元スレ【技術/宇宙】長さ10万キロのケーブルをよじ登って宇宙へ移動、「宇宙エレベーター」★2[09/28]
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
101 :
ISSだって10兆はかかってるのに最初のケーブルとベース打ち上げだけでISS以上に高くなるだろ。
そもそもケーブルの製造費用は製造方法がまだ無い時点で算出不能だしな。
LIFTPORTと同じで山師が金集めしたいだけだろ。
そうそうたるメンバーを集めてはいるがトップが謎すぎる。
102 = 63 :
最初はどれぐらいの重量のものを上げないいけないの?
103 = 100 :
>>101
日本ユニセフ協会と同じじゃないのか?
まあ意味がわかんない奴に説明しても無駄だけどw
104 :
まぁ実際問題
ラムジェットとか兼用の飛行機を開発したほうが
現実的だったりするんだよね、、
まずは、宇宙空間での無重力素材の開発が出来る環境が必要なのでは、と思う
そこから軌道エレの建設になるのかな、道は遠いなぁ
105 :
反物質を量産できるようにすれば軌道エレベーターなんぞ
107 = 85 :
>>105
反物質があっても、反重力装置にはなりませんよ
108 :
皆さんお気づきじゃないんでしょうかねぇ。。。
宇宙ステーションから炭素ケーブルをぶら下げたとしよう。
地上からエレベータをぶら下げるとしよう。
そのエレベーターが上昇すると、宇宙ステーションが落ちてくるんだぞ。
100キロの荷物を時速100キロで引き上げるとしよう。
1時間後には宇宙ステーションは落下してくるよ。
100キロの荷物を時速10キロで上昇させたとしよう。
1万時間後には宇宙ステーションに到達できるかもしれないね。
最も現実的なのは、月からケーブルをぶら下げることだろう。
そうすれば月は落ちてはこない。むしろ少しづつ離れてるのでちょうどいい。
ただし、異常な速度で移動するケーブルだから、捕まえるのは苦労するけどな。
109 :
>>107
ありあまるエネルギーがあれば別にロケットでも問題ないんじゃね
って意味じゃないかな
110 :
これはVガンダムで出てきたアレとか∀ガンダムに出てきたアレとかですよね。
111 :
>>108
おまえさんは軌道エレベータ重量と同重量の荷物をいきなり上げる気か?
112 :
ガンダム00の軌道エレベーターだな。
113 :
まあそういう問題点の洗い出し・解決するためこの団体が結成されたわけだが
ただ10万kmのケーブルだと切れたり落ちてきた時が怖いよねえ
太さ*地球2周半の地域が壊滅だぜ
いくらかに釘って分割廃棄されるようにでもするのかな
114 :
どう考えてもテロの標的になるだけです
115 = 63 :
切れると上の方は遠心力で飛んでいくけど、重さの調整でなんとかなるかな?
落ちてくる分については大気圏でほとんど燃え尽きるようにしないと危ないね
高度の低い大気圏内のケーブルはどうしようもなさそう
116 :
10万キロは落ちて来ないのでは?
静止衛星軌道より上はカウンターウェイトだから、落ちてくるとしたら3万6千キロより下。
構想だとケーブルっていうよりも薄いリボン状になってなかったかな?
落ちてくる途中であらかた燃えない?
117 = 101 :
燃えたら燃えたで燃えかすが大気中に漂って人類皆塵肺なわけだが。
118 = 68 :
>>117
流石にそんなわきゃない。
そこらの火山の方が余程派手に粉塵ばらまいてるぜ。
119 = 85 :
ていうか、最小限のワイヤーを地表まで降ろしただけで静止衛星軌道より下を周回する
人工衛星にとっては邪魔な障害物だよね
どうすんの?人工衛星ぜんぶ禁止するの??
120 :
またかよ もう飽きた
科学ニュース板の記者は軌道エレベータ好きだよな
121 :
>113
WTCは横倒しになったか?
