のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,479人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ八幡「やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。」凛「ぼーなすとらっく!」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★
タグ : - モバマス + - 俺ガイル + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

アシスタントの「ちひろさん」もいいが笑顔の「千川ちひろ」も見たいのだ

302 :

楽しみに待ってます。



>>270
プロダクションだけでなく総武高にも内通者が居る、って妄想してた。
生徒を始めとする関係者がネタを膨らませに来た記者にイロイロ喋ったって事も記事から読み取れる、って。

303 :

制裁も糞も八幡の不用意な行動が原因だし
周りのせいにするのは違う気がするわ

304 :

描写内で制裁とかなんでそんなん望むん
一番の制裁は今後描写されないことだわ
あとは>>303に同意

305 = 289 :

記者が単独で記事を書いたなら八幡だけが悪いんだけど、内通者がいるように見えるからそいつは何のためにアイドルのマイナスになるようなことしたの?って思う

制裁の描写はいらないけど

306 :

おっつおっつ

嫉ましいという感情はプラスとかマイナスとかそういうの関係ないですし
というかそもそも憶測でしかないのにうだうだ言ってどうすんのよ

307 :

事実無根の中傷記事それ自体が名誉毀損罪という立派な犯罪を構成する訳だし、民事的にも不法行為の責任原因となる。
そういう大それたことをされたのに事務所側は八幡一人に詰め腹を切らせるだけで済ませてしまって何ら適切な対応を取っていないっても大きいかも。
事務所として八幡への中傷記事が事実無根であることを主張した上で、記者を名誉棄損罪で告訴、併せて記者・出版社に損害賠償と謝罪広告を求めて
民事訴訟を提起するぐらいのことはしてもよかったと思う。
仮に、事務所や高校に情報をリークした者がいたとしたら、関与の度合いで共同正犯・従犯として刑責が生じるし、民事的には共同不法行為者でもある訳だし。
八幡に不用心なところがあったしても、記事内容に関しては完全に事実無根なのに、それについて生じた法的・社会的責任を一手に引き受けなければならない
なんて道理はないわ。

原作の八幡が捻くれた解決方法を取っても許容されたのは、舞台が高校生活という限定された空間で、当事者も未熟な子どもたちばかり、問題それ自体も
大騒ぎするほどの物じゃないからであって、実社会で明らかに違法・不法な行為をされたのに、臨時雇いのP一人が退職するだけで済ませようなんてのは
ちゃんちゃらおかしい話。
上の方で単に「制裁」って書かれているから「私的な制裁」と捉えたのかもしれんが、記者や情報漏洩者については上記の意味での法的責任・法的制裁を
受けるべきだと思うし、原作小説・アニメのように八幡一人に貧乏くじを引かせて済まされるような問題ではないと俺は思うよ。

308 :

おとなしく待とうぜ

309 :

>>307
長文キモい

310 :

事実巨根まで把握した。
八幡はデカい。

311 :

>>307

>>307

312 :

今さらだが平塚先生って担任ではないよな、
ただの生活担当と現ぶんの担当なだけで

ほかのssでもよくあるけど

313 :

>>307
長い。概ね同意だが長い。

314 :

>>307

言ってることは間違っちゃないと思うが事実無根だろうがなんだろうがファンが納得しないって話やったやろ

そんな事実はないって否定するってのは最初社長が言ってたことやしな

315 :

何が正しいかと何が最善かの違いっしょ
その辺を折り合いつけることが出来ないとこんな世の中じゃ……

316 :

ポイズン

317 :

おもしろきゃ別にいいだろなんでも


318 :

>>307
俺の気に入らない展開にした作者クソって言いたいのは分かった

319 :

内通者がプロダクション内にいたなら会社に対して多大な不利益を与えたわけだからその責任を追求はできるんじゃないかと
だがそんなことはどうだっていいんだ
俺はただ>>1のSSが読みてーだけなんだから

320 :

>>307
担任とは別人と取れる描写もあるんだけれど、6巻で八幡が保健室行った時に「おやおや、静ちゃんとこの子だね」と言われてるのが微妙なんだよな
いつも平塚先生に怒られてるところから誤解したという解釈もできるが

321 :

奉仕部の顧問じゃ無かったっけ?

