り上がってませんね

高校生や大学生の憧れのチームは相変わらず巨人か・・・・
入りたいチームはこんな感じかな?

巨人>>>>>>>>>>>ヤクルト>横浜>阪神>>>>>>
>>>中日>西武>>>日ハム>>>その他不人気田舎チーム

野球はつまんないけど、TBSのドラフト中継は楽しみだ
巨人の邪魔をするチームに期待www

328 = 269 :

高岡の山田はどうなったの
桐蔭から11Kでねじ伏せてた真っ直ぐには見所あったけど

329 = 259 :

日大鶴ケ丘の勝又投手としては厳しいが野手としては面白いな
ただ本人が投手希望っぽいしテイクバックが大きすぎるので内野は無理だろうな

330 = 259 :

今日は中止だろうからハムの宮台初先発でも見とけよ
獲っとけば良かったのに
大きな故障じゃないんだから底値で買うのが賢いんだよ

東大卒の日本ハム・宮台に芽生えたプロ意識…23日初先発へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180823-00000045-dal-base

331 :

>>330
そうだな
最初で最後の先発になるかもしれんしな

332 :

>>324
>>316
前年から防御率が0.5点も悪化したら所謂ニワカカープ女子みたいなの以外は全員漏れなく投壊の危険性を感じて当たり前だと思うんだが
0.7点悪化しても分からない人も居るんだな
驚愕したよ

333 :

>>319
低学歴乙
普通におちょくっているだけだが一言言えば

バカバカバカと言うバカは己のバカを知らぬバカだって死んだばあちゃんが言ってた件

334 = 259 :

杉山は去年の近藤弘樹のような地雷ではない。近藤はすぐに地雷だと見抜いた。
フォームがなんかピンとこなかったんだよな。岡田のバッタもんという感じで。
岡田とか杉山とかシンプルなフォームで強い球を投げれる投手は買える。迷走しにくい。
やっぱフィジカルが図抜けてるからな。フィジカルを基盤にしてフォーム作れてる感がある選手は買える。
ただ外れ1位で消えそうだな。根尾外したらいっておくか。甲斐野は確実に1位初回入札で消えるだろう。

335 = 234 :

杉山が一位で消えるってどこ情報
12球団スレにも杉山の名前も出てないが

337 = 259 :

今年は清宮球だろうな春先からおかしかった

338 = 259 :

大谷の靭帯損傷は2回目だが渡邊は既に1回やってる。これは偶然ではないだろうな。
スリークォーターは一般的に負担がかからないとよく言われるが、それは肩だけの話で肘とくに靭帯はそうでもない。
大谷の場合は手首の使い方がうまいのだが渡邊はそうでもない。コピペフォームだけにマネージメントしにくいな。1位で消えるが買えない。
なんかモヤっとした感があるのは、近藤弘樹と同じだな。スペりそうな匂いがプンプンするわ。

339 :

>>335
妄想やろ

340 :

>>328
サウスポーなら高校ナンバーワンだろうな
ただ、将来性なら横川かもしれないから、もし山田がプロ志望なら2人のうちどちらかは欲しいね
おそらく下位で狙えるはずだし

341 = 258 :

>>316


336の指摘には反論しないの?w
こういうのがデータの読めないバカって言うんだな。

342 = 259 :

高岡の山田は日刊スポーツで社会人希望と出てる

343 = 340 :

>>335
1人が騒いでいるだけだから

344 = 259 :

山田は進学で消えていくコースかと思ったが社会人なら出てくる可能性があるな。

345 = 234 :

>>340
山龍は社会人だよ

346 :

おそらく俄かだろうが何だろうが、現在の状況見れば投手獲得が最優先だって事は気がついていると思うよ。ただ、投手が欲しいからと言って中途半端な選手獲る事に不安があるんだと思う。

347 = 340 :

>>345
知っているよ
だから「プロ志望なら」と書いている

348 = 240 :

目先考えたら投手だわな
先発も中継ぎも不安すぎる
これで1年後にジョンソンいなくなれば、大瀬良しか計算できない

349 :

今年、大社でこれといった投手いる?球威あるけどコントロール悪かったり、投球フォーム悪かったり。去年の田嶋、東クラスが見当たらない。育成が必要な大社獲るくらいなら吉田、渡邉の方がマシ。それなら、藤原、根尾がいい、となる。

350 :

いる?
ってそこはスカウトの腕の見せどころ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について