のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,095人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part35【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    901 :

    うぶんちゅ入れてるきゅんの裏面のXPのキーが摩り減って読めなくなったきゅんw

    904 :

    液晶単体を探すより、部品取り用の非動作品を狙うんだYO

    905 :

    >892 衣服圧縮袋にいれて風呂で使ってる

    906 = 903 :

    >>904
    なかなか無いねえ

    907 :

    状態の良い中古が20000前後で買えるからねぇ・・・

    908 :

    RCが6月くらいまで使えるようだが、最近電源入れる機会減ったので暇つぶしにXPに戻そう

    909 :

    >>892
    コンポと繋いでHDDオーディオ&ネットラジオ端末みたいなかんじでつかってるよ

    910 :

    >892
    持ち歩くことが少ないんで
    モニタ、キーボードつないでデスクトップとして使ってる

    911 :

    >>892
    週に2回ぐらい起動
    ACアダプタ使用でバッテリー外してる
    メールと各種資料の保管専用にしています
    ネットもメールだけだし

    912 :

    ほとんど使ってないけどバッテリーは外しておいた方がいいの?

    913 = 911 :

    左手で持つときに持ちやすいから
    発火が怖いというのもあります

    914 = 909 :

    バッテリーは外したままだと劣化するよ。
    普段使わないにしても月1くらいは放電充電してやらないとダメ。

    917 :

    >>892
    泊りがけになる時は必ず持っていってるな
    イーモバのプリペイドプランだから必要な時だけ、
    1日定額にすればいいので便利

    918 :

    >>892
    地デジチューナー付けてTV見る…予定

    919 :

    俺は寝床に置いて寝る前とか休みの日動きたくない時のネットサーフィン用
    動画とか録画は自宅内のファイルサーバに置いてあるからそれを読みに逝く

    924 :

    >>920
    あのバッテリー、本当にでかいし重い(w

    装着すると画面が開く角度が少し制限されるし
    (装着時の本体の傾きでKBは打ちやすくなるかもしれない)
    ROWAのもそうだったっけ?

    まあ確かにA06でも使えるし
    だらだら使ってると本当に10時間位もつからいいけど

    925 :

    >>923 簡単になってるねーメモリー交換

    >>924 寝モバで胸の上に置いたら 重くて重くて・・・w

    以前 ROWAでも購入した事あるけどBIOS問題で使えず已む無く返品の経験あり
    BIOSもA00に変えたりしたんだけどね 

    928 :

    >>926
    意味不な別体アンテナ以外は神機の悪寒
    限定的なユーザの評価でだけど

    929 :

    >>926
    CPUはスペックダウンか。
    サイズとタブなのはいーね。

    930 :

    >926
    魅力的だけど
    バッテリーが本体に固定なのが痛い
    .html

    劣化したら高い金払ってメーカーに送って取り替えてもらうか
    AC専用にするか捨てるしか無くなる

    本当に惜しい・・・

    931 :

    >>927
    きっちり放電・充電してる ?
    オレのは1年たったが快調だよ。( ちょっと短くなったが許容範囲 )

    ところで まだDELLでバッテリー買えるの ?

    933 :

    古いの安く出るならいいけどなぁ

    937 :

    巷に溢れる2.5インチSSDで容易にゼロスピンドル化が可能
    と考えるとmini10vって結構おいしい製品だよなあ

    増して、今更新品でmini9は手に入らないとなると

    942 = 937 :

    4年前のじゃあもうバッテリーがヘタってて使い物にならんだろ

    947 :

    >>945
    Mini9自体も液晶比べると別物だよ
    会社で営業がMini9支給されて、数台見比べると綺麗に発色するのと緑がかるのがある
    輪郭なんて下手すりゃLED?のバックライトの発色?と思えないほど

    ワードの画面で見ると、白い色が白くなくて、同じDellのMini9とは思えない
    Dellクオリティって言えばそれまで。所詮、ネットブックの下級モデルだし。

    949 :

    だれか、Bluetoothの配線だけ売ってくれ・・・・
    何処にも配線だけが売ってない


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 使い道 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について