私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】上空180キロ「超低空衛星」開発へ、イオンエンジンを推力に 3年後打ち上げ目標 JAXA [10/27]
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>302
情報の大切さが分かったのだから進歩したって事だなw
情報の大切さが分かったのだから進歩したって事だなw
リアクションホイールが不良で一月で落ちるとかは、
くれぐれもやめてくれよ。
くれぐれもやめてくれよ。
>>310
こりゃ、帰ってくるかもしれんなあ
こりゃ、帰ってくるかもしれんなあ
質問
なんでイオンエンジンの推進剤にキセノンが使われるの?
他の元素じゃだめなんですか?
なんでイオンエンジンの推進剤にキセノンが使われるの?
他の元素じゃだめなんですか?
>>244日本の場合は予算が少な過ぎるのが一番の要因だろjk。
>>313
輻射圧を使った姿勢制御とか、変なことやっているなぁ…相変わらず。w
輻射圧を使った姿勢制御とか、変なことやっているなぁ…相変わらず。w
>>312
つきまとわなきゃあ斥候は不能なので、ストーキングといえばストーキングだなあ。。
つきまとわなきゃあ斥候は不能なので、ストーキングといえばストーキングだなあ。。
>>316
ありがとうございます。
大変参考になりました。
で、すいませんが追加の質問があります。
1、同じ希ガスならキセノンよりもラドンの方が質量数が大きいので、その分有利になるように思うのですが、何故にキセノンが選択されるのですか?
やっぱりコストとか調達の問題ですか?
2、キセノンが推進材として選択されるのは、運用される温度条件の範囲で気体として存在するもので、なおかつ質量の大きい元素という理解でよろしいですか?
ありがとうございます。
大変参考になりました。
で、すいませんが追加の質問があります。
1、同じ希ガスならキセノンよりもラドンの方が質量数が大きいので、その分有利になるように思うのですが、何故にキセノンが選択されるのですか?
やっぱりコストとか調達の問題ですか?
2、キセノンが推進材として選択されるのは、運用される温度条件の範囲で気体として存在するもので、なおかつ質量の大きい元素という理解でよろしいですか?
いつから、偵察衛星=攻撃衛星になったんだよwww
今の高度情報化社会の中で「情報」こそが武器なんだよwww
今の高度情報化社会の中で「情報」こそが武器なんだよwww
>>324
WW1で飛行機は偵察に使われる事で軍事転用されました。
そして、敵地上空でどうせならとレンガを落としたのが爆撃機の始まり。
ピストルで打ち合ったりしたのが戦闘機の始まりです。
偵察衛星から始まって、偵察したら即爆撃とか、衛星破壊衛星(戦闘機みたいなもの)
ができたら、防御兵器(WW2の尾部銃座みたいな)の搭載は、今後必須になるかも
知れません。
WW1で飛行機は偵察に使われる事で軍事転用されました。
そして、敵地上空でどうせならとレンガを落としたのが爆撃機の始まり。
ピストルで打ち合ったりしたのが戦闘機の始まりです。
偵察衛星から始まって、偵察したら即爆撃とか、衛星破壊衛星(戦闘機みたいなもの)
ができたら、防御兵器(WW2の尾部銃座みたいな)の搭載は、今後必須になるかも
知れません。
>296
効果的に待ち伏せするんですよ。
効果的に待ち伏せするんですよ。
>>319
なんとまあ320の一行目が回答になってるんだわ
wikiでもみてみ
それにしてもお前ら軍事利用ばっかりだなあ
ちっとは平和利用も考えようぜ
例えば・・・
うーーーん
無くはないけどこれぞピッタリってのがねーな
なんとまあ320の一行目が回答になってるんだわ
wikiでもみてみ
それにしてもお前ら軍事利用ばっかりだなあ
ちっとは平和利用も考えようぜ
例えば・・・
うーーーん
無くはないけどこれぞピッタリってのがねーな
核搭載とか武装とかぬかすアホ共は置いといて、
もうちょっと建設的&合理的な会話しようぜ
もうちょっと建設的&合理的な会話しようぜ
まあ、低空なら空気抵抗があるからデブリにはならないし、高倍率の
カメラもいらないから一石二鳥ってわけか、さすがJAXAあったまいい。
カメラもいらないから一石二鳥ってわけか、さすがJAXAあったまいい。
偵察以外にあるとしたら衛星携帯電話の類かね。
沢山打ち上げて上空を通りかかった衛星を使って通信する、イリジウムみたいなやつ。
距離が半分になれば、必要な電波の強度は1/4~1/8くらいになるから、地上端末も軽量化できる。
……1個の衛星でカバーできる範囲も狭くなるわけだが。
>>319
>1
ラドンが地球上にどれくらい存在しているかとか、
ラドンの性質を調べてみれば自ずと答えが出る。
あんまり恥ずかしい事聞くな。
>2
別に気体である事は重要でない。
融点と沸点が適当に低ければいいので、過去には水銀やセシウムが使われたこともある。
こいつらは地上試験のときに真空ポンプに詰まって不便なので、今はキセノンが主流だが。
沢山打ち上げて上空を通りかかった衛星を使って通信する、イリジウムみたいなやつ。
距離が半分になれば、必要な電波の強度は1/4~1/8くらいになるから、地上端末も軽量化できる。
……1個の衛星でカバーできる範囲も狭くなるわけだが。
>>319
>1
ラドンが地球上にどれくらい存在しているかとか、
ラドンの性質を調べてみれば自ずと答えが出る。
あんまり恥ずかしい事聞くな。
>2
別に気体である事は重要でない。
融点と沸点が適当に低ければいいので、過去には水銀やセシウムが使われたこともある。
こいつらは地上試験のときに真空ポンプに詰まって不便なので、今はキセノンが主流だが。
偵察衛星は赤道近くで打ち上げる必要ないから たまには北海道で打ち上げろよ
>>343
漁業権とか地域住民との合意とかが種子島が最適なんじゃね
漁業権とか地域住民との合意とかが種子島が最適なんじゃね
JAXA予算の1/3は情報衛星に食われてるんだよな。
自衛隊で運用すりゃいいのに。
自衛隊で運用すりゃいいのに。
財務諸表っつーか支出の内訳
>>346のソース
>>346のソース
付属明細票みたけど今までの累計で340億程度やん
しかもまだ未払いだし
しかもまだ未払いだし
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】金星探査機「あかつき」と宇宙帆船「イカロス」の機体を公開 5月に打ち上げ予定/JAXA (94) - [32%] - 2010/5/3 18:01
- 【宇宙開発】「こうのとり」後継機 種子島へ 新型ロケット「H3」で打ち上げへ [すらいむ★] (156) - [30%] - 2022/11/3 19:15
- 【宇宙】銀河サイズの「途方もなく大きなブラックホール」が存在する可能性がある [すらいむ★] (665) - [29%] - 2021/3/7 10:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について