元スレ【宇宙】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショー
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 :
>>43
ゾンビのリメイクよりそっちのリメイクが観たいわ
52 :
ガンマ線こいやあああああああ
55 :
すぐってのが星の時間のすぐだからなw 何万年後かもわからん。
56 :
衛星軌道に巨大な傘を作って
地球を守ろうとした漫画あったな。
57 :
デブネ
58 :
>>56
見た覚えがある
59 :
爆発すんのは勝手だが放射線まき散らすのはやめてよ
60 :
100万年以内って、この100年以内に起こる確率は1万分の1でしかないじゃんw
61 :
あれ?ちょっと前まで人間の寿命スケールで爆発が差し迫ってることになってなかった?
100万年スケールじゃぁ絶望だわ。がっかり。
62 :
来月とかに爆発が観測できるなら
640万年前に既に爆発してるっつーの。
ちょっと見てこいよ。
63 :
人間スケールでまもなく見られるかもしれない
と得意げに言ってたヤツがテレビに出てたけど
胡散臭かったな
64 :
一万倍の意味は?
65 :
ちょっとベテルギウスの様子見てくるわ
66 = 57 :
>>65
爆発に巻き込まれないように気を付けろよ
67 :
おれ、オリオン座が一番好きなのに…
なんてったって見つけやすい
68 = 61 :
でもたった1000万年しか寿命の無い星で100万年以内ってのは
誤差にしても大雑把過ぎないか?頑張ってもうちょっと絞ってくれよ科学者さん。
69 :
確か今年5月に爆発が観測されると言っていた。
70 :
>>65
なぜ今このタイミングでわざわざ見に行くかね?
73 :
>>オリオン座は冬の星座なので夏に爆発すると日中しか見られないが、昼間でも十分に分かる明るさという。
6~7月は無理でも8月にもなれば夜明け前の東の空にオリオン座がバッチリ輝いてるぞ
74 :
5日抜いてない
そろそろ俺のベテルギウスが大爆発しそうだ
75 :
>>22
ヤマトがイスカンダルから帰ってくるの、数日以内でしょ?
76 :
>>74
知らねーよバカヤロウwww
77 :
湖とかあちこちの水が発光する。すごすぎるなニュートリノ。
79 :
>>43 45 子供の頃、その映画見た覚えがあるんだけど題名なんだっけ?
最後灯台に逃げ込むんだよね。
80 :
> 生物に有害な強いガンマ線が放出されるのは
放出先にたまたまワームホールが出来て出口が太陽系の方を
向いていたらどうなる
その後ボーグが出てきたら俺は困る
81 :
ベテルギウスのガンマ線バーストで、地球のオゾン層が破壊され生物大量絶滅するかもしれない。
TV番組「サイエンス」では、「ベテルギウスの回転軸2度以内危険だが、幸い地球は20度で安全」とのこと。
だが、ベテルギウスの内部対流は、太陽と違い超ダイナミックのため、回転軸が変わる可能性は大きい。
また、超新星の爆発には必ず偏りがある。このため、爆発で回転軸が変化して当然。
以上より、地球が安全とは全然、言えない。
TVコメントは、「悪戯に不安を煽り混乱し不都合になる責任を避けた」と考えるべきだ。
日本人の体質だな(原発事故・大震災では、逃げ遅れて被害増大。日本のマスゴミの責任なのだが…)。
今だに訴訟・謝罪・賠償どころか責任追求の気運すらない(日本人は、ヘタレのアホで糞だからなww)
82 :
>>81
640光年といった距離がどう影響するかだろうけど、
地球に生物が誕生してこれより規模の大きいのって無かったのかな。
84 :
>>80
素直に同化すれば、如何ということはない
86 :
オリオンさん 右肩脱臼
87 :
光速よりはやいニュートリノなら 観測できているはず スーパーカミオカンデから 観測報告は無いのか
ガンマー線シャワーが地球に届いて地上が浄化されるのはいつになるんだ
恒星の内部構造が崩壊してるかも
オリオン座のベテルギウス、この15年で15%の謎の「縮小」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2610062/4249165
88 :
満月の100倍の明るさか
シリウスの視直径が8秒角
満月の視直径が31分=1860秒
シリウスの面積は16π
満月の面積は864900π
シリウスの面積は満月の54056分の1
そのシリウスが満月の100倍に輝いたらその輝度は
満月の表面輝度の540万倍
レーザービーム並か
89 = 81 :
>>82
640光年の距離だから、地球のオゾン層が破壊され生物大量絶滅なのだ。
もっと近ければ、地球表土は全て焼かれ海は蒸発。より近いと地球自体が木っ端微塵。
>>83
640年前、爆発してれば?w
90 = 88 :
>>89
オゾン層ではなくてバンアレン帯がはぎ取られると思うよ
宇宙線に対する防御シールドが無くなる
92 = 81 :
「オゾン層破壊」は、NASAなどの専門家の分析結果だ(TV番組)
94 :
直視は失明の可能性もあるのか
95 :
既に爆発している可能性は高いねw
96 = 88 :
>>94
満月でさえデジカメで撮影しようとすると
露出オーバー気味になる
ペテルギウスの爆発の様子を撮影するのは案外大変かも
大気による散乱も考える必要があるし
97 :
>>89
こういうオワタ厨って何が面白くてデタラメ書きまくってんだろ
チョット明るい星がしばらく見えているだけなのに
98 :
>>9
パリで外人が、二角形って筆文字で書いてあるTシャツ着てたw
99 = 77 :
巨星といってもガス惑星だから特に外側は希薄なガスだけ。
大きいのは認める。
100 :
東海地震だって来る来る言って全然来ない
ましてやタイムスケールが数千万年~億年の星の最期なんて
今年や来年に来る可能性は低いだろ
10万年程度は待つ覚悟が必要だろう
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】火星でメタンガスが噴出 生物起源の可能性も (89) - [38%] - 2009/3/6 14:16
- 【宇宙】フェニックス わずかな土が「オーブン」の中に (91) - [37%] - 2008/6/25 14:01
- 【宇宙】ESAのマーズ・エクスプレス、火星の衛星フォボスを激写 (54) - [36%] - 2008/8/23 6:18
- 【宇宙】アインシュタインの一般相対性理論、連星パルサーが実証 (103) - [35%] - 2008/7/16 3:04
- 【宇宙】木星の衛星「エウロパ」に巨大な湖、生命存在の可能性高まる (268) - [35%] - 2012/1/13 20:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について