のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,837人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】謎だらけのダークエネルギー、実は存在しなかった?ノーベル物理学賞「宇宙膨張の加速」も否定する研究結果[01/23]

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:08:26.89 ID:7s1Jv4yc.net (+39,+29,-66)
    >>48
    遠いものほど赤方偏移してたら膨張の理由になるでしょ
    相対速度以外で赤方偏移の理由になるものがあるなら別だが
    52 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:08:53.98 ID:GS+wY5WB.net (+19,+29,-5)
    李教授て時点で相当怪しい…
    53 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:09:15.07 ID:aCaNcqFh.net (+24,+29,-43)
    バレットクラスターによってダークエネルギーが証明されたってあったと思うんだけどそっちはどうなの?
    54 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:09:24.33 ID:EKx2a0yW.net (+40,+29,-35)
    >>48
    じゃあ膨張してないのに何故遠い星ほど赤方変移してると思う?

    「誰々がどう考えてたから」とかじゃなくて自分の考えを述べてくれ
    55 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:17:32.72 ID:ug9NY2yz.net (+29,+29,-41)
    そもそも朝鮮半島がこの地球上のダークマターみたいな
    存在だから、そこ出身の学者が何言っても俄かには、、、、、
    56 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:22:10.81 ID:npxr4VLC.net (+24,+29,-32)
    相対性理論とか 素粒子論とか 俺にはもう本当に何が何だか理解できない
    物理や数学やってる人は 本当に頭のできが違う
    57 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:24:35.21 ID:totjsc4c.net (+52,+30,-120)
    >>51
    >>54
    光の特性とするのが反膨張論の一般的な考え
    光が飛んだ距離に応じて赤方偏移する
    疲れた光説と言う

    殆どの銀河に赤方偏移があっても
    宇宙を見ると、それぞれの銀河団は近いし
    膨張してるとするなら説明できない巨大な塊の構造が宇宙にはある
    59 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:33:03.48 ID:7s1Jv4yc.net (+41,+30,-148)
    >>57
    まず赤方偏移の理由は距離ではないないよw
    誰がそんな事言ってるんだw
    音波のドップラー効果と同じで相対速度に応じてシフトする

    そして多くの銀河との距離と赤方偏移の相関を取ると
    遠いほど赤方偏移してる(つまり遠いほど離れる方向への相対速度が大きい)
    宇宙全体が膨張していればそうなる
    60 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:34:23.65 ID:w9XOGyUk.net (+24,+29,-39)
    Ⅰa超新星の光度一定
    って、
    疑問をずっと前に書いたけど
    頭の硬いエセ専門家気取りが
    すぐに食いついて来たよ
    もう10年以上前

    さて
    61 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:35:41.92 ID:CoGmb3x8.net (-19,+29,-9)
    光の疲労説は表面輝度の観測で否定
    62 : ニュースソース検 - 2020/01/23(木) 14:39:25.76 ID:EKx2a0yW.net (+42,+29,-50)
    >>57
    なるほど、そういう光の特性とするわけね
    しかし周波数が下がるということはその分エネルギーが少なくなるということで、そのエネルギーはどこいった?という話になる
    代わりに輝度が上がるか?
    63 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 14:51:33 ID:totjsc4c.net (+23,+29,-9)
    >>61
    具体的にどう否定されたのか教えてほしい
    詳しく書いてるサイトのURLでもいい
    64 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 14:53:51 ID:7s1Jv4yc.net (+29,+29,-57)
    元記事をちゃんと読んでみると
    「Ia型超新星の属する母銀河を精密に観測し、その年齡を求めました。」
    ってさらっと書いてあるのは気になるw
    65 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 14:56:33 ID:sHv39oMi.net (+24,+29,-17)
    無重力の中でビリヤードをやったようなもんだよね
    67 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 14:57:22 ID:lVvo+F9B.net (+24,+29,-22)
    時間「光が疲れていいなら、俺も疲れたい」
    68 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 14:57:37 ID:7s1Jv4yc.net (+35,+30,-64)
    >>63
    むしろどういう理屈で光の疲労による赤方偏移を肯定してるのか教えてほしい
    「疲れた光説」とか「光の疲労」とかで検索してもそれらしいのは引っかからないんだがw
    サイトのURLを頼むw
    69 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:00:11 ID:LWZ+vAeb.net (+27,+29,-32)
    ブラックホール 俺はあった!
    ダークエネルギー 俺なかた?
    70 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:02:45 ID:totjsc4c.net (+40,+29,-6)
    >>62
    そこまでは分からない
    観測できないエネルギーに変わったとしか
    71 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:03:58 ID:7s1Jv4yc.net (+40,+29,-32)
    >>70
    それってダークエネルギーと同じレベルの理由を後回しにした辻褄合わせだよねw
    72 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:04:19 ID:YcYsVabR.net (+22,+29,-34)
    まぁ、仮説なら、韓国お得意のファンタジーで展開できるわね。
    73 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:05:17 ID:CoGmb3x8.net (-20,+29,-39)
    これね
    ワインバーグの宇宙論(上)
    1.7 宇宙膨張か光の疲労か?
    http://www.nippyo.co.jp/shop/book/6106.html
    74 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:07:32 ID:totjsc4c.net (+32,+29,-14)
    >>66
    難しすぎて全く理解できない

