のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,525人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

元スレ僧侶「ひのきのぼう……?」

SS覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★×6
タグ : - ハッピーエンド厨お断り + - バッドエンド + - 勇者 + - 死亡エンド + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = 1 :

戦士「別視点の? 確かにそれなら合点がいくが……」

賢者「私は始めから確信を持っていたわけではありませんでしたが」

賢者「可能性がありそうなものから順に、一つずつ潰そうと思いました」

勇者「うん……いま思えば、最初に商人さんがアイテムを出そうとした時って」

商人「えっ、はいっ?」

賢者「そう、商人殿は一番後方にいました。あの玉の位置からであれば、丸見えです」

賢者「つまりあのラリホーは、商人殿を狙い撃ちしていたのです。それもヒントになりました」

商人「なんと。それでは眠らされても仕方がないですな」

戦士「それで……そのもう一つの水晶の方に向かって、マヒャドを唱えてみたという訳か」

賢者「ええ。呪文が効かないことを承知でマヒャドを選んだのは、仮説が正しかった場合――」

賢者「仕留めきれずとも、周囲を凍らせれば視界は曇るだろうと思いまして」

勇者「さすが賢者さん。おかげで一気にカタをつけることができたよ」

賢者「ありがとうございます……しかし……」

勇者「うん。分かってる」

勇者「本物の魔王が、あんな低級呪文や、小細工だけで終わるはずないもんね」

152 = 104 :

ですよねー魔王がこんなサクッとやられるはずないですよねー

153 :

あと80ぐらいか
この速度だと埋まるぞ?

154 = 87 :

これは・・・僧侶冤罪フラグ立ちすぎちゃいますか?

155 = 25 :

ガチで外野ウルセエ死ね

156 :

面白いけど前スレ含めてアフィカスに利用されると思うと胸熱

157 = 12 :

マヒャドが低級

158 = 1 :

戦士「となると、さっきの魔王……いや魔物は、ただの側近か何かだったようだな」

商人「うう……では、本物の魔王は別にいると?」

勇者「うん、間違いないよ。まだ嫌な気配を感じる」

賢者「……皆さん、あれを」

勇者「! 玉座の奥に……階段が!」

戦士「ここは最上階ということは、登った先は……」

商人「屋上……ですかな」

賢者「はい。そして玉座の後ろにある物も、よくご覧下さい」

勇者「あれは……この城を貫いてる主柱? こんなところにまで伸びてるなんて……」

戦士「何が言いたいのだ?」

賢者「はい。前に申しましたように、あの柱は上へ向かっての魔力の脈動を感じます」

賢者「もしあれが屋上まで貫いているとすれば、その先には……」

勇者「……」

勇者「みんな、行こう」

勇者「決戦の舞台は、屋上だ――!」  ――

159 = 125 :

みんなくらえ!!

スイーツ!

160 = 24 :

僧侶「リア充呪われろ」

162 = 1 :

――――――――――――――――――――

【毒沼の道】

僧侶「ハァ……ハァ……」

僧侶(毒沼を歩くのはきついなぁ。体力が容赦なく減っていっちゃう)


僧侶は ベホマを となえた!
僧侶の 体力が 回復した! ▼


僧侶(ここの魔物はすごく強いし、なかなか逃げ切れないし)

僧侶(歩くたびに体力が回復するアイテムでもあったら良かったんだけど)

僧侶(でも、無いものねだりしてもしょうがないよね)

僧侶「ハァ……ハァ……」

僧侶「……!」


魔物のむれが あらわれた!

僧侶(5……6体も……完全に行く手を塞がれちゃってる。逃げ道も……)

僧侶(でも、僕は前に進むんだ!)

163 :

異界に行った場合の僧侶の成れの果て

164 = 12 :

「屋上で待ってます」

166 :


僧侶はどこへ向かうのか

167 = 1 :

魔物Aは ヒャダルコを となえた! ▼

僧侶「ぐっ!」

魔物Bの こうげき! ▼
魔物Cの こうげき! ▼

魔物Dは もえさかる火炎を はいた! ▼

僧侶「わあああっ!」

僧侶(お、落ち着くんだ。ダメージはまだ耐えられる)

僧侶(素早く振り回せば、『ひのきのぼう』も簡単には焼かれない)

僧侶(まずは一体ずつ、確実に減らしていくんだ)

僧侶の こうげき!
魔物Aに ダメージを あたえた! 

僧侶は スカラを となえた! 
僧侶の 守備力が あがった! ▼

魔物Eは ちからを ためている!
魔物Fは イオラを となえた! ▼

僧侶「ぐっ……」

僧侶「ま、まだまだ……!」

168 = 24 :

うおっマジで毒沼かよ

169 = 67 :

僧侶・・・ゆっくり休め・・・

170 = 83 :

お前ら僧侶忘れてないだろうな?

171 :

>>155
外野ウルセエ厨も死ね

172 = 1 :

――

僧侶の こうげき!
魔物Aに ダメージを あたえた!
魔物Aを たおした!

僧侶は ベホマを となえた!
僧侶の キズが 回復した! ▼

僧侶(やっと一体……)

魔物Cの こうげき!
魔物Fは メラゾーマを となえた!
魔物Eの こうげき!

僧侶「うぐぐっ……」

魔物Dは こごえる吹雪を はいた!
魔物Bの こうげき! ▼

僧侶「ま」

僧侶「まだまだっ!」

僧侶の こうげき!
魔物Bに ダメージを あたえた!

