のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,477,010人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、計画案概要固まる--2014年を打ち上げ目標に予算確保を目指す

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    601 :

    >>599
    国産利用がいかに重要かというのがこのあたりでもわかるな。

    考えようによっては、はやぶさの恐ろしいまでの障害対処能力は自分たちで携わっていたからこそ獲得できたような面もあるし。

    602 :

    >>600
    ”おおすみ”を1票入れてきました。

    603 :

    >>601
    トヨタの車も、日本製の部品を使用した車は異常なしで、米国製の部品を使用した車は不具合発生で大量リコールだからな。

    604 = 603 :

    >>516
    >のぞみ2 も計画してくれ。そりゃぁ欧米がどんどんやってるから意味無いかもしれないが。

    のぞみの観測テーマは、欧米の観測対象と異なる、火星の宇宙空間に接した高層大気の境界部でした。
    ここを詳細に観測して、火星大気が宇宙空間に流出するメカニズムや詳細な流出量を調べるのが目的でした。
    人類が将来、火星をテラフォーミングするのに必要不可欠な観測データですが、
    欧米の観測対象の中心から外れており、のぞみの失敗により、いまだに多くの謎が残っています。

    605 = 603 :

    http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2006_05/jspf2006_05-300.pdf

    はやぶさのイオンエンジンは、無電極化することで放電電極損耗によりエンジンの寿命が尽きることはなくなったけど、
    こんどは中和器の寿命に縛られるという認識でいいのかな。

    606 :

    >>603
    あの故障原因は米国製の部品だったのか?

    607 :

    >>606
    そうだって、その部品を欧州でも使ってると言う事で大問題に…

    608 :

    おめ
    規制長かった

    609 :

    >>591
    俺ははやぶさ大好きだし、うP主にもとても感謝している。

    よくようつべに英訳付きの日本のアニメがうPされてるけど、
    外人のコメントがいっぱい付いてるのを見て、
    「ああ、外国の人が見てるんだなぁ」と実感できる。
    はやぶさも海外での人気が高いといろんな所で聞いてるから、
    期待して見るんだけど、一つも無いとさすがにがっかりくる。
    やっぱヤマト知ってる人が少ないからか?

    610 :

    自称中の人がスレで以前言ってたことを電話して聞いて確認してみたら、
    全く根拠の無いデタラメだった・・・。

    期待してたところから叩き落されたのも含めて、あの偽物のことが本当に許せない。

    612 :

    >>610
    全く根拠の無いでたらめにしても、もの凄く良く勉強してる良いカタリだった
    と思うぜ?
    2chに何期待してるんだよw

    613 :

    >>610
    公式に発表されてない内容を問合せても、未定ですとかお答えできませんとかはぐらかされる。ロケットの打ち上げ日とかみたい。どんな内容を訊いたの?

    614 :

    非公式に、面白いアイデアや、宇宙開発に対する関心を、開発の参考にするために個人的に調べにきたことも考えられるね。

    NTTデータの開発したTOMOYO Linuxのコードを、世界標準としてLinuxカーネルに組み込むために、開発者が2chで議論したようだからね。
    リンク先、1ページ目の終わりから2ページ目。
    http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20396891,00.htm
    >LKML上で「納得のいく説明」をできるか否かが、ときに命運を分ける。そこでTOMOYOは、LKMLの前哨戦として2ちゃんねるにスレッドを立て、そこを国内のレビュアーとの議論の場に仕立て上げた。

    俺は、うわさ話として扱っているけどね。
    自分が思いついたはやぶさ2ミッションに関しての面白いアイデアや希望は、ここに書き込んでおいたほうが良いでしょう。

    616 :

    >>613
    セキュリティについてでも質問したんでね?

    617 :

    >>610
    検証したと主張するなら、どこの誰に問い合わせたのか、
    電話での会話の録音をうpする、応答内容のテキスト起こしを出すくらいしてくれないとな。

    618 = 609 :

    最低でもどの内容について質問して
    どういう回答を得たのか、
    2、3例だけでも書かないと。

    620 :

    >>610
    自称電話で確認した人に書き込みして聞いてみたら、
    全く根拠の無いデタラメだった・・・。

    (どこかに嘘があるんだろうと)期待していたところから叩き落とされたのも含めて
    >>610のことが本当に許せない。

    621 :

    >>619
    なにこの電波wwwwwwwwwww

    622 :

    >>619
    父さん・・酸素欠乏症にかかって

    623 :

    http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/pdf/jaxas005.pdf
    まずこれの9ページ見ろ
    次に
    http://www.youtube.com/watch?v=J4OcjbPaTcI
    これの9分30秒あたりから見るとヤバイ泣ける

    作ったやつマジふざけんな

    624 :

    >>607
    あー・・・こんなニュースが有るんだが・・
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00001304-yom-bus_all

