のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,448,688人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2018年広島専用ドラフトスレ19巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 = 186 :

    投手が全然育ってきてない
    来年やばい
    このドラフトは重要
    ここ2年外しまくってるつけが出てきてる

    202 = 183 :

    日置と奈良間とか選んで何の意味があるんだ
    野村や林の方が見たいわ

    203 :

    >>202
    二遊間のバックアップがいなくなるので必要
    まあどちらか一人でいいかなとは思うけど

    204 :

    丸が残る前提で、目先の4連覇を目指すなら、1位で甲斐野、2位で清水。将来のショートとエースを優先するなら1位で根尾、2位で吉田が無難。
    あとは球団がどっちを選択するかじゃないかな。

    205 = 203 :

    そういえば林は高校日本代表の4番打てると鞘師が言ってたが、実現しなかったな
    仮に出ても木製に上のレベルの変化球に四苦八苦するイメージは出来ても、活躍するイメージは湧かないから別にいいけど

    206 :

    奈良間は良かったんじゃないか
    ドラフトスレの中でもカープスレだけでやたらと評価が高かった奈良間が国際試合で活躍したらスレの面目躍如だ
    出場機会があればの話になるが
    ただ、個人的には活躍するわけないと思ってる。うん

    207 :

    もう下位でいい選手当てるの減るかな
    ちょっと化け物いたらすぐ全国に伝わる時代だからな

    208 = 183 :

    スレの面目w
    くっそどうでもええなそれ

    209 :

    今年は何位でパルプンテ使うんだろうか?西原とかみたいに下位ならまだ許せるが、一位で唱えるのはやめてくれ。カトちゃんの時みたいに

    210 = 176 :

    超絶イケメン恭大で話ついとるわ

    211 :

    菊池って何に対して怒ったの?薮田?

    212 :

    >>207
    近年でも西川坂倉アドゥワが下位で取れたり
    西巻とか藤嶋、種市みたいな思わぬ選手が活躍したり、それなりに有名で情報がないわけではない選手が活躍してんだから関係ないよ
    高卒は夏が終わって入団までに信じられない程
    伸びたり、打者なんて特に下位からも出てくる

    213 :

    最初からなかったけど吉田指名は100%なくなったな

    金足農・吉田輝星、憧れの巨人「行きたいです」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00307334-nksports-base

     第100回全国高校野球選手権記念大会で準優勝した金足農(秋田)のエース吉田輝星(3年)が22日、
    プロ野球の巨人に「行きたいです」と話した。

     秋田市内の学校で行われた報告会後に、
    報道陣に好きなチームを聞かれ「巨人が好きです」と言い、「巨人に行きたい?」との質問に「はい、行きたいです」と答えた。

    214 = 212 :

    >>204
    今年、投手取らない方が5年後、不味いよ
    野手って言ってる人が長期目線、投手が短期目線ってのは違う気がする
    カープの2位で吉田が取れるはずないし

    215 :

    素材型欲しいならいいけど即戦力大社投手1位とか言っといて甲斐野とかあげ出すバカ大丈夫か?

    216 :

    亜細亜の中村どうだ

    217 :

    吉田と中村のバッテリー見たいな

    218 :

    2位で吉田が無難はワロタ、頭お花畑か
    例え酷使で壊れていたとしても、客寄せパンダとして今年最高の逸材な事に変わりない
    まず1位で消えるだろうな

    219 :

    東洋トリオの方がロマンあるけど、確実に戦力になるのは日体大コンビだと思う

    220 :

    巨人指名した吉田はいらん。

    221 :

    巨人が吉田に行かざるを得なくなると助かるな

    222 = 190 :

    そりゃ好きな球団に入りたいわな
    でも、巨人坂本だって阪神ファンでも巨人に入った
    プロ志望なら指名されたらどの球団でも入ると思うよ
    順調に行けば10年以内でFAで巨人行けるんだから
    でもカープは間違いなく吉田君を指名しないと思う

    223 :

    まあカープはあの手の投手は指名しないからね
    読売に縛りが発生するなら悪い話じゃない

    224 :

    >>215
    去年、中村連呼してたバカですね
    わかります

    225 = 17 :

    今年の1位は松本でいいよ
    吉田は他球団の1位で消えるので広島には縁はないよ
    できれば大社投手2人は欲しいなあ

    226 :

    >>224
    今日、珍しく下が大勝してたから
    どさくさ紛れにヒットでも打ってるかなと思って調べたら
    使われてなくてワロタw

    227 :

    >>224
    ガイジかよ
    坂倉いるのにマークしてた村上も取らず高卒社会人で実績十分の田嶋も鈴木博も取らず
    地元忖度だけで選ばれた確変高卒捕手を誰が喜んだんだ?
    大学の東都ですら中継ぎ専で100イニング投げてない投手のどこが即戦力なんだよ

    228 :

    従来の評価とは云々ってやつの答え合わせが早く知りたいな
    松本はカープの体質的に入札は無い(=縁がない)と思ってるけど、それが投手の事ならまた変わってくるしな

    229 = 190 :

    興行も考えて人気が欲しい球団は根尾、藤原、吉田をドラ1にする
    岐阜出身だから中日の根尾1位は100%と言っていいと思う
    藤原は顔がいいし根尾も知名度抜群 吉田もスター性がある
    社大卒即戦力投手欲しければチャンスなんだけどね…
    それでも1球団は競合するかもしれんけど・・

