のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,786人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」、カプセル内の微粒子は数十個に

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    301 : 名無しのひみつ - 2010/07/14(水) 01:30:36 ID:TTTSdM+f (+21,+27,+1)
    >>297-298

    えっ
    302 : 名無しのひみつ - 2010/07/14(水) 01:44:47 ID:q20iMsQM (+30,+29,-16)
    >>298
    いやいや、なんとも大変な作業だね
    おつかれさまだ。

    この分だとB室の方は、まだまだ先になりそうだね。

    気長に待つとしよう・・
    303 : 名無しのひみつ - 2010/07/14(水) 02:23:42 ID:bvABmidf (+8,+18,-5)
    はやぶさのかたみだって
    川口Cが‥
    304 : 名無しのひみつ - 2010/07/14(水) 05:22:43 ID:mgq6Kz3k (+24,+29,-27)
    微粒子って

              米分

    だろ粉。粉が数十粒も入ってたのか。すごいなあ。
    305 : 名無しのひみつ - 2010/07/14(水) 05:34:33 ID:q8QH/hYY (+24,+29,-32)
    思考にONとOFFしかないと、調査中とか不明が認識できなくて大変だろうなぁ。
    プログラムですらモノによっては真偽不明の三値をとるのに
    306 : 名無しのひみつ - 2010/07/15(木) 00:07:33 ID:4MJaR6vb (+29,+29,-5)
    >>300
    まあ一口にクリーンルームといってもクラスは様々だからね
    307 : 名無しのひみつ - 2010/07/15(木) 08:56:16 ID:BbDYjDDb (+30,+29,-41)
    >>300
    扱っている粒があまりに小さいからね。
    これが砂とか砂利なら地球由来とは言わないだろうが、
    10μmとかだとねえ。
    308 : 名無しのひみつ - 2010/07/16(金) 01:31:34 ID:siZQFqdD (-4,+30,-77)
    >>300
    ・閉めて打ち上げ→回収直前に開ける→回収後閉める
    これなら地球由来なんてほぼありえんが、
    ・開けっぱなしで打ち上げ→回収後閉める
    だからな。組み立てルームがクリーンといってもあんま大した事無い。
    人間がワンサカ歩いてるような大部屋だ。10μm単位の埃なんて舞いまくってる。
    309 : 名無しのひみつ - 2010/07/16(金) 02:06:26 ID:RtLDhpPg (+30,+29,-4)
    >>308
    サンプラホーンも閉めてない?
    310 : 名無しのひみつ - 2010/07/16(金) 02:07:43 ID:7r1Ht4qk (+38,+29,-35)
    >>308
    >・開けっぱなしで打ち上げ
    これ、確定?
    最初から開いてたというソースは自分は見つけきれなかったのですが、
    そちらでは裏付けあり?
    311 : 名無しのひみつ - 2010/07/16(金) 02:33:43 ID:I3Kn0S4l (+39,+29,-7)
    >>310
    閉じる仕組みはあっても、開ける仕組みが無い。
    312 : 名無しのひみつ - 2010/07/16(金) 02:35:46 ID:7r1Ht4qk (+32,+29,-9)
    >>311
    あの仕組みなら、初期状態が閉める状態にすることもできそうだけど・・・
    313 : 名無しのひみつ - 2010/07/16(金) 17:33:19 ID:kb82OflW (+30,+29,-77)
    >>311
    ・サンプリングの仕組み
    http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2007/0130.shtml
    ・バッテリー損傷で、カプセルの蓋を閉めるのに四苦八苦
    http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2007/back163.shtml
    「はやぶさ」搭載電池で電気化学会論文賞受賞
    http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2008/0526_2.shtml
    314 : 名無しのひみつ - 2010/07/17(土) 02:56:47 ID:6GOD2VBR (+33,+30,-109)
    >>308
    鉱物性の微粒子ならイトカワ由来の可能性が高そうだけど。