    >>68
    重力じゃないかと思う
    観測も実験もできないから根拠は無いけどね
    75 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:10:04 ID:totjsc4c.net (+40,+30,-53)
    >>71
    そういうこと
    ただ疲れた光説ならインフレーションとか
    宇宙は無から始まったとか荒唐無稽な設定も必要ないし
    観測と理論の矛盾も少ない
    76 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:12:36 ID:7s1Jv4yc.net (+39,+29,-20)
    >>74
    つまりは光に疲労があるという根拠がないなら宇宙膨張を否定する理由にもなってないという事ですよ
    77 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:14:26 ID:VRRwR4In.net (+38,+29,-17)
    >>75
    宇宙背景放射はどう説明するの?
    78 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:15:25 ID:totjsc4c.net (+40,+29,-51)
    >>76
    厳密には膨張論を否定する仮定ではなく
    定常宇宙を肯定する仮定だからその通りだよ
    膨張論を否定するのは観測結果と矛盾が多すぎるから
    79 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:20:12 ID:totjsc4c.net (+35,+30,-44)
    >>77
    その説明は難しすぎるから
    分かりやすく解説してるとこで勉強してほしい
    マイクロ波背景放射 定常宇宙論で検索すると出てくる
    80 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:20:12 ID:7s1Jv4yc.net (+40,+30,-71)
    >>78
    そう、つまりあなたは定常宇宙を肯定するには邪魔なインフレーションやビッグバンの必要性を排除したいがために
    自らが根拠がないと認めた「疲れた光説」を肯定したい気分でいるだけだという事だよ
    81 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:21:40 ID:totjsc4c.net (+35,+29,-2)
    >>80
    逆もまた然りということ
    82 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:22:36 ID:7s1Jv4yc.net (+40,+29,-18)
    >>81
    まがりなりにも根拠があって唱えてる理論と根拠がない希望的観測は違うと言っているんだがw
    83 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:24:17 ID:VRRwR4In.net (+83,+30,+0)
    >>1の結論部分↓
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59065?page=5
    ・ようやく今回の発表の話に
    さて、ようやく今回の発表の話になりました。
    宇宙論は人々が真実に至るまでの過程が面白いので、ついつい前置きが長くなってしまいます。
    今回の発表は、「Ia型超新星の明るさが時代によってホントにずれてるっぽい!」という観測結果です。
    Kang博士、李教授らのグループは、比較的近くで発生したIa型超新星の属する母銀河を精密に観測し、
    その年齢を求めました。
    すると、超新星の明るさと年齢の間に相関が見つかったというのです。
    今回の結果を考慮すると、宇宙膨張は加速してないとしても、
    これまでの観測結果を説明することができるといいます。

