のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,999人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ胡桃「あなたが例え、誰であろうと」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★×5
タグ : - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = 1 :

京太「すみません、胡桃さん。このカセットコンロ、ここに置いても大丈夫ですか?」

胡桃「え?あ、ああうん。え?まさかの実演しながら?」

京太「ええ。タコスって特殊というか、なかなか調理してるところが見れる料理じゃないですし」

「さっきそれに思い当ってねー。京太君に聞いてみたらやってくれるって言うから」

胡桃(塞ナイス!!)

京太「それじゃ、道具用意しますね」

「あ、それは私たちがやっておくから、材料の方やってきたら?このくらいはするよ」

胡桃「うん。別に大型の調理道具並べて店開くってわけでもないんだし」

エイスリン「ワタシタチモ、テツダウ!」

京太「あ、すみません。そしたら、ちょっと材料の下ごしらえしてきます。胡桃さん、キッチンお借りできますか?」

胡桃「もちろん。こっちだよー」テテテ

502 = 1 :

トシ「これは私からの差し入れだよ。好きなのを飲んでくれ」

「先生?」ギロッ

トシ「もうアルコールはもってきてないよ。そんな鬼みたいな目で睨まないでくれ」

シロ「………………」モソモソ

豊音「あれ?シロー?」

シロ「………これ、ここでいいのかな?」カチャカチャ

豊音「う、うん。たぶん………シロ、最近よく動くよー」

エイスリン「ビックリ!!」

シロ「………流石に傷つくんだけど」

「………………………」

「………」チラッ



ウワッ ザイリョウキルノ ハヤ!

ナレデスヨ アトハ、コレヲ・・・

503 = 1 :

(確実に、みんなは変わり始めてる)

(シロは、京太君絡み限定とはいえ今までじゃ考えられないくらい動くようになった)

(胡桃は、誤魔化さずに自分をぶつけ始めてきた)

(これからどうなるのかは知らないけど………)



トシ「ああ、これは確かいつも手元に置いてたね。ここでいいと思うよ」

豊音「ガス缶は危ないからこっちに置いておくよー」

エイスリン「デキタ!!キョータ、ジュンビ、オワッタヨ!!」

シロ「そっちは………?」

京太「はーい。こっちも今終わったので、持っていきますねー」

胡桃「ほとんど下ごしらえして持ってきてたんだね。あっさり終わったよ」



(きっと………この時間は、この世界は)

(崩れない。終わらないし、終わらせない)

(――――――私のわがままは、神様に聞き入れられたのかな―――)

504 = 1 :

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


京太「さて、それでは始めさせていただきます」キュッ

胡桃(バイト中とは違う、エプロン姿の京太………)ドキドキ

京太「と、その前に」

胡桃「あ、うん。じゃあ、塞」

「うん。じゃあ、発案者だし私が」

京太「飲み物、いきわたりました?」

シロ「ん」

「それじゃあ………みんな、今日は私のいきなり言いだしたことで集まってくれて、ありがと」

505 = 1 :

前にも言ったけど、私がインターハイ後もみんなで集まろうって言いだしたのは、みんなで集まれるこの時間が好きだったから

終わらせたくなかったからなんだ

けど、あれからしばらくして京太君が来て

こんなにも、我儘な願い事が叶うなんて思わなかった

あと数か月で、みんなそれぞれの道があるけど、

それでも、一生の別れなんてない

だから、今はただ、いつも通りに――――――――



「みんな、これからもよろしく!!」



『メリークリスマス!!!!!』

506 = 1 :








京太「―――――――――――!?」

シロ(!?)





ザザ






京太(嘘、だろ?こん、な   時に――――!?)










ザザ


ザザザザザザザザザザザザザザザザザザ

ザザザザ

ザザザ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

507 = 1 :











メリークリスマース!

ほれ、ケーキ切り分けたから食いんしゃい

すみません、いただきます

あ、さっき作ってきたから揚げ、よかったらどうぞ

おー!!気がきくじぇ!!!

ありがとう、もらうね

















                        京ちゃん




ザザザザザザザザ―――――――――――――――――――――

508 = 1 :





京太「―――――――――――」

京太(………………あれ?)

シロ「………………………………」ジーッ

京太「………あ」

シロ(………また、何かきた?)クイッ

京太(………………はい、でも大丈夫です)コクッ クイッ

シロ「………………………ん」


京太(なんだ、今の)

京太(いつもだったら、今みたいに何かを思い出しかける時って………それこそ酷い頭痛が一緒にくるはずなのに)

京太(それが、ない。それに、今の記憶で――――――)


京ちゃん


京太(俺の、名前―――――――――?)