122 :
テロ組織に確実に狙われて終了じゃないかw
123 = 100 :
>>119
たぶん腰を捻って避けるんだよ、それも一瞬でw
124 :
よじ登るならエレベーターじゃなくロープだろ、JK
125 = 78 :
ケーブル切断ネタ結構出るね、中間に非常時用のパラシュートでも設置すれば
126 :
これが出来るんだったら、3万円出してもいい。
127 :
>>120 スマソ。私が依頼しました。
忘れたころに立ったので、用意していたテンプレが貼れなかったが空気を読まずに今頃投下。
関連情報
日本宇宙エレベーター協会JSEA公式サイト
http://jsea.jp/
あらまし、原理など
http://ja.wikipedia.org/wiki/軌道エレベータ
宇宙エレベータコンテスト(NASAのセンテニアルチャレンジプログラム)
http://www.gizmodo.jp/2008/09/post_4373.html
他にテザー部門のコンテストもあり。
運行開始を2018年4月12日と発表したLiftPort社の軌道エレベータのその後
http://ja.histroll.com/UHC/AC-020080921083154-HSTRL-000000000000005-38
上LiftPort社の資料による建造方法
http://www.liftport.com/papers/SE_Roadmap_v1beta.pdf
参考書籍
「宇宙旅行はエレベーターで」ブラッドリー C エドワーズ他著
128 :
宇宙から大気ギリギリまで
エレベーター垂らしてジャイロで安定させて
大気圏内の飛行場に飛行機で降り立つとか出来ないかな
見た目もラピュタみたいでオシャレじゃん
129 :
>>123
実際そういう方法が考案されている
どうせ揺れるから
130 :
理解しないで書き込んでる奴が多すぎて怖いぐらいだなw
131 = 65 :
65なんすけど、
>>71 が言っている原理で巻き付くなら私が言う実験とは巻き付く方向が逆方向ですね。
どうしても納得できないなら巻き上げ機能がついた巻き尺でやってみたら? 出来れば
工具箱に入っている金属製のではなくて裁縫用のやつの方が安全でよい。
>>121
ここは中性子星かよ。ちなみにWTC(528m)が赤道上にあった場合、頂上からものを落としたら真下より
40cmばかり東側に落ちるはず。
132 :
下層部が
台風に巻き込まれて
ブランコ状態
134 = 133 :
ちなみに某所で拾った痕跡。
-------------------
未来技術板の軌道EVスレから転載。
軌道EVのカーボンナノチューブ(CNT)ワイヤーが
切断された場合をシミュレートしたアニメgif。
上のやつから、根元で切断、1/4地点で切断、中腹で切断、
3/4地点で切断、カウンターウェイト部で切断。
地球規模で巻きついていてガクブル。
An elevator that breaks at the anchor.
An elevator that breaks a quarter of the way up.
An elevator that breaks half way up.
An elevator that breaks three quarters of the way up.
An elevator that breaks at the counterweight.
135 = 113 :
>>134
そこだと403だった
今こっちじゃね?
136 = 68 :
このアニメgifで考えれば、大気圏内で切れる分には地球に巻き付く心配はなさそうだな
137 = 133 :
>>135
だから、>>134は「痕跡」だって。
でも、見つけてくれてありがとう。
↓ね。
http://gassend.com/spaceelevator/breaks/
138 :
>>137 先っぽが千切れ飛ぶ様が素敵
139 :
イスラム勢が喜んで飛行機で突っ込んできそうな
エレベーターですね
140 :
まぁあれだ。
諸君らは10万メートルなんて絶対不可能なんて思ってるんだろ?
でもよく考えてみてくれ。
人間の血管は何メートルあるのかわかる?
俺は知らないけどさぁ。
まぁそういう事だ。
141 :
名前を付けるならやっぱり「カーリダーサの塔」だろう。
142 :
前スレの時は思わなかったが、このスレを見てるとエレベーターの建設は無理かもと思えてくる。
建造費用
素材開発
デブリの衝突
事故による崩落
テロによる破壊
敵性国家による攻撃/強迫
これらはたいした問題じゃない。
スレを読んでればわかる。
「無理解」だ。
実際に着工が進めば、世界中にこんなのが湧いてくるんだ。
比較的目立たないLHCですら、訳の分からない訴訟を起こされたんだ。
だれの目にもわかる軌道エレベータともなればどうなる事やら…。
144 :
>>140
テニスコート1面分って腸だっけ?
145 :
これって出発してから終点まで
どれぐらいの時間がかかるの?
147 :
地球から宇宙に持ち上げるべきものってあんまり多く無いだろうから、結局採算が合わないだろうなぁ。
軌道エレベータよりは、月面から地球に物資を輸送するに完全自動化工場ができる方が早そうだし。
148 = 144 :
>>147
相当長い目で見ないと採算は取れないだろうけど、
こうやって中継地点を入れて地球から月面までの輸送を楽にするんでは
月に工場作れれば宇宙進出も楽になりそうだ
149 :
俺も>>142の言っていることが、このプロジェクトの行き着く先だと思う。たしかに
わくわくする話ではあるが、アメリカやロシア、中国のように軍事的にも政治的にも
ごり押しができる超大国でなければ建造はできないだろう。世界のどこかで自然災害
がおこるたびに、この軌道エレベータが犯人にされて、環境保護団体などから撤去を
求められて裁判をおこされまくられるだろう。
150 = 144 :
環境保護団体も影響を定量的に導き出せないだろうか訴えようがなくね?
類似してるかもしれないスレッド
- 【並行宇宙】パラレルワールドって、ほんとに存在してるの? [すらいむ★] (1005) - [31%] - 2020/12/26 18:30
- 【宇宙】「はやぶさ」、そうまでして君は。--プロジェクトマネージャ 川口淳一郎 (1001) - [31%] - 2010/6/13 7:01 ○
- 【宇宙】宇宙ごみでもうけましょう!ロシアの企業が巨利を狙って「掃除宇宙船」開発構想[09/11/10] (92) - [30%] - 2009/12/10 4:06
- 【宇宙】超大質量ブラックホールから吹く「風」の謎を解明 京大など [すらいむ★] (58) - [30%] - 2020/11/27 14:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について