のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,490,016人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【心理】バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットはボールより1ドル高い。…では、ボールはいくらですか?

心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 01:05:42.40 ID:8yLxDfu/ (+23,+27,-1)
>>450
>>209さんですか?
452 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 01:47:42.33 ID:Apf0ffzJ (+27,+29,-2)
>450
俺はバカなんでね
まあ 勘弁してよ
454 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 03:28:19.11 ID:qltAYKc2 (+19,+29,-18)
何年か前にこれスレ立ってたじゃん。
455 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 05:05:01.54 ID:cZJF2prk (+24,+29,-15)
丸いですがボールです。
ずっと大きいです。
457 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 06:06:18.89 ID:+YT1eA9a (+32,+29,-11)
あ~ん?バットとボールで1ドル10セントなんだろ?
。。。ヤバい意味わかんねw
458 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 07:13:18.43 ID:R66rQGSB (+8,+23,-4)
これは買いだな
460 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 08:09:50.97 ID:+g2VfPMW (+15,+29,-29)
>>459
だが待って欲しい。
ただ単にセットと書いてあるだけなのでバットが一本ともボールが一つとも書いてないのではないだろうか?
461 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:11:14.18 ID:lieBY1vl (+19,+24,-2)
バットはボールより1ドル高い
462 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:14:55.59 ID:lieBY1vl (+29,+29,-33)
バットはボールより1ドル高い
日本語で誤解されたくないなら
「バットはボールの値段より正確に1ドル高い値段です」と言わないといけない
463 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:17:10.86 ID:lieBY1vl (+29,+29,-43)
足し算脳とかけ算脳、他は公式脳、等が心理的に判断される…
だとしたら気分が悪いよ、ごめんなさい
464 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:22:35.52 ID:K10dVSa3 (+16,+29,-57)
>>459
外国に行くとセット価格のほうが高いなんてこともあるのだ
いっぺんにたくさん買えて便利だろwww、ということらしい
はじめて見たときは目を疑いました
465 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:23:18.95 ID:LN+gYTp7 (+26,+27,-13)
>>457
456読めよな
ボールが10セント バットが100セントなら、その差は90セント
466 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:27:21.64 ID:lieBY1vl (+35,+29,-24)
【心理】バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットの価格はボールより正確に1ドル高い。…では、ボールの価格はいくらですか?
467 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:29:59.13 ID:lieBY1vl (+34,+29,-23)
>>466
これならボールの価格が10セントなら間違いになるから、バットを1ドル5セントにして、ボールは5セントにならないと答えは間違いになる
スッキリ
468 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:33:50.31 ID:lieBY1vl (+29,+29,-20)
これ、間違う奴は貯金ができないと思う
これだけ意地悪な問題を作ったダニエルは独身だと言いたくなる、性格に問題ある
469 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 10:38:38.09 ID:lieBY1vl (+29,+29,-7)
心理、と前置きがあるから数学になってない
471 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 11:21:15.55 ID:DdNwJTLO (-22,-15,-12)
10セントだろwww
472 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 11:23:11.42 ID:NLzMJNJE (+13,+28,-3)
安いバットだな
473 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 11:48:39.15 ID:9CAI/1zc (+19,+29,-1)
よくわかんないから解説たのむ↓
474 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 11:52:12.60 ID:lieBY1vl (+29,+29,-31)
心理学の問題だから答えは無い、または無限に答えがでる
475 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 11:53:01.96 ID:+YT1eA9a (+31,+29,-38)
解った!これは問題がおかしいのだ。最初に「セットで」と書いてある。バラ売りの価格とは関係ないのだ!
嘘ですすいませんやっぱり私はバカdeath(´;ω;`)
476 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 12:08:46.37 ID:lieBY1vl (+39,+29,-30)
>>475
答えがない問題なので、それも1つの答えです
478 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 12:44:44.40 ID:Bfze+Oq9 (+24,+29,-24)
検算すると一瞬で間違いに気づいて正解にたどりつくパターンやね
検算だいじ
479 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 12:49:37.64 ID:tVGLWiUA (+24,+29,-23)
どちらかといえば単位が二つあるのが問題のようなきがする
簡単に見えて単位系の計算量が膨大で反射では解けないじゃないかな。
482 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 13:41:06.99 ID:trD9T7kc (+24,+29,-19)
セットだと安くなるかも知れないのに
条件提示不十分だわ
よって解なし
486 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 14:48:27.11 ID:wl5Gj5Ln (+28,+29,-5)
>>98
確かに100円は安いな。だが100均とかにありそうだ。
http://item.rakuten.co.jp/livinglinks/kw-535/
487 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 15:13:40.16 ID:F233v9ux (+2,+7,-32)
セットってsetの訳?
setに日本語の「セット商品」的な意味ってあるの?
488 : 忍法帖【Lv= - 2013/02/16(土) 16:24:31.35 ID:fjyHXsOY (-5,+13,-1)
>>483
どこが?
489 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 17:16:26.71 ID:q0vdh/HC (+24,+29,-18)
ああそうか、ボールが10セントだとバットがタダになっちゃうからな
490 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 17:30:20.85 ID:+YT1eA9a (+33,+29,-9)
>>476
答えないのかよwったく頭のいい人は性格悪いなあ
492 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 19:01:00.16 ID:IcYxACLo (+24,+29,-6)
ドルとかセントとか言われたせいでややこしくて間違えただけだし
493 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 19:07:48.10 ID:9jvQf5CX (+24,+29,-21)
良かったー正解だった
瞬間的に答えようとすると間違うなこりゃ
494 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 19:16:39.04 ID:HHRpalvD (+35,+30,-45)
すっげーいい大学出たり、めちゃくちゃ学力高い人でも、
テストの問題以外の問題を出されると
途端に答えられなくなる人が多いって前に誰かが言ってたなぁ。
要は受験専用の脳みそだって。

