のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,469人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ8巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

451 :

逆じゃないかなあ
野間カスのところに打てるやつが入っていればその前に試合決められたやろ

452 :

今年は下位もありそうだから2位で岩見もチャンスあるなこれ

455 :

以下、仮面を取り替えたジャスティスさんが
鈴木康平、鈴木康平と連呼し広島の選手を罵倒するレスが
来年のオープン戦で鈴木康平がフルボッコにされるまで続きます

456 = 450 :

>>453
へー、やっぱしヤマハのよか日立を評価してるのね。

457 :

去年の田中行け行ってたグループは投手派と目玉特攻原理主義に分裂してると思うぞ
ポストマエケンさんは今年はセミみたいに夏まで出てこないだろう

458 = 449 :

とにかく、投手中心だろうが野手上位だろうが、手投げノーコンはやめてくれ

古田敦也に解説で、
「今日投げてる加藤君には申し訳ないけど、どうやってもプロで投げる投手じゃないからね
左腕がぶれて、その反動で投げるからコントロールなんかつくわけがない
だからって、反動を無くしてコントロールつけたら球威は無くなるからね」
なんて言われるのがオチ

459 = 437 :

星は黒田以上の投手になりそう。何で俺の言うこと聞かなかったんだ?

460 :

>>457
行け行け言ってたのは大半は目玉特攻派でしょ
1位投手主体派の根本的考えは如何に効率良く戦力揃えるだから1位野手と同等くらいに大競合も嫌う
外れ1位の投手は一気にランク下がるからね

461 :

質も量もひどい不作っぷりだと
ここの指名がないのは仕方ないとか、来年へ持ち越しやむ無しとか
補強ポイントだろうが何だろうが妥協する準備しとけ

勝手に戦力外から逆算して大量指名なんて考えるだけアホらしい

462 :

岩見雅紀(慶応大)2本塁打、広島「エルドレッドみたい」

2017年05月09日
5/9、日刊スポーツ4面より

岩見 雅紀 (慶応大・外野手)
187cm・右投右打

ドラフト候補の慶大・岩見が6回、7回と2打席連続弾を放ち、シーズン最多7本塁打を射程圏に捉えた。
左翼中段とバックスクリーン左へ、推定125メートル弾を連発し今季5本塁打と量産中。

「(2打席は)差し込まれたり詰まったりしたのでタイミングの取り方を変えた。
打席の中で修正できた」と通算14本塁打を積み上げる。連敗に悔しさをにじませたが「すぐ明治戦。切り替えていく」と言った。

▼広島・苑田スカウト統括部長
「打球の速さや飛距離はプロでもトップクラス。うちのエルドレッドみたい」

463 :

加藤より星のほうがよかったなあ

464 :

俺は加藤で満足だけど

466 :

>>453
それはまた、変わった一本釣りだな。

467 :

鈴木康スルーしてヤマハ鈴木か鍬原の一本釣りを狙うのが苑田マジック

468 :

椎野って何位辺りでいけるかな

469 :

そもそも今年は目玉選手なんて居ない
伸び盛りの大学生投手を見極めるしかないだろうな

470 :

>>469
清宮と田嶋が目玉だろ

471 :

>>469
清宮は十分に目玉だろ。届けだせばのはなしだが。

473 :

今年は安心と信頼の奇数年
2013も2015も直前は結構な不作触れ込みだったけど悪くない補強出来たよね

474 :

慶応大の岩見が欲しい
ドラ2でとれるなら良いがまあ残ってないだろうな

どう考えてもドラ1は投手のはずだし

475 :

まことは、何やら、得意分野を奪われたような反応である

477 = 476 :

しかも、先述した同1位の山本と3位の伊藤諒介(94本/10年)
はどちらも兵庫県の神港学園である。同校は新鋭の強豪で、
練習試合を多く組むことで知られているため、そりゃあ通算
本塁打も増えるだろう。
ちなみに、2人ともプロ入りはしていない。2位の初芝橋本・
黒瀬健太(97本/15年)はソフトバンクに入団したが、ドラ
フト5位である。要するに、近年の高校野球格差時代におい
ては、練習試合でいくら打っても、プロからは評価されないのだ。

もちろん、大メディアもこれくらいのことはわかっているはずだ。
わかっていながら、世間の関心欲しさに清宮の高校通算本塁
打数を大きく報じて、17歳の少年を過剰に持ち上げているのだ。
なんとまあ、あこぎというか、せこいというか。

478 = 476 :

早稲田マスゴミ以前に、最近10年で目玉と言われて本当に
大成したのはまー大谷(藤浪)くらいか?

