私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、カプセル内の微粒子は数十個に
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
まあ、朝鮮人は目先の上下関係しか眼中にないからな。どうしようもないんだよ。
人に対する優しさを知らない民族なんだから。本能と差別だけの民族が朝鮮人。
>>354
週1でブリーフィングはやってるんだよ
http://blog.goo.ne.jp/pepani/e/5f27418542f718b9b791f5c131800f57
大ネタがないから報道されないけど
粒子の回収数は増えてるみたいだけど、
まだ空間全体を顕微鏡で見るうまい方法がないとか、
課題はいろいろありそう
「頑張れば頑張るほど小さい粒子が出てくる」とか読むと、
精神的にかなりきつそうな作業だな、、、
週1でブリーフィングはやってるんだよ
http://blog.goo.ne.jp/pepani/e/5f27418542f718b9b791f5c131800f57
大ネタがないから報道されないけど
粒子の回収数は増えてるみたいだけど、
まだ空間全体を顕微鏡で見るうまい方法がないとか、
課題はいろいろありそう
「頑張れば頑張るほど小さい粒子が出てくる」とか読むと、
精神的にかなりきつそうな作業だな、、、
手法を研究しながら調査してるのね・・・
早目に結果を得ることによるメリットも多少あろうかとも思うけど・・・
早目に結果を得ることによるメリットも多少あろうかとも思うけど・・・
>>358
なにぶんいろんな所が人類初だから気長に待ちましょうよ
なにぶんいろんな所が人類初だから気長に待ちましょうよ
次回のハヤブサ探査機では、サンプルキャッチャーの形状は、円筒形でなく立体形にして、内側の6面に薄い金属(または、セラミック)の板を張り付ける。
地球に回収後、キャッチャーの壁に貼り付けた薄い板をはがして、へらで粒子をとるなり顕微鏡検査で検査できるようにすればよい。
地球に回収後、キャッチャーの壁に貼り付けた薄い板をはがして、へらで粒子をとるなり顕微鏡検査で検査できるようにすればよい。
>>360
コロコロかよ
コロコロかよ
360です。
サンプルキャッチャーは、金属でなく透明な立体形のガラス容器(もちろん、ライフルでも貫通できない防弾ガラスのような強化ガラス)にすれば、B室の中身もいちいち開けてみなくても、目で見れてよいと思った。
ガスなど漏れないように気密性も必要なら、そのガラス容器の周囲を金属容器で保護すればよい。
また、サンプルキャッチャー内部も、立体形のガラス容器の内壁の6面に、さらにごく薄い板ガラス(6枚)を貼り付けて、回収後、板ガラスをはがして、そのまま顕微鏡で観察できるのではないか。
このようなわずかな工夫でも、サンプル回収後の手間を大幅に軽減できるように思えた。
サンプルキャッチャーは、金属でなく透明な立体形のガラス容器(もちろん、ライフルでも貫通できない防弾ガラスのような強化ガラス)にすれば、B室の中身もいちいち開けてみなくても、目で見れてよいと思った。
ガスなど漏れないように気密性も必要なら、そのガラス容器の周囲を金属容器で保護すればよい。
また、サンプルキャッチャー内部も、立体形のガラス容器の内壁の6面に、さらにごく薄い板ガラス(6枚)を貼り付けて、回収後、板ガラスをはがして、そのまま顕微鏡で観察できるのではないか。
このようなわずかな工夫でも、サンプル回収後の手間を大幅に軽減できるように思えた。
サンプラーホーンに通じる開口部だけは板を貼れないね。
というか、ちゃんと弾が発射されていればここまで小さな
粒子の回収に苦慮する必要なかったんじゃ……
というか、ちゃんと弾が発射されていればここまで小さな
粒子の回収に苦慮する必要なかったんじゃ……
強化ガラスみたいな重くて割れやすいものはあまり持って行きたくないんじゃね?
それに構造を複雑化しちゃうと異物が入る可能性が未知数になっちゃうし……
それに構造を複雑化しちゃうと異物が入る可能性が未知数になっちゃうし……
>>367
もっと工夫してれば、ってのは中の人が一番思ってるし、どうすればいいかも一番見えてると思う
が、あんたの案はまったくダメ
樹脂じゃ放射線で劣化しまくりだから使いものにならない
頑丈で透明な物質もあるけど重いから打ち上げには適してない
打ち上げ前には考慮してなかったサイズのコンタミを、今度はどう減らすかが問題
もっと工夫してれば、ってのは中の人が一番思ってるし、どうすればいいかも一番見えてると思う
が、あんたの案はまったくダメ
樹脂じゃ放射線で劣化しまくりだから使いものにならない
頑丈で透明な物質もあるけど重いから打ち上げには適してない
打ち上げ前には考慮してなかったサイズのコンタミを、今度はどう減らすかが問題
>>368
デカい塊持ってくる工夫の方がいいだろ。どう考えても
デカい塊持ってくる工夫の方がいいだろ。どう考えても
昨日NHKのニュースでミニ特集やってたね。
プラモはこれまでに2万個出荷したそうな。
プラモはこれまでに2万個出荷したそうな。
>>374
爆薬というか自己鍛造弾だがな
爆薬というか自己鍛造弾だがな
大体フレアとか宇宙線に晒される環境で
精密電子機器とか無理なんだよ
壊れたり誤動作で何が真だかわからんだろ
根本的に間違ったやり方で無駄な金つかうのヤメテ。
精密電子機器とか無理なんだよ
壊れたり誤動作で何が真だかわからんだろ
根本的に間違ったやり方で無駄な金つかうのヤメテ。
きのうNHKのサイエンスZEROではやぶさ帰還 未知への挑戦に迫る
って言うのやってたな
って言うのやってたな
>>384
あの多数決をジャッジしているのって、別のCPUがやってるのかな?
あの多数決をジャッジしているのって、別のCPUがやってるのかな?
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルから微量の気体採取--JAXA (659) - [69%] - 2010/9/18 6:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について (1001) - [66%] - 2009/12/10 19:16
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について (1001) - [62%] - 2009/11/25 22:02 ○
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、月までの距離の2倍まで接近する軌道に (820) - [60%] - 2010/4/10 6:33 ○
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、地球引力圏を通過する軌道に帰還 (1001) - [57%] - 2010/1/21 4:16 ○
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」のエンジン再起動 2010年6月 地球帰還へ[02/04] (252) - [55%] - 2009/4/6 3:44
- 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」が最後のご奉公 惑星衝突予測に活用へ (647) - [54%] - 2009/7/3 5:16 ○
- 【宇宙探査機】小惑星探査機「はやぶさ」 ギネスに認定 [06/13] (406) - [54%] - 2011/8/4 3:01
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について