    230 = 185 :

    >>193
    最高のキャラが入ってるけど4分の1しか当たらないガチャと、性能はやや落ちるけどスターになる可能性が高いガチャのどっちがいいかという話。
    単純に能力比べたら根尾だというのはみんなわかってるわけで。ハムと中日は間違いなく突っ込んで来るわけだし

    231 :

    >>230
    俺なら外すの覚悟して根尾かな
    小園はそれ以降の順位で代用出来そうだけど根尾は無理

    232 :

    ここってアホが多い、去年投手と言った人は当てはまるかどうか自分でわかるはず
    野手のドラ1候補は2人で清宮撤退で中村残した時点でわかりそうなものなのにさ
    丁寧に説明しても投手って己の妄想だけでコメントが多かった

    今年はもう少したたないとわからないが球団は世代別表を基準(強いときほど生きてくる)にしているし
    16年優勝したドラフトで次世代にシフトの発言もしているし17年も投手中心になった(西川とられた)
    現時点では野手中心ドラフトだよ

    233 :

    そういえば中村はコンバートが内定してるとか調査書で返答貰ってるとか凄い妄想言ってる人いたな

    234 :

    >>196
    さっきかみちゃの動画見てたら中村ボッコボコだったわ

    235 :

    >>233
    中学から捕手しかやってない選手がコンバートなんか簡単に出来るわけないのにな
    本当に身体能力高いならそもそも捕手しかやってないとか有り得ないし

    236 :

    広島ホームテレビ 今日の新聞の見出し
    「広島VSヤクルト 「戦いを諦めたら白旗を揚げるのよ」「カープは勝てないときでも赤旗を揚げてたでしょ」
    「赤旗は戦いの印なの」

    広島ホームテレビ~「赤旗」=「赤紙」を奨励!!

    237 :

    中日が根尾でドラ1指名確実みたいだな。
    実にありがたい、巨人が藤原、阪神が小園、楽天は吉田に行ってくれんかね。
    根尾、吉田あたりが競合してくれるとよりカープにとってありがたい。

    238 :

    しかし中村奨成は思ってた以上に二軍で打てんな
    坂倉は雲の上の存在、いいとこ2割5分だろうと思ってたが、まさかドラ1が2割切るとは思ってなかった

    239 :

    だって例年なら2~3位レベルだもの

    240 :

    2軍投手が打てないからまだまだ時間がかかると思う
    でも、會澤だって昔は1割台だった
    気にすることはない  高卒だからいっぱい練習すればいい

    241 :

    甲斐野、藤原、根尾は競合するだろうね
    小園も競合の可能性がある
    こういう年は1位クラスの選手をひっそり単独指名できるチャンス
    だから、松本1位で行こう

    242 :

    >>238
    本人は肩だけなら、すぐにでも通用すると思ってたみたいだけど、そこに大きな欠点が見付かって今はスローイングの基本動作を倉とマンツーマンレッスンしてる最中。

    243 :

    広陵は筋トレせんからな
    三年間筋トレしてないハンデはでかいぞ

    広陵はヒョロガリ多いからな

    小林 上本兄弟 俊介等

    今時 女子卓球ですら筋トレするのに

    244 = 240 :

    たしかに奨成は細いわな
    根尾や藤原は筋肉の塊だもんなあ
    小林も細いけど

    245 = 241 :

    吉田が進学する前提で予想すると、本指名は
    甲斐野…楽天、西武
    根尾…中日、ソフトバンク、巨人
    藤原…ロッテ、阪神、ヤクルト
    小園…DeNA、オリックス、日本ハム

    そして、広島は今までの指名傾向だと、甲斐野に行って楽天や西武とのクジになるのだが
    クジを回避して松本を一本釣りするという戦略もあっていいと思う

    246 = 236 :

    甲子園中継みてたら長谷川寿さん(金足農業~青学大~本田技研)を久々にみた。
    昭和63年、広島が指名有力といわれてた捕手だ。今でも当時の「ニュース・ステーション」の動画で当時の長谷川のインタビューがみれる。
    ただ長谷川は本田技研の監督だけでなくホンダのアメリカ工場長に就任するなど同級生の志村よりむしろ社会人として成功してるので
    広島入りでなくてよかった。だが野球人はやはりプロ野球に入りたいもの。または一流企業を退社して高校野球監督を目指す雰囲気も感じた。

    247 :

    >>240
    會澤は1年目はいきなり頭部死球で離脱して
    代打でちょろっと出た程度
    2年目は左肩脱臼で棒に振った
    それでも3年目は二軍で今年の坂倉くらい打った
    近年活躍した選手で他に成績悪かったのは浅村
    ただ、例外なく3年以内に少なくとも2軍では打ちまくってる

    248 = 240 :

    ドラフト順位が全てではないけど、ノーコン投手指名することだけはそろそろ考え直してね
    2軍で埋もれてるノーコン投手多いから

    249 = 238 :

    >>245
    一位入札で高校生野手9球団ってのはいくら何でも無理があるな
    現実世界はそういう仕組にはなってないよ
    過去を振り返ってみろと
    まずは2017年・・・2017年、2017
    いや、過去を振り返るのは止めときますか

    250 = 239 :

    >>243
    何で筋トレしないの?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について