私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】銀河サイズの「途方もなく大きなブラックホール」が存在する可能性がある [すらいむ★]
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
銀河サイズの「途方もなく大きなブラックホール」が存在する可能性がある
宇宙には太陽の100億倍という質量を持った超大質量ブラックホールも確認されていますが、果たしてブラックホールとはどこまで巨大になれるものなのでしょうか?
11月24日に科学雑誌『王立天文学会月報』で発表された新しい研究は、SLABsと呼ばれる超巨大なブラックホールは、通常考えられているサイズ上限を超えて、太陽質量の1000億倍、つまりは銀河に匹敵するサイズになる可能性がある、と報告しています。
この上限解放されたとてつもないブラックホールは、見えない重力源「暗黒物質」の謎についても説明する可能性があるといいます。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.01.22 Friday
http://nazology.net/archives/80218
宇宙には太陽の100億倍という質量を持った超大質量ブラックホールも確認されていますが、果たしてブラックホールとはどこまで巨大になれるものなのでしょうか?
11月24日に科学雑誌『王立天文学会月報』で発表された新しい研究は、SLABsと呼ばれる超巨大なブラックホールは、通常考えられているサイズ上限を超えて、太陽質量の1000億倍、つまりは銀河に匹敵するサイズになる可能性がある、と報告しています。
この上限解放されたとてつもないブラックホールは、見えない重力源「暗黒物質」の謎についても説明する可能性があるといいます。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.01.22 Friday
http://nazology.net/archives/80218
銀河サイズのブラックホールの中心はどうなってるん
空間がひっくり返って別宇宙が出来てて不思議じゃないw
空間がひっくり返って別宇宙が出来てて不思議じゃないw
単に扱える理論がないだけで
実はいろいろあるんだよ
無限大になる前に
実はいろいろあるんだよ
無限大になる前に
地球も今飲み込まれてる最中で事象の地平線が物理と時間の法則の正体
ソースがトカナやナゾロジーの記事に
真面目に議論する価値はないぞ。
真面目に議論する価値はないぞ。
宇宙そのものが、巨大なブラックホールである、なんて仮説があったな。
チョンリカ。上がり枯れアワビホールを1人コーポで愛でる
冬の夜
冬の夜
>>1
早く飲み込んでくれよ生きてるの苦しいわ
早く飲み込んでくれよ生きてるの苦しいわ
>>18
重さによってサイズが変わる。
重さによってサイズが変わる。
>>5
無限状態にはならない。
無限状態にはならない。
>>6
何か周囲の環境が上手くあればね。
例えば、周囲にブラックホールに落ちかかっている星があるとか、ブラックホールのさらに先に光や電波を出している何かがあるとか。
理論上は重力波で確認できるはずだが、まだ我々の科学で調べられる重力波ではそれだけでブラックホールがあるかないかはわからない。
何か周囲の環境が上手くあればね。
例えば、周囲にブラックホールに落ちかかっている星があるとか、ブラックホールのさらに先に光や電波を出している何かがあるとか。
理論上は重力波で確認できるはずだが、まだ我々の科学で調べられる重力波ではそれだけでブラックホールがあるかないかはわからない。
>>7
バカ?
重さは銀河と同じかそれ以上。同じかそれ以上。大事なことなので二回書く。
広さは最大で銀河程度まで広がる可能性がある。
この二つの文を組み合わせて、銀河と同一の質量のものが銀河と同一の広なりを持つと読むのは間抜けだけ。
バカ?
