のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,090人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part35【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    >>100
    寝ながら本を読むとかデータまとめるとかプラモ作ったりとか、寝転がりながらやることの楽チンさを知らない君にはわかるまい

    103 :

    速いわけないだろアホか

    104 = 87 :

    まずメディア自体が速い訳がないし
    それに加えてmini9のカードリーダー自体が性能低い

    っつーか外付けだったらゴミ認定出されるレベル

    107 = 99 :

    何でボツになっちゃったんだ?

    108 = 103 :

    キーボードが使いにくすぎるからじゃね?

    110 = 103 :

    何の参考にもならん情報乙

    111 :


    Mini9のこんなイカしたキーボードが、おれは好きだ。

    113 = 103 :

    すまん漏れ英語キーだ

    114 = 111 :


    すまん漏れ茂田。

    115 :

    変則キー幅は限られた面積でうまく配置してあると思うけどな
    慣れれば通常キーボードと交互に使ってもミスタイプしないし
    十字や半角全角の周辺は時々イラッ☆と来るけど

    116 :

    みんな英語キーかよ!





    すまんオレもだった。

    119 :

    スピーカーが逝ってしまわれた
    片方だけが聞こえない状態だったけど両方とも・・・
    突然くるね

    120 :

    そろそろ1年か。
    保障が切れた途端に来ると怖いね・・・

    122 :

    どなたか過去ログをお持ちではないでしょうか?、以前うpされていた物を今見ましたら、passがかかっており見れないorzどなたか、よろしくお願いします。

    123 :

    日本語キーの打ちにくさはどうにも困ったもので・・・・

    124 :

    >>123
    慣れとは恐ろしい物で、今ではMini9の日本語キーボードでもブラインドタッチ出来るよ~
    今はMini9の英語キーボードが打てるように練習中。
    記号の位置が全く違うので、なかなか難しい。
    10年位前は英語キーボードを愛用してたんだけどなー
    もう、忘れちゃった。

    125 :

    完璧にブラインドタッチせよとは言わんがこれくらいすぐに適応できないと
    自分のPCじゃないと仕事が出来ません病にならないか

    126 :

    mini9で仕事とか冗談キツイw

    127 :

    誰もそんな事言ってない気がします

    128 :

    現場で組み込みのソース修正に使ってますが。

    129 :

    >>124
    全半角切替の場所に慣れ、普通のキーボードでも指がそこに行ってしまう

    ええ、beep音鳴らしたの俺です。

    130 :

    性能面では思った以上にストレスが無いな。
    さすがに3Dゲームやろうとか思うと無理があるが。
    キーボードは変態だが小さい分片手で操作できるし、ストレージも工夫次第でどうにでもなる

    唯一どうにもならないのは熱、長時間高負荷を掛けるとしばらく頑張った後ガクっと性能が下がり、冷めるまでまともに使えなくなる
    mp4を見るときは短時間で済ませる等意識しないとダメだ
    外付け冷却を付ければ対応は可だが

    131 = 130 :

    特にカバーつけっぱで使ったりすると、
    全体から放熱するファンレス機の特性と相性が悪く、目に見えて性能が下がる。
    そういうわけで今は外して使ってるな。
    ゼロスピンドルで耐久性が高いこともあって、裸で使っても十分頑丈な部類だが。

    132 = 130 :

    >>126
    俺mini9で作業してるわ、つーか買って二日目にはもう適応してた
    普通のキーボードが無駄に大きくて効率が落ちるようにすら感じる
    F1キーだけはどうにもならんけど

    134 :

    誕生日キター

    135 :

    >>134
    ドンマイ
    残り少ない余生を楽しもうぜ

    137 :

    >136

    もちろんOSと一般的なアプリだけなら充分だけど
    データ入れる余地は多いほど安心でそ。

    ちなみに漏れは、タッチパネルキット付属の
    内蔵ハブ使って64GBのUSBメモリを内蔵して
    動画やら音楽ファイルを入れているぞ。
    もっと容量あってもいいぞ。

    139 :

    >>138
    無理

    141 :

    雪豹だろ

    142 :

    >>138

    145 :

    >>99
    そのとき、摘便と言うのは経験しましたか?

    150 :

    >>149
    具体的にどうなったの?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について