322 :

ごめんなさいね更新出来なくて。一応完結させられたから色々と緩みっぱでして……
内通者の件に関しては特に明記するつもりはありませんでしたね。そもそも存在しないとか、色々と解釈できる方向でいいかなと(特に考えてなかったとは言えない…)
あと、平塚先生が担任なのは1の願望です。特に担任ではないと言及もされてなかったと思いますしね。


それとこれは全然関係無いんですけど……本編のどのエピソードが面白かったか教えて貰えると嬉しいです。
ほら、これからの参考までにね? モチベも上がるし? やっぱちょっと気になったりするんですよ! 

323 :

サイドストーリーで恐縮だけど、凛が思いつきで機種変したのが好きです。
信頼関係が分かりやすく書かれてたのが印象的でした。

324 :

>>322
トラプリ編が一番好き!美嘉編は安価で決めたとは思えないクオリティで驚いた。

325 :

どこってわけじゃないけど八幡の学校での友好関係が改善されていくのがよかった
材木座とか葉山とか

326 :

どのエピソードもよかったからキャラの好みということで奈緒ちんが可愛いかっこいいトラプリの話で
そして奈緒ちんおめ

327 :

トラプリの話ですね、あの八幡が説得されて他の方法でやるところが好きです。

328 :

トラプリの話できのこが好きになった

329 :

同じくトラプリ編。加蓮がかわいかったです。

330 :

個人的には姉ヶ崎編
仲良くなった八幡と姉妹にちょっと嫉妬みたいな凛が可愛い

331 :

全編通して好きだなぁ
最後も良い感じでまとめられてて好き

332 :

俺はラストのなんだかんだと理由を付けて後ろ向きだったヒッキーがいろんな人の後押しできちんと前を向いたことかな

あと、きの子はこのssを読んでお気に入りの中の一人になった
なのできの子編も好きよー

333 :

前編通して好きですけどしいてあげるならCDデビューと言うか生放送の話が好きです。

334 = 333 :

前編通して好きですけどしいてあげるならCDデビューと言うか生放送の話が好きです。

335 :

俺はラストが一番好き
みんな活躍して熱い展開だから

336 :

CDデビュー編での、生放送前の八幡と凛のやりとりが個人的ベストエピソード。お互いを信じあいながら前に踏み出す姿は今でも読み返すと非常に熱くなる。

あとトラプリライブ編のきの子のコインのくだりも、きの子が八幡を本気で友達と思っているのが強く伝わってきて胸に響いた。

337 :

無駄なエピソードがない
番外編も好きまゆとかあんきらとか、本編で描かれていなくてもいろいろやってるんだなぁと妄想(ゆめ)が広がりんぐ

338 :

序盤が好きわな

339 = 338 :

序盤が好きわな

340 :

貴音に宣戦布告したとこと春香とPが八幡を後押ししたとこが好きです

342 :

まってるよー

343 :

だいぶ最初の方の、信号を待つとか待たないとかの話が好き
葉山との会話もよかった

344 :

この話前編通して好きな人多いなぁ
良いSSだわ本当

345 :

俺はこの作者のSSでしぶりんに目覚めました(´・ω・`)

346 :

はやはちまだ?

347 :

まだ続きこないのか

349 :

あくしろよ

350 :

やっぱり八幡とは面倒くさいやつを組ませた方が輝いていた気がするな
特にトラプリ編辺りにあったきの子や蘭子とか

それと、はやはちとべ等も出来れば追加オナシャス


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★
タグ : - モバマス + - 俺ガイル + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について