重さは銀河と同じかそれ以上。同じかそれ以上。大事なことなので二回書く。
広さは最大で銀河程度まで広がる可能性がある。
この二つの文を組み合わせて、銀河と同一の質量のものが銀河と同一の広なりを持つと読むのは間抜けだけ。
>>8
ブラックホールにはそれに囚われて逃げ出すことができない範囲があり、その境界をシュヴァルツシルト面と呼ぶ。
銀河程度の広さとはその面の大きさのことだ。
つまり、その大きさの外のものは吸い込まれることはあるが、一直線に引かれて何もできないという状況ではない。
ただ、その程度の広さなら周囲はもちろん相当離れている銀河団にも影響を与えて引き寄せていると思われる。
そういう、極めて遠方にまで重力の影響を与え、膨大な数の銀河を集めているところをグレードアトラクターと呼ぶ。
ブラックホールにはそれに囚われて逃げ出すことができない範囲があり、その境界をシュヴァルツシルト面と呼ぶ。
銀河程度の広さとはその面の大きさのことだ。
つまり、その大きさの外のものは吸い込まれることはあるが、一直線に引かれて何もできないという状況ではない。
ただ、その程度の広さなら周囲はもちろん相当離れている銀河団にも影響を与えて引き寄せていると思われる。
そういう、極めて遠方にまで重力の影響を与え、膨大な数の銀河を集めているところをグレードアトラクターと呼ぶ。
>>24
大学生の頃天文学の先生にその話をされてふーんと思ったが、未だに反論ができない。
大学生の頃天文学の先生にその話をされてふーんと思ったが、未だに反論ができない。
>>33
その通り。
だが人間が観測できるのは小指の先もないそれこそコロナウイルス程度の大きさのブラックホールの蒸発だ。
銀河クラスの質量を持つブラックホールの蒸発には宇宙の全寿命よりも長い時間がかかる。
その通り。
だが人間が観測できるのは小指の先もないそれこそコロナウイルス程度の大きさのブラックホールの蒸発だ。
銀河クラスの質量を持つブラックホールの蒸発には宇宙の全寿命よりも長い時間がかかる。
>>26
ブラックホールの場合大きさとはつまり事象の地平面の大きさって事で良いのか?
物理的に天体そのものが中にはあるがそれは確認出来ないという事だよな
実際それだけ大きくなると重さと大きさのバランスが崩れる事は無い?
ブラックホールの場合大きさとはつまり事象の地平面の大きさって事で良いのか?
物理的に天体そのものが中にはあるがそれは確認出来ないという事だよな
実際それだけ大きくなると重さと大きさのバランスが崩れる事は無い?
サイズって何だよ
銀河サイズのブラックホールって言われたら普通は体積を想像するぞ
銀河サイズのブラックホールって言われたら普通は体積を想像するぞ
>>8
いま吸い込まれてるところなんや
いま吸い込まれてるところなんや
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
http://skocu.strangled.net/EDEU/132069279
http://skocu.strangled.net/EDEU/132069279
>>8
銀河ほどもある超超巨大ブラックホールといえど宇宙の広大さから見たら点に過ぎない
天体は固有の運動ベクトルを持っているので、引き寄せられたとしても点であるブラックホールに一直線に落ちる確率はゼロに近い
引き寄せられても多くは双曲線軌道で弾き飛ばされる
一部は降着円盤を作って回転しながら少しずつ飲み込まれていく
銀河ほどもある超超巨大ブラックホールといえど宇宙の広大さから見たら点に過ぎない
天体は固有の運動ベクトルを持っているので、引き寄せられたとしても点であるブラックホールに一直線に落ちる確率はゼロに近い
引き寄せられても多くは双曲線軌道で弾き飛ばされる
一部は降着円盤を作って回転しながら少しずつ飲み込まれていく
知ってるか原子ってスッカスカなんだよ。
そのスッカスカをギューと押し込んで地球上の原子を原子核にまで押し縮めた時
全人類はスプーンの上に乗るぐらいまで圧縮することができるんだって。
そのスッカスカをギューと押し込んで地球上の原子を原子核にまで押し縮めた時
全人類はスプーンの上に乗るぐらいまで圧縮することができるんだって。
こんなブラックホールでも、毛が3本しか無いのか? それが問題だ。
ブラックホールの大きさ、とは?
無限小とも銀河サイズともいえる、あいまいさ。
無限小とも銀河サイズともいえる、あいまいさ。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙/解説】光すら逃げられないブラックホールに近づくと人間はどうなるのか? [すらいむ★] (192) - [47%] - 2021/3/1 20:30
- 【天文】1年が地球の2日半という短さのスーパーアース、36光年先に見つかる [すらいむ★] (67) - [45%] - 2021/5/29 18:30
- 【宇宙開発】イーロン・マスクが「核爆発で火星をテラフォーミングできる」と断言するワケ [すらいむ★] (147) - [45%] - 2022/8/30 3:00
- 【宇宙】「宇宙のクモの巣」の中心で超大質量ブラックホールを発見 [すらいむ★] (290) - [44%] - 2020/11/2 22:01
- 【宇宙】金星に住むことは可能だったのか? NASA「DAVINCI」ミッションの詳細が明らかに [すらいむ★] (76) - [43%] - 2022/7/8 5:30
- 【天文】880光年離れた巨大惑星は液体のルビーやサファイアが降り注ぐ星だった [すらいむ★] (89) - [43%] - 2022/3/1 20:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について