509 = 1 :

豊音(………………………)

豊音(少しずつでも、いい)

豊音(受け入れることが、今の京太君に必要な事)

豊音(それが)








豊音(終わりと、分岐の鍵になるんだよー――――――――――)

510 = 1 :

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

京太「っと、それじゃあ、すみません。未熟者ではありますが、始めさせていただきます」

「その言葉、封印しときな?遠野物語の店長泣くよ?」

エイスリン「マッテタ!!タノシミ!!」

シロ「………ていうか、これ。なに?」

胡桃「鉄板二枚重ねる感じ、なのかな?ほんと初めて見る道具なんだけど」

京太「ええ。これがトルティーヤ………タコスの皮の部分ですね。それのタネになります」

豊音「小麦粉のお団子みたいだよー」

トシ「そうだね。けど、たぶんこれは………」

京太「ええ、たぶんご想像の通りです。これを薄く延ばして、この二枚の鉄板で挟み………………」

胡桃「あ、なるほど。これで伸ばすんだ」

京太「はい。それで、この薄くした生地を手早く、香ばしく焼いて………」

511 = 1 :

シューーーーーー………

エイスリン「ウウ、モウ、オイシソウ・・・」

シロ「クレープ生地みたいに、半分液状から伸ばして焼くのかと思ってた」

「あ、それ私も」


京太「で、焼き過ぎないようにして焼き上げて………さっきキッチンをお借りして火を通した具を、野菜とバランスよく挟めば………完成!!」

胡桃「うぅ!!に、匂いでお腹が………」

「こ、これはズルいよ………トルティーヤの香ばしい香りと、豚肉の香りが………」

京太「これが基本的なタコスですね。さ、どんどん焼いていきますので、みなさんどうぞ」

豊音「おいしそうだよー!!」

512 = 1 :

胡桃「ね、ねえ。最初、貰っていい?」

「ちょ、ズルい!!私だってお腹空いてるんだよ!?」

シロ「………」ソーッ

エイスリン「シロ!!コッソリズルイ!!」

トシ「それじゃあ、ここは私が………」

京太「ちょ、みなさん!!すぐ焼けますから待っててください!!次、ビーフタコスいきます!」




胡桃「あー………美味しかったぁ………」

「こ、これは卑怯だよ………うう、体重計に乗るのが怖い………」

トシ「野菜メインのタコスもいけるもんなんだね。あっさりしてて、食べやすかったよ」

513 = 1 :

京太「ありがとうございます。おそまつさまでした」

シロ「これ、店出せるんじゃない………?」

豊音「うんうん。商店街のところで出したら、毎日行列だよー」

エイスリン「キョータ、ニュージランドニ、オミセダシテ!!」

「まさかのエイスリンさんからの無茶振り!?」

京太「あはは、そこまではまだいけませんよ。もっと、もっと練習しないと」

胡桃「ていうか、エビタコスなんてあるんだ」

京太「実際、トルティーヤ自体がとてもシンプルなので野菜とバランスとれてればいろいろなものが合うんですよ。まだまだ、試してみたいものもありますし」

シロ「満腹………」ゴロン

胡桃「食べてすぐ寝ないそこ!!」

514 = 1 :

「まったくもう………それじゃあ、用意してたケーキいこうか」

エイスリン「デザート!!!」

シロ「体重計怖いんじゃなかったの?」

「うるさいそこ!!今日くらいは特別!!」

胡桃「真似しないそこ!!」

豊音「ケーキ持ってきたよー」

京太「あ、じゃあ切り分けますね」

トシ「ああ、そのくらいは私がやるよ。包丁貸しな」

京太「あ、すみません」









京太「………ふぅ、これでよし」キュッ

515 = 1 :

胡桃「お疲れ様。それと、ご馳走様」

京太「胡桃さん?みなさんと話してたんじゃ………」

胡桃「京太がキッチンに片付けに行ったの気づいてさ。手伝えることないかと思ってきてみたんだけど、相変わらず作業早いというか………」

京太「ははは。まあ、自分で使った調理道具ですから」

胡桃「まったくもう、譲らないところはとことん譲らないよね」

京太「みなさんは?」

胡桃「まだみんな盛り上がってる。何人かは泊まっていくと思うよ」

京太「相変わらず、皆さん仲がいいですね」

胡桃「んー、割とそこは自慢かな」

京太「………………………」

516 = 1 :




京ちゃん



京太(………あの記憶が、どこまで繋がってるのかはまだわからないけど)

京太(今はただ、この暖かい場所に――――)





胡桃「京太。ちょっと、時間ある?」





京太「え?あ、はい。もう片付けは終わりましたし………」

胡桃「………ちょっと、来て」

京太「………………?はい、わかりました」





シロ(………………)

517 = 1 :

胡桃「うぅー、やっぱ寒。雪まだ降ってるや」

京太「ですね。あ、上着取ってきましょうか?」

胡桃「ううん、十分着てるから大丈夫」

京太「それで、一体どうしたんです?みなさんと離れて――――――」

















胡桃「今、どこまで思い出してるの?」

518 = 1 :