イカサマの本来なら目玉だったであろう菅野筋肉は置いといて
最近の目玉はさっぱり当てにならない

俺含めて2chなんて節穴だらけだが、プロのスカウトも本当に
雑魚に大競合しちゃうんだし節穴ぞろいでプロのスカウトも
たいしたことねえなて思うw

やっぱり三番四番人気くらいの奴を一本釣りが一番美味しいだろ?

479 = 476 :

誤爆ですまんなw

でも確かに俺は節穴だが、カープスカウトは優秀な方だとは
本当は思ってるよw 

480 :

もう近藤の1本釣りでいい。
ヤツはまだ伸びしろあるし、そのうちすごい投手になる。

481 :

今年のドラフトは上位二人は大社P三位で守れて走れる大社ショートやな

482 :

近藤って広島出身なんだな
そろそろ地元枠必要だしいいかもね

484 :

ドラ1大社投手でドラ2で評価してる野手かと思ったけどこの投手層の酷さだとドラ2も無理して即戦力な雰囲気だけ投手だろうな

485 :

>>478
大瀬良も競合の末に獲得した価値はなかったしね

486 :

バカ瀬良は松井の外れ1位だと思っている。これは、カープファンの総意。

487 = 473 :

カープは2位以下で即戦力Pマジで当たらないな
逆指名終わってからのドラフトは他所と比べてトータルで見たら全然不満は無いけどそろそろ2位以下でも出てきて欲しい

488 :

投手はいくらいても困らないが最近の傾向として、そこそこの投手はいくらでもいる
でも清宮はめったにいない

489 :

投壊してるのに清宮とかなに寝ぼけたことを言ってるんだ?
いいバッターだとは思うがファースト専の野手を1位で指名してる余裕はないぞ

490 :

いい野手は滅多に出て来ない
投手は何だかんだいって毎年出て来る

491 :

岩見 初めてみたんだが凄いな

田中
菊池

鈴木
柳田
岩見
野間
坂倉

未来のスタメンは これだ

492 = 490 :

岩見は慶応のエルドレッドって言われてるらしいな

493 :

慶應から2年連続デブを獲るか

494 = 489 :

>>491
菊池も丸もあと数年でFAだぞ

495 :

清宮に殺到、
その間隙に大社投手を一本釣り、又は3本くじ。


清宮、入団拒否で大騒ぎ。
って、なればいいのにw

496 :

安打数13-7
これで8-7

試合時間の大半が守備の時間
しかも投げるヤツはボールばかりでたまにしか球が飛んでも来ないのに、気がつけば逆転されている・・・

こんなのが毎日続くんじゃ、野手陣は自分達の成績にも影響しかねずブチギレ寸前だから。

ゴチャゴチャ言わずに、天性のコントロールの良さがあるか、強打者やピンチ、悪い流れにも動じない肝っ玉の強いヤツをスカウトしていくべき。

497 :

まともな投手は1位でしか獲れないチーム
野手は2位以下でもこの強力打線
素直に一本釣りスレスレの投手行くのが一番効率良い

498 :

巨人と中日以外は待球作戦に出てるよ
これで巨人と中日までボール見出したら投手は持たない
球威重視のパワー系ばかりとった弊害だね
今後もスカウトの方針変わらないならチームの課題はこのままだね

499 :

岡田だったり故障前の大瀬良みたいなちゃんと球威あるパワーピッチャーなら別にいいよ
加藤とか薮田みたいなストレートの空振り率低いなんちゃってパワーピッチャーは要らない

500 :

大瀬良や九里はスカウトマン導入で数値計ってたら絶対にドラフト上位にはならなかったな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について