私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【心理】バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットはボールより1ドル高い。…では、ボールはいくらですか?
心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : △
レスフィルター : (試験中)
あ~ん?バットとボールで1ドル10セントなんだろ?
。。。ヤバい意味わかんねw
。。。ヤバい意味わかんねw
バットはボールより1ドル高い
日本語で誤解されたくないなら
「バットはボールの値段より正確に1ドル高い値段です」と言わないといけない
日本語で誤解されたくないなら
「バットはボールの値段より正確に1ドル高い値段です」と言わないといけない
足し算脳とかけ算脳、他は公式脳、等が心理的に判断される…
だとしたら気分が悪いよ、ごめんなさい
だとしたら気分が悪いよ、ごめんなさい
【心理】バットとボールはセットで1ドル10セントします。バットの価格はボールより正確に1ドル高い。…では、ボールの価格はいくらですか?
これ、間違う奴は貯金ができないと思う
これだけ意地悪な問題を作ったダニエルは独身だと言いたくなる、性格に問題ある
これだけ意地悪な問題を作ったダニエルは独身だと言いたくなる、性格に問題ある
解った!これは問題がおかしいのだ。最初に「セットで」と書いてある。バラ売りの価格とは関係ないのだ!
嘘ですすいませんやっぱり私はバカdeath(´;ω;`)
嘘ですすいませんやっぱり私はバカdeath(´;ω;`)
>>475
答えがない問題なので、それも1つの答えです
答えがない問題なので、それも1つの答えです
検算すると一瞬で間違いに気づいて正解にたどりつくパターンやね
検算だいじ
検算だいじ
どちらかといえば単位が二つあるのが問題のようなきがする
簡単に見えて単位系の計算量が膨大で反射では解けないじゃないかな。
簡単に見えて単位系の計算量が膨大で反射では解けないじゃないかな。
セットだと安くなるかも知れないのに
条件提示不十分だわ
よって解なし
条件提示不十分だわ
よって解なし
セットってsetの訳?
setに日本語の「セット商品」的な意味ってあるの?
setに日本語の「セット商品」的な意味ってあるの?
>>483
どこが?
どこが?
ああそうか、ボールが10セントだとバットがタダになっちゃうからな
>>476
答えないのかよwったく頭のいい人は性格悪いなあ
答えないのかよwったく頭のいい人は性格悪いなあ
すっげーいい大学出たり、めちゃくちゃ学力高い人でも、
テストの問題以外の問題を出されると
途端に答えられなくなる人が多いって前に誰かが言ってたなぁ。
要は受験専用の脳みそだって。
これって問題よく読んでりゃ間違えようがないだろ
テストの問題以外の問題を出されると
途端に答えられなくなる人が多いって前に誰かが言ってたなぁ。
要は受験専用の脳みそだって。
これって問題よく読んでりゃ間違えようがないだろ
通常の売買では単品で買ったら高くなるのでセット割引がついてくるのが常識。
>>494
俗説としてそれを主張する人は少なくないが、裏付けるデータは
見たことない。受験専用脳というものがあるとしても、
個人的な印象では、偏差値のハイエンド領域で受験脳の比率が
高いということはない。むしろ中途半端なやや良い偏差値の方があやしい
俗説としてそれを主張する人は少なくないが、裏付けるデータは
見たことない。受験専用脳というものがあるとしても、
個人的な印象では、偏差値のハイエンド領域で受験脳の比率が
高いということはない。むしろ中途半端なやや良い偏差値の方があやしい
「3人宿泊客がいました。1人1万円の宿泊料です。
仲居さんに1人1万ずつ3万円わたしました。
仲居さんがその3万を女将さんに持っていくと、5000円まけてあげようかといって、仲居さんに返すよう言いました。
ところが、3人で5000円は分けにくいだろうと、仲居さんは2000円くすね、残り3000円を3人に返しました。
1人1万払って千円返ってきたのだから9000円払ったことになります。
9000円X3人+仲居さんのくすねた2000円=29000円で3万になりません。
昔、コンビニで立ち読みした、「人を信じてはいけない」という雑学本に書かれていた驚くべき答え。
> 3万円払って仲居さんが2000円もらったのだから、客が払ったのは合計2万8000円
> つまり客は一人当たり9333.333...払ったことになる。
つまり、本自体を信じてはいけないという筆者の教訓だったのか?
仲居さんに1人1万ずつ3万円わたしました。
仲居さんがその3万を女将さんに持っていくと、5000円まけてあげようかといって、仲居さんに返すよう言いました。
ところが、3人で5000円は分けにくいだろうと、仲居さんは2000円くすね、残り3000円を3人に返しました。
1人1万払って千円返ってきたのだから9000円払ったことになります。
9000円X3人+仲居さんのくすねた2000円=29000円で3万になりません。
昔、コンビニで立ち読みした、「人を信じてはいけない」という雑学本に書かれていた驚くべき答え。
> 3万円払って仲居さんが2000円もらったのだから、客が払ったのは合計2万8000円
> つまり客は一人当たり9333.333...払ったことになる。
つまり、本自体を信じてはいけないという筆者の教訓だったのか?
類似してるかもしれないスレッド
- 【心理】バットとボールはセットで1ドル10セント バットはボールより1ドル高い ボールはいくら?―「人間の非合理性」を科学する (520) - [63%] - 2011/12/28 2:01 △
- 【心理学】アスリートが到達する無我の境地「ゾーン」には『フロー』と『クラッチ』の2種類があった [すらいむ★] (87) - [39%] - 2021/1/10 20:30
- 【心理】「今、ブルった?」 ファントム振動―ストレスが高じ着信バイブがあったと錯覚 スマホ・ストレスにご用心 (62) - [38%] - 2012/1/27 17:45
- 【心理】“マインドコントロールマシン”テレビによる恐るべき“洗脳”の実態 うつ病になりやすい思考パターンとテレビ問題 (224) - [37%] - 2012/7/26 20:45 △
- 【心理学】ドライバーの95%は子どもよりも「フワフワのケーキ」を載せた時の方が安全運転を心がけることが判明[12/22] (60) - [33%] - 2020/3/5 10:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について