のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,359人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2018年広島専用ドラフトスレ13巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 :

    広輔とプロに入ってから打撃が良くなった源田以外イマイチだけどね

    太田と小幡残ってたら小幡いきそう?
    太田の方がいいなぁ

    202 :

    近年同時期の比較では今年が1番、野手1位指名の可能性残してる感じなんだよな
    最終的には投手に振れると思うけど、スカウトの動きやコメントは何とも不気味ではある

    203 :

    小園ってクリンナップ打てる力あるの?
    無理でしょ
    やめとけ

    204 :

    遠藤は現時点でも良さは感じるし身体が
    出来上がればどこまで良くなるだろうって
    伸び代への期待感がすごくある

    205 :

    小園は東出っぽい
    ショートは守備が良ければ良いけど、投手の方が欲しいから2位で残ってればかな

    206 :

    じゃあ根尾でいいじゃん

    207 = 205 :

    内野としては守備も打撃も小園の方が根尾より上じゃないか

    208 :

    根尾と小園はタイプが違うし好みの差じゃないか
    俺は根尾の方が内野手としても上と思ってる
    ノーステップで矢のような送球する肩は絶品だし、フルスイングした際の飛距離もえげつない
    即戦力投手押しではあるけど、根尾が確実に獲れるなら根尾でも良いと思ってる
    即戦力投手諦めて、競合のリスク負ってまでの根尾特効は反対だけど

    209 :

    根尾はどう転んでも競合するわ
    今年は大社即戦力の一本釣りを狙うべし

    210 :

    田中がまだ28歳だから数年以内に大社を
    見つければいい。
    補強ポイントは投手なのに焦って一位指名で
    獲る必然性を全く感じない

    211 :

    1位投手で外れてもう一丁投手に行くと失敗の確率が高いから
    その時は野手でもいい

    212 :

    外れ1位で中途半端な即戦力や結果出てないのに癖の様に3位でサウスポー指名するくらいなら勝又指名してくれ、彼は山本由伸になるで尾形頑張れ

    213 = 203 :

    野手でもいい、って一位で取りたいような強打の野手いるかね

    214 :

    カープドラフトスレは12球団の中でも特に識別眼がないことで有名だが、一人かなり頼りになる奴がいる
    「中途半端な即戦力なんかより○○に行ってくれ」
    「中途半端な大社よりも○○がポテンシャルが上」
    と“中途半端”ワードを多用する彼だ
    彼の推す○○は甲子園で活躍した選手か、直近の試合がニュースになった高校生で毎回確実に地雷、
    彼の嫌う中途半端な大社の○○は3人中2人くらいはルーキーイヤーから大活躍する
    逆神として相当な高精度だよ

    215 :

    >>213
    桐蔭の藤原くらいだろ
    後はネオか

    216 = 203 :

    >>214
    ただの高校生厨じゃん
    どうせ岡田腐して高橋純平いけとかいってた奴でしょ

    217 :

    ショートは希少価値が高いからいい選手は競合になりやすい
    1軍の選手が衰えてきたら大社で獲得というアホコメントあるが獲得はできるが
    戦力になるかわからん(faの選手獲得する球団とおなじ発想だな)しかもカープはfa獲得しないのにさ

    層を厚くして常に優勝争いをするのか
    目の前の連覇をめざしていくのか

    218 = 203 :

    だから取るでしょ
    三位か四位くらいで

    219 = 217 :

    >>213
    ドラフトは1年だけでみるもんじゃない

    本当は去年野手中心ドラフトにしたかったが欲しい選手とられ獲得できなかった
    来年はスカウトがずーと追ってる投手いる

    220 :

    今年単独でいけそうな投手って誰になる?

    221 :

    ショートは競合しやすいって言っても本当に競合するのはショートでなくても問題ないってスケール持ちの選手しか競合しない

    222 :

    ショートは希少価値が高いからいい選手は競合になりやすい
    1軍の投手が崩壊した今年1位で獲得というアホコメントあるが獲得はできるが
    戦力になるかわからん(faの選手獲得する球団とおなじ発想だな)しかもカープはfa獲得しないのにさ

    層を厚くして常に優勝争いをするのか
    若手投手を潰してショートを埋めるのか

    223 = 212 :

    実際加藤横山床田が中途半端な即戦力なんだからしょうがない、昂也アド長井坂倉が使えそうなんだから

    224 = 203 :

    今の先発、ほぼ大学生投手だけど

    225 = 212 :

    自分は外れ1位ならと言ってる、最初の指名は甲斐野か梅津がええわい

    226 = 208 :

    林は3打席連続HRか
    ここら辺の選手を折り返しで確保したいけど、残らなそうかな

    227 :

    林捕手に最転向ってカープ的にどうなの?