僧侶は スカラを となえた!
僧侶の 守備力が あがった! ▼ ――

173 :

面白い

174 = 12 :

僧侶も強くなったな

175 = 28 :

これは間違いなくLv99の僧侶
しかも何故かバトルマスターやらなんやらのスキル覚えてる

176 = 1 :

――

僧侶「ハァ……ハァ……」

僧侶の こうげき!
魔物Cに ダメージを あたえた!
魔物Cを たおした! ▼

僧侶は ベホマを となえた!
僧侶の キズが 回復した! ▼

僧侶(これで残り半分……)

魔物Eの こうげき!
僧侶は ひらりと みをかわした!

魔物Fは ラリホーを となえた!
僧侶には きかなかった! 

魔物Dは もえさかる火炎を はいた!
僧侶は ダメージを受けた! ▼

僧侶(いける。もう攻撃パターンも分かってきたぞ)

僧侶(いける。行けるよ)

僧侶(勇者、僕もいま、魔王の城へ……)

僧侶のこうげき! ――

177 :

さすが僧侶やでぇ

178 :

みんなラリホーにかかりそうだぜ!

ヘイストかけてやるから早く書いてくれぇぇぇぇぇぇえ

179 = 24 :

ザメハ

180 = 1 :

――

僧侶の こうげき!
魔物Fに ダメージを あたえた!
魔物Fを たおした! ▼

僧侶は 魔物のむれを たおした!

僧侶は 経験値を 獲得した! ▼

 

僧侶「ハァ……ハァ……げほっ、げほっ……ハァ……」

僧侶(何とか……乗り切ったぞ)

僧侶は ベホマを となえた!
僧侶の キズが 回復した! ▼

僧侶「……」

僧侶(休んじゃいられない)

僧侶(急ごう、勇者のもとに……)

僧侶「!」

僧侶「あ。あれは――」

181 = 3 :

二フラム

183 = 177 :

勢い一番やった

184 = 22 :

>>178
どちらかというとピオラかピオリムだろ

185 :

朝まで任せた

186 = 27 :

明日の会社は休むことにしました

187 = 1 :

僧侶「虹だ!」

僧侶(それも、魔王城にかかってる!)

僧侶(そうか、あれが)

僧侶(あれがきっと、村長さんの言ってた『魔の城へ続く道』なんだ!)

僧侶「すごい……!」

僧侶(あれなら魔王城の中まであっという間だ)

僧侶(これが北の城の国宝、オーブの力なんだ……きれいだなぁ……)

僧侶(! い、いけない、見とれてる場合じゃない!)

僧侶「急がなくちゃ!」


僧侶は かけだした!


僧侶「……」

僧侶(魔物が見当たらないな……)

僧侶(なんだか、城に近付くにつれて魔物の数が減っていってるみたいだし……)

僧侶(……ちょっと気になるけど、今は先を急ごう――)

188 = 104 :

僧侶一人縛りでゲームしたくなって来た

189 = 50 :

僧侶もしかして戦士より強いんじゃね?

190 = 12 :

しっかしなぜこんな時間にやろうと思ったのか

191 = 1 :

――

【魔大陸>山麓】

僧侶(あれから魔物が出てこなかったおかげで、思ったよりスイスイ進めて)

僧侶(……ついに山のふもとまで着いたけど……)


 ヒュオオオオォォ……


僧侶(思ったより険しい。ずっと急斜面だ。こんなの登れるのかな)

僧侶(……いや。登れるかどうかじゃない)

僧侶(登るんだ。この山を越えた先の魔王の城に、勇者たちはいるんだから)

僧侶(魔物もいないみたいだし、『ひのきのぼう』で一歩ずつ斜面を突いていけば……)

僧侶「……ん?」

僧侶「あれは?」

僧侶「……洞窟? 洞窟だ!」

僧侶(もしかしたら、山を登らずに向こう側に越えられるかも)

僧侶(でも、行き止まりだったら……ううん、そのときはそのときだ。行こう!)

192 :

信じられるか、この僧侶、魔王城のすぐそばにいるような魔物の群れと
たった一人で、しかもひのきのぼうで戦ってるんだぜ…

193 = 166 :

もうこいつが持ってるのひのきのぼうじゃねえだろ

194 :

レス臭すぎワロタ
外野ウルセエ厨()って言葉初めて聞いた

195 = 1 :

【魔大陸>洞窟】

――……

僧侶(……静かな場所だ)

僧侶(本当に魔王の本拠地に入ってるのかな)

僧侶(魔物の気配がまるでない)

僧侶(どうなっているんだろ)

――――……

僧侶(歩いても歩いても、何もない普通の洞窟だ)

僧侶(……でも、なんだか先に進めば進むほど、胸騒ぎを感じる)

僧侶(やっぱりこの先には、何かあるんだ)

――――――……

僧侶(……どのくらい経ったかな)

僧侶(どこまで続くんだろう。結構長いなぁ)

僧侶(山地をひとつ越えるぐらいだから、相応にかかるんだろうけど)

僧侶(……何にもないや。いったい何のために作られた洞窟なんだろ……――)

197 = 12 :

盗賊とはなんだったのか

198 = 19 :

>>193
ひのきのぼう 攻 2000

199 = 24 :

研ぎ澄まされた一本の鋭槍

200 = 28 :

世界樹の棒だったんだきっと


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★★×6
タグ : - ハッピーエンド厨お断り + - バッドエンド + - 勇者 + - 死亡エンド + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について