これって問題よく読んでりゃ間違えようがないだろ
496 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 19:32:55.39 ID:OeLNOTTC (+23,+28,-33)
通常の売買では単品で買ったら高くなるのでセット割引がついてくるのが常識。
497 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 19:38:17.13 ID:pyNoYirl (+34,+29,-62)
>>494
俗説としてそれを主張する人は少なくないが、裏付けるデータは
見たことない。受験専用脳というものがあるとしても、
個人的な印象では、偏差値のハイエンド領域で受験脳の比率が
高いということはない。むしろ中途半端なやや良い偏差値の方があやしい
498 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 19:59:44.13 ID:uUt75BcK (+19,+29,-14)
屁理屈祭りになってるじゃねーか。
499 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 20:00:05.56 ID:a7WcSvwV (+35,+30,-214)
「3人宿泊客がいました。1人1万円の宿泊料です。
仲居さんに1人1万ずつ3万円わたしました。
仲居さんがその3万を女将さんに持っていくと、5000円まけてあげようかといって、仲居さんに返すよう言いました。
ところが、3人で5000円は分けにくいだろうと、仲居さんは2000円くすね、残り3000円を3人に返しました。
1人1万払って千円返ってきたのだから9000円払ったことになります。
9000円X3人+仲居さんのくすねた2000円=29000円で3万になりません。

昔、コンビニで立ち読みした、「人を信じてはいけない」という雑学本に書かれていた驚くべき答え。
> 3万円払って仲居さんが2000円もらったのだから、客が払ったのは合計2万8000円
> つまり客は一人当たり9333.333...払ったことになる。

つまり、本自体を信じてはいけないという筆者の教訓だったのか?
500 : 名無しのひみつ - 2013/02/16(土) 21:00:47.38 ID:anoREr3j (+24,+29,-8)
2個に決まってんだろ
テメエの触ってみりゃ分かるってんだ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について