のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,815人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2017年広島専用ドラフトスレ8巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 321 :

西川ってのストレートに力負けしないためかなんかスイングが硬いよな

352 :

投手陣が崩壊しまくってる…

353 = 321 :

岡田と野村はいいピッチャーだけど打たれる日は打たれるわ
やっぱジョンソンやわこのチーム

354 = 341 :

>>347
そうなるの分かってるのに誰も止められなかったのかな?

355 :

あかん。投手が足らん・・・

356 :

投手欲しいなやっぱり

357 = 336 :

菊池がいないときの守備もひどい
守れる選手もほしい

359 = 342 :

>>354
何を止めるの?別に加藤が2軍行って調整するここまで想定通りだし。将来、先発から中継ぎ、抑えに回るのは有りだろ。
問題は2軍行って、佐々岡が使える程度に治せるかどうかにかかってる。加藤が成功だったか失敗だったかはそれ次第だろ。

360 = 320 :

まあ元も優勝したって金落とさせるだけ落とさせてまともに翌年補強する気なしの現有戦力の底上げとか言ってんだから
連覇狙ってますなんて形だけでしょ、数年に1回優勝争いしてファンを騙し騙し釣り上げる球団だ

361 :

たった数ヵ月、たまたま中継ぎで抑えていただけの薮田を
成功成功スカウト天才他球団も指名しようとしていた二位で取れてラッキー
と、気が狂ったようにはしゃぎまくっていたヤツ
言い訳どうぞww

362 :

1位石田、2位浅間だったら問題なかった。隙間と敗れ田じゃ負け組確定。敗れ田は育成で取れた。

363 = 327 :

薮田はいつ故障するかわからないのに投げさせすぎだわ
緒方はなに考えてんだ

ちなみに2位でよかったなんてこれっぽっちも思ってないぞw

364 = 350 :

ほとんどの試合に菊池が出ててチーム防御率
リーグワーストじゃ話にならん→一位はP

http://akinomono.jp/blog-entry-10561.html
ジョンソンが近いうちに一軍に帰りそうな気も
するが、復帰するする詐欺で一軍登板まで一ヶ月
前後かかりそうて言うなら、投壊してるしへーゲ
ンスみたいな先発も中継ぎもできそうな新外人P獲得希望

365 = 350 :

でも近いうちに多分菊池もメジャー逝くんだろうから
京田みたく2夕刊の良い選手が二位で残ってたら
指名もありかもしれないけど、Aクラスには多分
入るだろうから二位じゃ多分残ってないんだろうな

菊池が出たら、田中二塁で良い若手を遊撃にするもよし
そんな良い遊撃を2位以下で取れるわけもないしで
田中遊撃のまま良い若手を二塁も良しで菊池放出に
備えて2夕刊厚くしといた方が良いんじゃね
二位or三位で西川より良い2夕刊取れるなら欲しいね

366 :

まあ先発リリーフの両エースがいないで貯金7なら立派だわな。
ただ、投手が足らないのは明らかで、今年に限れば良いのは1位でないととれない。
清宮なんぞよりも鈴木康、西村、田嶋だな。
一塁は外国人でいい。

367 :

>>365
菊池なんて良くて入団テストありのマイナー契約とかだろ
日本人野手、それも内野手の評価なんて地に落ちてる
出ていくとしたら国内金満球団か関東圏の球団だな

368 :

>>365
西武の源田は3位まで残ってたし、あの茂木も3位の後半指名

守備型の選手を指名して打力つけさせるのが一番の近道かね
失敗すると上本弟だけど

369 :

加藤は二軍じゃ無双するだろう
四球は個性として受け入れるしかない

370 :

田中 俊太(日立製作所)
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1465.html

178cm80kg 右左 二塁手 遠投90m 50m6秒0 東海大相模高→東海大 2年目
守備力高い1番・セカンド。広角に弾き返す。1年目にベストナインを獲得した。田中広輔を兄に持つ。

兄は広島・田中 日立・俊太 初ベストナイン「いつか兄と一緒に」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/12/16/kiji/20161215s00001003448000c.html

ドラフト候補にも挙がるが、満足することはない。
「兄には正直、何も勝ってない。でも先に兄のような人がいるから、追い続けていけば同じ舞台に行けるんじゃないかと思う」。
勝負の来季へ、守備走塁の向上を掲げる。「スピード感を見せたい。いつか兄と一緒にプレーしたい」。夢を追って力強く走り続ける。

 ▼広島・田中 おめでとう。来年が勝負だと思うので、またこの賞を獲れるように努力して頑張ってほしい。

 ?田中 俊太(たなか・しゅんた)1993年(平5)8月13日、神奈川県生まれの23歳。
小1でソフトボールを始める。小4から中学までボーイズリーグの相模原ホワイトイーグルスに所属。
東海大相模では甲子園で2年夏に準優勝、3年春に優勝を経験した。
東海大では2年春からベンチ入りし、3年春の全日本大学選手権優勝。
家族は両親と姉、兄2人、妹。1メートル78、80キロ。右投げ左打ち。

371 = 341 :

>>359
元々制球に難ありばかり獲ってきて遊んでたくせに、そもそもドラフト戦略がおかしいって事に気づけないの?

