のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,093人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part35【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    403 :

    なんでバージョン上げないのかと小一時間。

    404 :

    新品2万で売ってたんだけど買いだろうか
    予備にもうひとつ欲しいんだよなぁ…

    405 :

    欲しいなら買えよ何迷ってるんだか

    406 :

    まだ新品を安売りしてる店あるのか

    407 :

    何台も買っても、あと2~3年もすれば、
    新しい規格がどんどん出てきて、小型ノートも違う機種が発表されて、
    また違うマシンが欲しくなるだろうにな。

    408 :

    今週末に3台めのMini9がやってくる。複数買いするのPC110以来だわ。

    409 :

    2台買うくらいならSSDだけ高性能・高信頼なタイプを買い足すかな
    3年とは言わんが5年ぐらい持てば十分
    可動部少ないし壊れたり不満が出るとしたらここくらいでしょ

    410 :

    PC110・・・・
    本棚に箱に入った状態で数年間放置してる。
    もう動かないだろうな。

    411 :

    SSD以外にもバッテリとか液晶とか消耗部品の予備が欲しいから
    2台目を購入するに一票!

    413 :

    3台の1台は色を塗り直して、
    2台は部品取りに。

    414 :

    無駄になりそうな気もしたが、俺も予備機を買ってしまったよ
    壊れたとき修理待たずにすぐ使えるってだけの安心感w 2万なら安いもんだ

    415 = 405 :

    >>412
    どうやら祖父はビックの子会社になったようだが大丈夫なんだろうか

    416 = 403 :

    新宿ビックにはソフマップの中古コーナー入ってたけどな。
    結構前から。
    気になるのはポイントカード。
    ビックポイントに統一して欲しい。
    めんどくさいし。

    418 :

    >>417
    コンセントに差し込む部分(メガネタイプ)なんて、
    別の機器のものを流用するなり、エレコムとかのを購入するなりすればよろし。
    Lアングルタイプみたいだし、いいと思う。
    人柱として購入後にレポよろ。

    419 :

    >>401
    米dellから買うことって出来る?  カートには追加できるんだけど発送情報に外国を指定できないようになっている。

    420 :

    アメリカに知り合いがいるなら、そいつのところに届けさせて、
    それを転送してもらったら?

    421 :

    米国内だけなのか。しょぼん。

    424 :

    >417
    純正よりかなり重いぞ。サイズもかなり大きそう。
    純正品ならヤフオクでよく売られているけど、もう少し高いね。

    425 :

    >>423
    外部出力が出来るんだから、出来るんでないかい

    426 :

    マカーにとっては最高のネットブック
    ところで、BIOSアップすれば、バッテリ復活すんの?

    429 :

    マック入れるとキビキビですよ。実に快適。
    おまいらはやめた方がいいけど。

    430 :

    >429
    トロトロスピード&不安定で満足できるなんて幸せ者め!

    431 :

    ですのればはもうはいったの?

    433 :

    で、お前ら7にうpグレードするの?

    434 :

    とんでもない。このまま Ubuntu だよ。

    435 :

    おぱんちゅ に見えた

    436 :

    おまんちょ に見えた

    445 :

    いまごろなにを...

    446 :

    EWFは再起動するまでメモリをひたすら食っていくから、FlashFireの方が良いと思うが・・・
    特に1G程度のメモリだと、Youtubeなんか見た日には、あっという間にメモリ不足に陥るよ。

    448 :

    RC版前いれた時やったけど動いたよ。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について