    我が家の部屋も掃除して一月もすれば目に見える埃が積もるが、たぶん、花粉やカビやダニの糞が固まったものだろう。

    クリーンルームから紛れ込むものもそれに似たものだろう。鉱物性が入ることは可能性が低そうな気がする。

    強いて言えば、中国の黄砂などがクリーンルームに入り込むことはありそうだけど、黄砂の粒子は10μmよりもっと小さいような気がする。
    315 : 名無しのひみつ - 2010/07/17(土) 16:06:39 ID:mK8rg/zW (+34,+30,-53)
    >>314
    話それるけど服から出る繊維質の埃って結構多いかも。
    うちは黒系の天板の机をPC机にしてるが、重ね着や毛糸系の服が多くなる
    冬は机の上につもる埃が目に見えて増える。
    その点夏は机の掃除が楽でよい・・。
    317 : 名無しのひみつ - 2010/07/19(月) 22:19:15 ID:1uuAADvq (+17,+29,-64)
    >>316
    成分や結晶構造。

    これが事前に分析されていた地球の大気中の微粒子と違っていれば
    イトカワ由来だとわかる。
    318 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 07:56:50 ID:/jGiVgdH (+12,+20,+0)
    >>317
    レスありがと
    319 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 08:19:50 ID:qLUUuxRR (+24,+29,-45)
    もしイトカワのが含まれていたら、世紀の大発見になるんだよね?
    期待してる人には悪いが、日本がそんなこと出来るわけが無いような気がしてきたw
    320 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 08:22:38 ID:/vXmbU+L (+24,+29,-44)
    そろそろ次報が欲しい頃だね
    昨日のNHKであった爆笑問題の番組で、宇宙での性欲の対処法についてカットされたのが痛かった
    321 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 22:22:53 ID:fGyqiJXm (+33,+29,-60)
    イトカワは重力弱いから、表面に砂があってもすぐ風で吹き飛ばされてなくなる。
    よってイトカワ由来の微粒子であることはありえない。
    322 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 22:29:34 ID:vh/Mgjm6 (+28,+29,-6)
    >>321
    ありえないと断言できるだけの情報は、まだ人類は手にしてないと思われ
    323 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 22:32:01 ID:ZoW5nem2 (+16,+26,-2)
    風ってどんな風?
    324 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 23:03:53 ID:Rwwne66F (+15,+25,-5)
    ピューって吹く風だろ
    325 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 23:09:04 ID:bImthY6y (+29,+29,-18)
    すげー、イトカワって風が吹いてるんだ。
    それは大発見だね
    326 : 名無しのひみつ - 2010/07/20(火) 23:12:09 ID:F8wtYziW (+33,+29,-27)
    >>325
    ごく希薄なガスはあるらしいから、風ぐらい吹くかも。

    あとは太陽風だな。ただ砂が飛ぶかどうか・・・・?

    nmサイズの微粒子なら吹き飛ぶかも。
    327 : 名無しのひみつ - 2010/07/21(水) 12:46:58 ID:hXtf1aPx (+27,+30,-64)
    太陽風って太陽光圧よりもさらに力が弱いからどうかな。
    >>326
    それぐらい小さい粒子になると分子間力も馬鹿に出来なくなるんじゃないか?
    少なくとも希薄な気体なんかで起きる風よりはね。
    328 : 名無しのひみつ - 2010/07/21(水) 15:00:56 ID:GmmuRwZM (+24,+29,-29)
    基本的にはデブリ的なもんが落ちたときの衝撃が伝わって、
    舞い上がった(というか押し出された)砂・岩が
    そのまま飛び去っちゃうケースが普通なんだろな。
    329 : 名無しのひみつ - 2010/07/25(日) 12:35:46 ID:E0fhnZLi (+28,+29,-8)
    今まで地球上に落ちた隕石と同じ成分が出てくるだけだろどうせ
    330 : 名無しのひみつ - 2010/07/25(日) 13:04:10 ID:fZ3SLHJJ (+19,+29,-1)
    それならそれで意味がある。
    331 : 名無しのひみつ - 2010/07/25(日) 16:05:37 ID:7vaKw96X (+28,+29,-19)
    イトカワが地球に超似てたらどうするつもりだ
    あん?
    332 : 名無しのひみつ - 2010/07/26(月) 01:34:13 ID:dNlExUgW (+12,+27,-1)
    世紀の大発見
    333 : 名無しのひみつ - 2010/07/27(火) 22:50:05 ID:4Rrypalc (+34,+30,-117)
    >>329
    地球上に落ちてきた隕石は大気圏突入時の熱のために変質している。
    イトカワの物質を取ってくることに成功していれば、変質していない成分が
    手に入る可能性が高い。

