のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,094人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part35【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    652 :

    最後の手段でウィンドウズの再インストールをしようとしましたがダメでした…

    どうやらSSDがダメっぽいですね

    交換修理に出すのと自分で交換するのはどっちがいいでしょうか

    また、自分で交換する場合はどこのSSDがいいでしょうか?
    バッファローは安いけどイマイチみたいで

    653 :

    ばっふぁろーもFlashFire入れたらそれなりに快適だが
    俺の主観だけどね

    655 = 653 :

    最新版いれてるがこれといって不具合ないよ
    TurboSSDは焼け石に水だった

    656 :

    >>652
    RunCoreかバッファローしか選択肢はない、と言ってもよい。
    できればDELLの交換修理の金額を聞いてみてくれ。
    そしてできればDELLに頼んでみて、どこのSSDが載ってくるのか試してくれ。

    659 = 656 :

    >>657
    他があるのか知りたい。

    俺は8GBを買って、すぐにバッファローに換装して純正を売り飛ばしたから
    出来れば純正16GBあたりが欲しいな。Dellは部品販売してくれるのか?

    660 :

    Google日本語入力システム入れてみたけどコレいいな。
    今までのIMEだったから余計にそう思うだろうけど。

    666 :

    埃が詰まってたりするから、差し込む前にエアーブローするといいよ。ファミコン時代を思い出せ!
    オレのもたまに認識しないことがあるんだけど、人間エアーでフーフーすれば認識する

    668 :

    >>667
    もいらは尻根力の16GBが常時書き込み禁止モードになてまた
    どーやれば初期化できるのかにゃ・・・ orz

    672 :

    mini9使ってる方に質問があります。
    外付けDVDドライブは何を使ってらっしゃいますか?
    購入を予定していまして、参考までにお聞かせ下さい。

    674 :

    >>672
    IDE-USB変換コネクタでデスクトップ用のを繋いでる。
    どうせごくたまにしか使わないんだし割高なポータブル用を買うのは無駄

    677 = 672 :

    皆様、どうもありがとうございます。
    当方、mini9しか持っていないのでI/O中心に明日近所の電気屋見に行ってきます。

    678 :

    以前誤爆したAV女優の元夫です。
    妻が妊娠引退します。
    「あんたの子かもしれない」とか言われてあせってます。
    明日会って話合いするんですが、
    口を見るとフェラを思い出して勃起しそうな自分を想像して
    すでに勃起してます。
    mini9のサイズってなんか落着くと思ったら
    縦寸がチンコと同じ長さだったw

    680 :

    >>678
    AV女優だった過去
    と書いてあったからてっきり引退済かと思っていたぜ

    つまり、離婚⇒女優再開か

    682 :

    >>681
    やっちまったな

    683 :

    そうか?
    実売3000円くらいで入手できるいい機種だと思うが。

    684 :

    何でもいいと思うが・・・

    685 :

    俺もデスクトップで以前使っていた内臓ドライブをUSB変換かませて使ってる
    ドライブはパイオニアの111だが、>>679のようなトラブルは無く
    普通に使えてる

    686 :

    生々しいな。脂肪にきをつけてね。

    688 :

    >>687
    デバイスマネージャで見て不明なデバイスがなく、音が出ないなら
    ミュートにしてるとか音量が0とかイヤホンジャックに爪楊枝でも刺してるとか

    690 :

    質問です。
    この機種に合うキーボードカバーって売っていますか?

    691 :

    http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/FA-SUMPC1

    でも逆に跡が残るから自分は好きじゃないな。
    トレイ状で生活防水にキーボードがなってるから
    文字が消えたらキーボ自体を取り替えたらいいんじゃない?

    692 :

    ファンレス機にキーボードカバーって・・・

    693 :

    サランラップ張って小さな穴を何箇所か開ければOK。

    694 :

    >>693
    リモコンじゃないかw

    697 :

    最近、XPの起動画面で固まり反応無しとなる事象が頻発するのですが、
    これってSSDの死亡フラグでしょうか?
    一旦セーフモードで起動させ、即再起動すると問題なく立ち上がります。

    698 :

    >>697
    リカバリーなり、再インストールなりしても同じならそうかもね。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について