372 :

>>367
ていうか、無事にFA権を取得出来るのか
更に膝ボロになってるんじゃないか

373 :

そういえば今月は月末にスカウト会議か
スカウト会議的には新しいけどドラフト全体では割とメジャーな名前が追加される程度で大きな動きはないだろうな

水面下では現場から要望来そうな投手を先回りして何人か考えておくだろうとは思うが

374 :

投手に関しては、やはり上体の力だけで投げる、そこそこ球の速さだけは売りかな?みたいなのに走ってばかりに食いついてるツケが来たな。

全員同じタイプだから、打たれ出すと止められない。
きちんと自チームの弱点を見て、バリエーションを増やしにかからないと。
去年のこと言っても仕方ないけど、せっかくの豊作年だったんだからチャンスだったのに。

375 :

豊作年とか言われてたけど即戦力はダメダメやぞ
大卒BIG3からして死んでるし

376 :

去年の当たりはここまでだと山岡、濱口、黒木辺りか?

377 :

投手が足りないのは去年優勝争いと運用の悪さで投げさせ過ぎたのと、ジョンソン離脱だからドラフトと育成の責任ではない
ここでリリーフが足りないからドラフトで補強しようとか言ってるやつはセンスがない。本当に足りないのはイニングが食える先発

378 :

田嶋、鈴木康平の両獲りでok

379 :

まあでも即戦力中継ぎタイプの左は欲しいよな。昨年は先発タイプを取ったわけだし。

380 :

左で投げれるだけの投手なんかいりませんわ
どんだけ在庫抱えるきだよ

381 :

飯田やオスカルは左で投げているだけ。菊地原、佐竹、仁部、広池、小島、みんなそうだろうよ。

382 :

リストアップが例年の半分だったっけ
こんだけ不作なんだから4人指名程度で終わる球団多そう

お得意な高卒3人と使えそうな即戦力中継ぎが1人が理想かね

383 :

この球団は左投手を見る目がなさすぎ
左で投げてるだけでなんの特徴もない投手ばかり

384 :

それでも俺は清宮に行くべきだと思っている 清宮は特別だ
清原や松井を指名したチームは失敗だったのか?

385 = 381 :

清原には土井、松井には内田さんがいた。清宮の場合、琢朗になるのかな?

コーチで決まる。実は、内田さん復帰が一番の補強なんだが。

386 :

内田って老害なんかやったっけ
壊しただけのような

387 = 386 :

>>381
菊地原と広池は使えたような
というか菊地原は鉄腕稲尾を越えたとかいうあんな酷使して
一番使える時期にトレードに出したというバカフロント
東出レギュラーという面子が招いた内野不足のせいだけど

388 :

>>382
4人で終わる時は高卒・大社は半々か大社偏重だよ
5人まで行くとなると高卒の方が3人で多くなったって場合もあるけど

390 = 374 :

今年こそはちゃんと騒がれてる左投手に行けばいいのに

無名の手投げ右投手とか、他球団が逃げ出す怪我がち、下が使えないみたいなの、ただ左利きってだけなのはもうたくさんだわ

391 :

投手は投げっぷりではなく変化球のキレを重点的見てもらわんと厳しいわ

392 :

まことは、顔が悪い、と、自身のブログで語っている

393 = 379 :

阪神には薮田より高橋樹が効いてたな。
2番に堂林が入ると繋がらんわ。
質の良い左、右の内野強打者がほしいな。

394 :

まことは、顔が悪い、と、自身のブログで語っている

395 :

>>390
去年取ったやん

396 = 374 :

>>395
クジ外して他球団が敬遠したノーコンによだれ垂らして、高校BIG何ちゃらの中で一番微妙な評価のが余ってたから棚ぼたで拾った・・・・

てのが正直なところだろ?

もうちょっとチームの状況を考えてくれよ

397 :

ちゃんと騒がれてる左腕に言って一番微妙だぞってなんだそれ

398 :

やはり1位と2位は投手、そして二遊間を守れる選手を優先すべきだな
清宮など論外

399 :

>>396
獲ってプロ生活のスタートで即故障やからなあ
いや、スタート前に既に故障してたんだったかな?
調べる気にもならんわw

400 :

>>399
フォームが怪我した頃(2年春時)のフォームになってたな
多分今のままじゃ通用せんやろうからいじって壊れたんやろ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について