    >>331
    地球を構成している物質は、現在のような状態になるまでに一旦融けて
    比重によって分化するという過程を経ている。これまでの理論や観測
    データから、イトカワは分化していない物質で構成されていると推測できる。
    334 : 名無しのひみつ - 2010/08/08(日) 08:48:55 ID:QDgm0FbC (-28,-20,-2)
    マダー?
    335 : 名無しのひみつ - 2010/08/09(月) 10:23:15 ID:WvxgvbrS (+15,+29,-1)
    >>334
    まーだだよ
    336 : 名無しのひみつ - 2010/08/09(月) 23:26:45 ID:92h5p3JP (+34,+29,-8)
    回収する部分にガムテつけてればごっそり資料取れたのかな
    337 : 名無しのひみつ - 2010/08/10(火) 00:11:17 ID:kSzRF/l5 (+28,+29,-47)
    >>336
    イトカワの表面状態がわからなかったので今回の方法がベストだったらしいよ
    マジックテープくらいならつけれたと思うような気もしなくも無いけど表面状態がわからないのであれば仕方が無い
    338 : 名無しのひみつ - 2010/08/10(火) 00:40:08 ID:IEfrRodl (+22,+27,-3)
    >>321
    風とは太陽風?
    339 : 名無しのひみつ - 2010/08/10(火) 01:48:25 ID:kAbXPZrK (+24,+29,-5)
    ガムテで取れるという保障も無いんだが
    340 : 名無しのひみつ - 2010/08/10(火) 02:13:39 ID:TBx18Bxq (+24,+29,-42)
    この微粒子が空気と水分に反応して発芽して、変体敵な生物が復活して
    そして人間の体に感染し・水分がなくても死なない生物に・・・
    341 : 名無しのひみつ - 2010/08/10(火) 02:37:21 ID:5vmTJXCR (+29,+29,-7)
    >>17

    バカの願望。
    必ず湧いてくるな
    343 : 名無しのひみつ - 2010/08/10(火) 04:34:35 ID:36gwZVUY (+29,+29,-35)
    >>336
    ガムテの糊で試料汚染という罠

    シリコンとりもちなら今真面目に考えてる
    344 : 名無しのひみつ - 2010/08/10(火) 04:58:35 ID:MdYdjhXy (+24,+29,-8)
    宇宙の秘密が解き明かされるんですね
    これは世界的快挙だなあ
    345 : 名無しのひみつ - 2010/08/10(火) 09:57:59 ID:xbpavGBA (+24,+29,-18)
    イトカワにロープ巻いて丸ごと持ち帰ればよかったのに
    346 : 名無しのひみつ - 2010/08/11(水) 20:24:21 ID:3jHZ2+x3 (+30,+30,-73)
    そもそもはやぶさが撮影するまで
    イトカワの表面状態なんかわかりはしなかった。
    分かっていれば、また設計は変わっていただろう。

    NASAみたいに数回に分けて探査すれば良かっただけの話

    そんな金がないから苦労しているわけだが。
    347 : 名無しのひみつ - 2010/08/11(水) 23:19:14 ID:xVJ/Tjw7 (+19,+29,-2)
    どうせ味の素が検出されるよ。
    348 : 名無しのひみつ - 2010/08/11(水) 23:29:41 ID:pNrgbyaR (-19,-12,+0)
    分析まだーまだー
    349 : 名無しのひみつ - 2010/08/11(水) 23:58:42 ID:Sls5Zwld (+24,+29,-1)
    いい加減カプセル二層目の情報がほすぃ
    350 : 名無しのひみつ - 2010/08/12(木) 00:05:53 ID:jaHkDHVR (+24,+29,+0)
    カプセル見たいよー シールド見たいよー
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について