のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,090人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part35【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 :

    川崎淀アウトレットに大量に展示してあったが、もう無いの??

    252 :

    >>247
    値段の高さで対抗。うちより高い所があったらお知らせ下さい。もっと高くします。
    とかいう逆張りの発想なのではないか?

    256 :

    DI9Mならそんなもん
    知ってる奴なら誰も買わない製品

    257 :

    値段を考えれば妥当な性能だろ

    260 = 257 :

    それは遅くならないだけで速くなるわけじゃないぞ

    263 :

    なんの関係もないと思うけどぉ?

    ターボSSDは一ヶ月位使用してるけど問題ないっぽい

    265 :

    >>254
    なるほど、ツールはあまり使うようなもんじゃないし、いいかな。
    最終的に一通りドライバインストール終わったら、
    音出るしちゃんと使えるようになった。
    情報ありがとう

    269 :

    >>267
    わからん、だがひとつ言える事は「逃したら次は無い」だ。

    270 :

    まだまだ円高になるぞ

    272 :

    >>271
    スイッチャーみたいなソフトないとだめだよ

    274 :

    >>272
    DVDのドライバーソフトに入ってますか?もう一度入れ直そうと思いますが、どのファイルを解凍すればいいのやら…

    275 :

    バッテリーメーターと同梱されてるよ

    276 :

    >>275
    感謝感激。本当にバッテリーメーターのところにありました。
    しかし良いパソコンだな・・

    277 :

    液晶がもう少し開くともっとよかったな

    278 :

    そこがネック・・・なんちって。

    279 :

    >>277
    液晶を前回まで開くとフレキorケーブルにネジレが生じるから
    耐久性の確保を優先したいなら液晶の開く角度は犠牲になるんじゃね?

    280 = 278 :

    >>279
    そんなこと考えてないと思うよ。
    電池パックがすべての原因。

    281 :

    今日少し時間があったので、コジマと西友に行ったら、
    どちらもmini9を置いていてmini10vはなかった。
    しかも値段が4万以上。

    もう製造中止になったんだよね、mini9?

    282 :

    不良在庫以外の何者でもないな

    283 :

    軽自動車もそうだが、なんで小さい物はどんどんデカくなるんだ。小さい枠に入ってりゃ需要だってあるだろうに。
    少数だけどさ

    284 :

    おっぱいとかね

    285 :

    ちんちんもね

    286 :

    軽自動車の枠に入ってるから軽自動車なんだが

    287 :

    軽自動車が大型化したのは作り手・買い手の都合ではなく排ガス規制や安全基準が厳しくなったためと言われているが
    5ナンバーは税制が変わった途端に死滅したな
    古い町で3ナンバーは不便で仕方がない

    288 :

    mini9は気にいってるので延長保証を申し込むぜ

    290 :

    軽での事故は
    綺麗に潰れるから
    恐ろしくてようのらn

    291 :

    潰れる事で衝撃を吸収してるわけだが

    292 = 290 :

    人が居るべき筈の場所迄ね

    293 :

    >>281
    おれも先週西友で展示品を見つけてびびったよ。4万何ぼだった。39800*1.05位の値段だたような?
    しかもひどい状態の展示品。当然109の方だし。
    西友ってDELLも扱っていたんだね。

    294 :

    このSSDって、保証の対象になるのかな?

    295 :

    なるよ。

    296 :

    >>235
    液晶の交換なんて出来るのか?
    気になる気になる

    298 :

    液晶は互換性がある場合が非常に多いので、筐体に収まりさえすれば可能性はあるね。

    299 :

    誰か挑戦してみて


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について