    228 :

    >>217
    考え方の違いだろ。
    今宮をドラ1で獲って今もふざけんなと思うか、よく獲ったと思うか。
    ふざけんなと思う人は小園、根尾なんか要らん。
    よく獲ったと思う人は小園、根尾を入札と思う。
    俺はふざけんな派だ。

    229 :

    今宮は高校通算60発以上打ってるからなあ
    バンクも3割20本は打てる打者になると考えての指名だったのだろう
    当てが外れたケースじゃね

    230 = 228 :

    >>229
    今宮の体格的にその成績はさすがに期待すらしてないと思うよ。
    菊池や田中と体格変わらないのに打率はともかく本塁打は無理があるよ。

    231 = 208 :

    >>227
    カープが獲得するとしたら捕手指名はしないと思うけど、そもそも林ってこのまま捕手で行くのかね?
    チーム事情わからないけど、またサードに戻るんじゃないんかね

    232 = 201 :

    林は2位で残ってないだろうな

    233 :

    林はプロだと一塁とレフトだと思うから3位くらいじゃないの

    234 = 203 :

    今宮って指標では全然良くないしね
    ソフトバンクの正遊撃手っていう箔がなければ特別な選手じゃない

    235 :

    今宮の守備力だと、平均的な先発ローテーションピッチャーひとりよりもチーム防御率への貢献度は高そうだし、今宮だったら無条件でスカウトよくやっただと思う。

    けど、あの守備力をドラフト候補に期待するのは無茶だと思うから、喩えとしては難しいところ。

    236 :

    今宮はいいや
    派手なの見た目だけだし

    237 = 228 :

    >>235
    小園、根尾を入札するなら今宮レベルの選手になるのを期待して当たり前じゃね?
    坂本、立浪レベルまで期待してるなら最初から無理だから入札しなければいい。

    238 = 214 :

    今宮は高卒ショートとしては10年に一人の当たり
    というのを忘れてはならない
    高卒ショートに今宮クラスを望むのはかなり過剰な期待と言える
    小園、根尾が何から何まで上手く育成できて、やっと今宮クラスになれるかどうか?と考えておくべき
    今宮にもなれずにショート失格、コンバートされるのが普通と想定しとかないといけない

    239 = 235 :

    >235
    今宮は守備特化だから比較対象としては妥当じゃないんじゃないかと言う話で、レベルの話ではないかな。
    坂本、立浪レベルはそれこそ10年にひとりだと思うけど、そこまで期待出来て初めてドラフト1位クラスだとは思う。
    小園や根尾がそれに該当するかはわからん。

    240 = 214 :

    ちなみに坂本、立浪は20年に一人だな

    241 :

    今宮クラスを2位以下で獲ったならよくやっただが優勝を犠牲にして1位で獲ってそれでよくやったとか頭弱いのかよ
    源田、安達、田中、京田、茂木、西浦、藤岡、糸原
    ここ数年でこれだけ大社の遊撃手がいたのだから田中が衰えるまでに充分取れる
    何焦って高卒野手獲って投手崩壊させてんだよってなるのがまともな頭脳の持ち主

    242 = 206 :

    >>241
    田中源田以外いらねぇよ

    243 :

    外れで林かな

    245 :

    >>195
    まあ本当は別の遊撃手を獲得する予定だったわけだが…

    246 = 245 :

    >>244
    まあショートができればコンバートしても使えるってのは確かだなと。
    サードが穴だからってアマの三塁手狙うのはね…

    247 :

    来年は佐々木指名して18番を上げたい

    248 = 228 :

    >>240
    ドラ1じゃないけど、高卒ショートなら松井稼頭央も居るから10年に1度の選手だよ。
    今宮が10年に1度なんてあり得ないから、単に高卒ショートがいかに育たないかの証明みたいな事実を現してるだけ。
    今宮ならまだ中島を指名した方がマシだわ。

    249 = 206 :

    >>244
    浅村山田も入れてあげて

    250 = 241 :

    >>249
    その2人は遊撃手じゃないじゃんww
    田中、源田がいらないとなるとその上は坂本くらいしかいないけど


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について