のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,165人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2015年広島専用ドラフトスレ19巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

上原が一本釣りできますように。

前スレ

2015年広島専用ドラフトスレ18巡目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1443262224/

2 :

まさかのオコエ1位あるで

3 :

>>1
おつ

4 :

上原バシッで今年も負け組残念です

5 :

いちおつ


上原でバシ!

6 :

上原
大社右投手
藤岡
坂本
宮谷
大瀧

7 :

上原
近藤(パナソニック)、横山
村井


これが理想

8 = 7 :

熊原の動画見たが、酷いね

福井並のノーコンに加えて、変化球も大したことない上、コマンド能力が無さげ
これは巨人に行った福田2世だな

先発なんて無理無理wwwwwww

9 = 7 :

これで上原より熊原(笑)とか言ってるヤツは目が腐ってるとしか思えん

10 :

上原は内海みたいな投手目指すのかな

11 :

上原
茂木
井口
戸柱
綾部
大瀧

12 :

上原みたいなタイプって日本人にはあまりいないような

13 = 4 :

カープにいるじゃん、篠田ってのが
変化球のキレはそこそこいいけどアバウトな制球
高身長から角度のある投球
スタミナ不足
よく似てるわw

14 = 4 :

ここぞで打たれるメンタルの弱さ、が抜けてた
この間も絶対一発だけは駄目って場面であっさりスリーラン打たれてたな

15 = 7 :

>>13
上原が篠田に見えるなら重症だなw

篠田よりコントロール良いし、角度あるよw

16 = 4 :

上原がコントロールいいように見えるなら
それこそ重傷
角度とキレで誤魔化してるだけで
上原に四隅をつくようなコントロールなんて無いぞ

17 :

>>1おつ

歴史的素材の単独指名祈願

18 = 7 :

>>16
やはり重症だなw

19 = 4 :

基本的にカープヲタ、特に地元組って見る目ない奴多いわ
これだけ散々酷いドラフト繰り返してきて
全く優勝に縁がない状態が何十年も続いてるのに
それを引き起こしてるスカウト連中の推しを批判するどころか
喜んで受け入れる始末だものw

20 :

新スレ立てれなかったけど立ててくれた人がいたか 乙
最近スレの流れ速いねぇ
ドラフト近づいてきた感あるわ

21 :

>>15>>18
ほっとけよ。
高校生オタが毎日の日課をこなしてるだけなんだから。
悔しくて仕方ないんだよ。

22 :

今年はほとんどの球団最後まで1位読めないだろうな

23 :

投手が怪我人出たりして大不作だからな

24 :

荒らしの上原連呼うっさいわ。まだ決まってないっつの
普通に高橋やと思うわ

25 = 11 :

高校生オタは上原を糞味噌に扱って必死でネガキャンするからな
そんなに高橋がずば抜けて藤浪みたいに即戦力で行けるならそれを示せよカス

26 = 4 :

上原が即戦力になるとか思ってる時点でやっぱり見る目無いんだよなぁ・・・
大卒素材で上手く育てきったらデカいってだけの存在なのに

27 :

上原でいいと思うけど坂本付けるようなら手を引け
あんな特長ない捕手に予算も枠も割けるか

28 :

坂本は楽天が熱心


戦力外になった坂口真規拾いそうな気がするな

29 :

坂口といえばオリの坂口退団だし巨人や阪神はそっちにいくんじゃないか?
結果やっぱりどこも即戦力投手が欲しいんだろうな

30 = 29 :

>>27
確かに坂本はすべてが平均的だから悪いとも感じないけどあまり欲しいとは思わないかもね
ただ履正社出身だし今後のパイプ役にはなるかも
来年だって寺島いるし

31 :

1位上原 外れ木下
2位近藤 横山 小澤 佐藤 吉田
3位横尾 山田
4位 吉持 柴田
こんな感じかなぁ

32 :

>>24
最近は高橋連呼のほうが荒らしという傾向だぞ
ほぼ1人だし

33 :

篠田って中日相手に完封した試合を
ズムスタで観戦したことあるけど、なんでここまでダメになったんやろ
故障した訳でもないのでしょ?
ここまで落ちたらもう、復活は厳しいだろね

34 :

肩もできてないのにノムカスにリリーフ登板させられたりしたしね

35 :

小澤は評価どんなもんなんだろう
そこまでいい評判聞くわけでもないがあんだけ球速ければ素材としては上々だし2位で消えるかな

36 :

上原怖いなあ
六大学の150㌔は実質142~3㌔だからな
変化球やコントロールで勝負できないタイプだと厳しい

37 :

このチームは優勝経験したことのない選手ばかり。
戦力外で馬原、松中、久保を獲得しましょう。
中継ぎ強化と代打の強化になるでしょう。

38 :

六大学に限らず大抵は、MAXからマイナス5,6キロくらいは見ておいた方が良い感じだな
プロでの制球の大変さから全力で腕振り出来なくなるのもあるんだろうけど

39 :

>>35
常時速い球投げれるのはシンプルだけどデカい特徴になるからな
おそらく2位だろう

42 :

>>33
篠田は何度も故障してるじゃん
中日戦での完封は球数少なかったのと最後ヘロヘロで9回は3つとも良い当たりされたんだよな
基本、体力(馬力)がないから良い状態が長く続かない

上野もパワーアームの触れ込みが早々と140近辺のツーシーマーに成り下がったし、
今井ももう速い球を投げるのを諦めた節があって2軍でも滅多打ち

>>35
小澤も高卒だからまだ伸びるとは思うけど、MAX近辺の球速をそう何回も投げれない

そういう意味じゃ上原も馬力不足なんだよな。他にこれといった候補もいないけど。
アマのリリーフが活躍しにくいのはプロの長丁場に体がついてこないってのもある
高校の時の藤浪とか9回にも150近辺が出せてわかりやすかったが

43 = 40 :

>>42
まあ熊原はもっと酷いけどな

まず、フォーム
素人目にも無駄な動きが多く、ストレートが高めに抜けやすい上、コントロールがアバウト
ストレート(だけ)は大学生の中でも屈指だから注目されるけど、
毎年数人はドラフトを賑わせる程度のレベルなので、プロでは、まあまあ速いねのレベル

こういうタイプの場合リリーフで使いたいけど、
ストレート以外に空振りを取れる変化球が無いと来ている
連投が続いてストレートの力が落ちてくれば滅多打ちだろう
もって6月までだ

44 = 40 :

熊原
http://www.youtube.com/watch?v=8jMVinOm8Wg
近藤(パナソニック)
http://www.youtube.com/watch?v=_021mjuvlUE


どちらがリリーフとして良いか一目瞭然

45 = 42 :

>>43
熊原とかわざわざ言われんでも欲しくないから

>>44
どっちも活躍しないやろ。近藤なら王子の方が上

47 :

熊原のフォームはダメだったときに修正効かないタイプだな

48 :

そもそも熊原のフォームじゃ1軍で1年できない
絶対どっか張りがでるか痛めるかして終わる
リリーフならなおさら

49 :

熊原はどっちにしろカープとは縁なさそう

てか熊原また下半身デカくなってないか?
http://m.youtube.com/watch?v=T5emlJe1SHc

50 :

俺は熊原好かん
投げ方がせかせかしてて間が無いし、変化球も緩くて腕の振りが鈍るようなボールばかり
タイプ的にはリリーフだと思うわ。バンバン連投させてくれるところが向いてると思う。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について