    625 = 624 :

    ごめん早とちりでした。

    627 :

    いつも思うのだが「奇跡」とか「神業」とかウケは良いけど毎度のことになってはたまった物ではないな

    628 :

    出来る事ならHTVみたく、各交通機関は平常通りの運行ですみたいなミッションであって欲しいわな

    629 :

    >>627
    奇跡と神技の大安売りかw

    630 :

    >>629
    漫画や小説なら作者が編集に殴られるレベル

    631 :

    奇跡を起こすことが義務付けられた探査機その名は・・・


    は や ぶ さ

    632 :

    >>627-630
    A「もうダメだ! 絶対できっこ無い! もう完全に終わった。」
    B「何を絶望してる? 考え方を変えるんだ。
    一度も打ち上げ試験をしてない初めてのH-2Bロケットをいきなり打ち上げ
    それに、一度も宇宙飛行実験をやってないHTV初号機をいきなり搭載して、そのHTVの中に
    今回運ぶべきNASAの貴重な荷物を乗せて、
    一度も実験したことのない、ISSとの本物のドッキングをいきなりやって成功さえさせれば
    成功するじゃないか」

    漫画家「出来ました~」
    編集長「ボケ! ありえるかこんな話。書き直せ。」
     
    実際にあった話です・・・
    http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/index_j.html

    634 :

    >>632
    そのコピペ何回見ただろうか…

    636 :

    >627
    神は常に我らと共にあり、その奇跡の御手は常に我らを護りたもう


    637 :

    「はやぶさ2」の意義・目的

    技術的には
    ・ 惑星探査技術を、より信頼できるものに高めることになります。

    科学的には
    ・太陽系や生命の起源や進化に迫ることになります。

    防災面では
    ・天体の地球衝突問題に対する基礎データを提供します。

    資源面では
    ・小天体が資源として利用可能なのかどうかの先鞭的調査をすることができます。

    -------------------
    Jaxaのはやぶさ2公式サイトより

    638 :

    >>634-635
    そろそろ通報する?ほかにもあるし。

    639 :

    酷使様は、信者の自治厨の1人を演じつつ真の目的は、盛り上がってるのをつぶしたい。
    科学ニュースじゃ知らない人が多いから自演し続ければだませるとでも思ってるだろうけど、
    ニュー速じゃ、もうスレ住人全員にバレバレだよw

    正体は仕分け人連邦の同胞。

    641 :

    アメリカ議会に提出された報告書で「高く評価」されたのか。
    「はやぶさ」は非軍事国際協力事業となったので、「はやぶさ2」は強力に推進するべし。

    642 :

    今度は「ヤマトよ永遠に」か。

    643 :

    >>638
    いいんじゃない?規制されるかは運営次第だろうけど。
    まずは芋掘ってもらうかw

    644 :

    はやぶさクラスの小型探査機を揚げるのにH2Aか?
    コンビニの買い物にトレーラーで出かけるような違和感が…

    まぁ相乗りなんだろうけど、Μロケットを廃止した馬鹿は誰だよ

    645 :

    本当ははやぶさもかぐやとかみたいに、
    太陽電池もハイゲインアンテナも可動式にすれば
    探査の自由度が上がるし、重量制限で削った冗長性も、もっと付加できる。
    打ち上げがH-ⅡA前提ならそういう設計でいいと思うんだけどな。
    …でもはやぶさ2もほぼ同じ設計とか言ってたっけ。

    646 :

    可動式にしたら、そこが見事にぶち壊れてミッション続行不可能です!ってなったらやぶ蛇だから。
    今のままでいいと思う。
    とりあえず、探査機ではなく技術実証機を打ち上げてテストする分にはどんどんやってほしいけどな。
    「たんせい」シリーズや「きく」シリーズのような機体を、惑星軌道にどんどん打ち上げてくれ。

    647 :

    >>609
    Star Blazersとしてほぼオリジナルで放映されていて、まぁ多少はファンがいる
    ガンダムよりはずっといいだろう

    が、しかしアメ公の興味を引くのが目的であるならマクロスにすべきだっただろう
    そういえばあのアニメも欠陥戦艦が不幸な事故を克服しながら地球に還る話だったか

    もちろん日本人には真田さんがもっとも馴染み深いし、あの動画はいいものだが

    648 :

    自称ロボットアニメファンは相手が理解できるのかどうか考えずに
    自分の脳内をただただぶちまけるから気持ち悪い

    649 = 645 :

    細かい事を言うと「きく」はNASDAの実用衛星のための試験衛星だから
    惑星軌道にはあまり用はないかもな。

    650 :

    動画を英語化するのはいいけど、タイトルや日の丸などのウリナラマンセー的な部分は修正してほしい。
    日本人相手ならいいが、外国人が見たらげんなりするだろ?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について