本日の更新はここで終了です
これほどまで長い期間開けてしまったにも関わらず、まだお待ちいただけていたことに心からの感謝を

宮守メンバーの関係性も、だんだんと変化し始めています。が、まだ豊音のいう「カギ」は揃っていない状況です
ここから徐々に物語は加速していきます。亀もいいところな更新速度ですが、よろしければお付き合いくださいませ

(改行による演出に頼りすぎてしまった気がします。以後、気を付けます)


>>492
実はそこから展開のヒントを得た部分もあります。いい歌ですよね、あれ

>>495
その点は割と序盤に触れてはいますが、そうですね。そう簡単に割り切れるものでもないと思います
が、それも含めてこの物語で描けたらと思っています。どうか、よろしくお願いします





【独り言】胡桃ちゃん、お願い。ちゃんと換気するから、タバコ取り上げないで(´・ω・`)

520 :

乙乙

523 :

乙ー
いい雰囲気だ

524 :

乙。
ここまで先が読めないssも珍しいよな

526 :

保守

3月4月は年度の変わり目だし、今年は増税もあるから此処の>>1も忙しいのかな

528 :

まだかな

530 :

ここは保守とかいらないから

531 :

一ヶ月に一度はいるけどね

532 :

まだかな~

533 :

ゴールデンウィークに期待

534 :

そろそろヤバイんじゃないか…

535 :

待ってます

536 :

来ないか・・・

537 :

申し訳ありません。
本日夜に再開いたします。長く放置、失礼しました

538 :

まってました!

539 :

おっまじか

540 :

ギリ2か月とか。
まぁ落ちなくて何より

541 :

把握

543 :

今追いついた
何となく展開が予想出来たけど当たってたら悲しい

544 :

続けてくれて嬉しいわ

545 :

待ってました!

546 :

お待たせしました。
ここから少しずつ、スローペースではありますが再開していきます

>>543
その予想がどうなるか……そのカギは、いくつか散りばめたつもりではあります

547 = 1 :

京太「――――――――――――――――――」

胡桃「ううん、もっと言えばさ。   さっき、何を思い出したの?」

京太「………………………胡桃、さん」

胡桃「ゲームセンター」

京太「え?」

胡桃「ゲームセンターで、京太がぬいぐるみ取ってくれた時。あの時、すっごい苦しそうな顔してたよね」

胡桃「薄々そうかなって思ってはいたんだけど、あの写真撮影の時から、時折フラッシュバック?ていうのかな。そうやって何かを思い出してたよね」

京太「………気づいてましたか」

胡桃「うん。さっきの乾杯の時も、一瞬我ここにあらずって感じだったから、『ああ、また何か思い出したんだ』って」

京太「………確かに、記憶が何度か戻りかけて、一部一部がフラッシュバックしたことはあります。けど………」

胡桃「あまり手がかりになるような、核心までは思い出せなかったんだよね?」

548 = 1 :

京太「どこまで御見通しなんですか」

胡桃「わかるよ。いっつも見てるんだから」

京太「はは、なんか恥ずかしいですね」

胡桃(………この鈍感め)

胡桃「けど、それだけじゃないでしょ?」

京太「………はい。おそらくご想像の通り、です」

胡桃「下手な心配かけないように、周りが気を揉まないように………そうやって、京太は隠してたんだよね」

胡桃「それは、十分わかってるよ。けどさ、それでも話してほしかった」

京太「すみません」

549 = 1 :

胡桃「わかってる?すごく、怖いんだよ?」

京太「え?」

胡桃「一人で溜め込んで、溜め込んで。その結果、空気を入れすぎた風船みたいに壊れちゃうんじゃないかって。京太が、限界を迎えちゃうんじゃないかって」

胡桃「そうなってほしくないから、少しでも手伝いたい。そう思うことはダメなのかな?」

京太「ダメなんて………そんな、申し訳ないくらいで………」

胡桃「その『申し訳ない』ってのも大っ嫌い」

京太「………………」

胡桃「それ言われるたびにさ。線、引かれてる気分になってイラッてなる」

京太「線、ですか?」

胡桃「そう。境界線。まるでさ、『ここから先、あなたたちは関係ありませんから』とか言われてる気分」

550 = 1 :

胡桃「そりゃ人のプライベートは尊重しないといけないし、京太の抱えてる事情だってある。けど、それ踏まえても哀しくなる」

京太「………俺は」

胡桃「そんなつもりなかった、でしょ。その言葉に嘘がないことも、その言葉を口にするたびに京太が本気で心痛めてるのだって知ってる」


胡桃(――――――ああ)


胡桃「ごめんね。我儘だから。まだ高校三年生の、子供だから。割り切れないから」


胡桃(嫌な女だなぁ、私)



京太「………本当に、何でも御見通しなんですね。胡桃さん、千里眼でも持ってるんですか?」

胡桃「もしそうだったらどれだけ楽なんだろうね」

京太「そうですね。………………………………胡桃さん」

胡桃「ん?」




京太「聞いてもらえますか?俺の抱えてる、俺だけの、俺にしか意味がないような、くだらない悩み」


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★×5
タグ : - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について