    図1をごらんください。水色の丸は、これまで観測された超新星の見かけの明るさです。
    もしも宇宙膨張の加速がなく、超新星の明るさが変化しないならば、
    観測データ(丸)は水平線上に並ぶはずです。
    が、観測データは水平線から上にずれています。
    このずれは、宇宙膨張の加速(黒いカーブ)による、というのが標準的な解釈です。
    このずれからダークエネルギーが宇宙空間を満たすという結論が導かれるわけです。
    けれども今回の発表によると、超新星の明るさが時代によって変化する効果(赤いカーブ)でも、
    水平線からのずれを説明できるというのです。
    もし宇宙膨張の加速が必要ないなら、宇宙項もダークエネルギーも必要ありません。

    ・ダークエネルギーの運命や如何(いか)に
     さて今回の発表が正しくて、ダークエネルギーは一時の幻となるのでしょうか。
    私たちはあとで振り返って「どうしてあんなもの信じていたんだろう」と訝(いぶか)しむのでしょうか。
    (そういうことは宇宙論の歴史において何度もありました。)
    それともやはり宇宙膨張は加速しているのが本当なのでしょうか。
    李教授によると、この結果は「ノーベル賞にもつながったダークエネルギーの発見が、
    はかない偽りの(fragile and false)仮定に基づく作り物(artifact)かもしれないことを示している」と、
    かなり強気です。
    どんな研究結果も、観測事実に照らして、検証していくのが科学の手法です。
    この発表は宇宙論業界に論争を巻き起こしたところです。
    李教授によると、高赤方偏移超新星探索チームのリース教授とも議論中とのことです。
    またこの発表がきっかけとなって、膨張加速を検証する観測研究が今後次々行なわれるでしょう。
    ダークエネルギーの運命や如何に。
    期待して決着を待ちましょう。(たぶん20年くらいかかります。)

    *1:延世大学校プレス・リリース(2020/01/05)
    *2:Yijung Kang, Young-Wook Lee, Young-Lo Kim, Chul Chung, Chang Hee Ree, 2020,
    “Early-type Host Galaxies of Type Ia Supernovae. II. Evidence for Luminosity Evolution in Supernova Cosmology”, ApJ 889, 8.
    *3:ジョージ・ガモフ『わが世界線』(『宇宙=1、2、3…無限大』(白楊社)に所収)
    84 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:28:12 ID:totjsc4c.net (+40,+30,-46)
    >>82
    インフレーション、ダークマター、ダークエネルギーにも根拠がない
    仮定の理論だよ
    85 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:30:01 ID:EKx2a0yW.net (+35,+29,-39)
    さすがに「宇宙は膨張していない」という理論は厳しいわ
    膨張速度の加減速がどれくらいかという話をしてるのに
    86 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:30:09 ID:eUOnpeao.net (+24,+29,-18)
    銀河同士で隣り合ってて
    片方が片方と違う方向に動いているとしたら境目で時間は止まるの?
    87 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:31:50 ID:totjsc4c.net (+45,+29,-9)
    >>85
    それは異論を知らないだけ
    膨張してる可能性、してない可能性どちらもある
    88 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:31:55 ID:7s1Jv4yc.net (+40,+29,-44)
    >>84
    もちろん現状の観測結果と理論ではそうだと考えられるって意見が大半なんだけだよ
    あなたの言ってる光の疲労は観測結果も理論もないんfでしょ?
    89 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:34:44 ID:7s1Jv4yc.net (+40,+29,-31)
    >>87
    どちらも可能性があるのはいいんだよ
    「宇宙は定常的なはずだから〇〇だ!(だだし〇〇である観測結果も理論もありません)」ってのは科学的態度ではないと言わざるをえない
    90 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:35:44 ID:totjsc4c.net (+41,+29,-79)
    >>88
    赤方偏移がドップラー効果だとした場合は
    膨張論だけが肯定される
    膨張論が主張するその他の根拠に関しては定常宇宙論でも説明できる
    91 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:36:58 ID:totjsc4c.net (+40,+30,-44)
    >>89
    インフレーション、ダークマター、ダークエネルギーも同じだということは理解できない?
    92 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:36:59 ID:Qr+dGQmC.net (+24,+29,-8)
    宇宙とはなんぞや?人間には分からないようになってるとしか言えない
    93 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:37:26 ID:LWZ+vAeb.net (+25,+29,-16)
    俺は宇宙のことなら何でも知ってる
    宇宙はお前等が鼻ほじって指先に付いた鼻糞の中に存在する
    94 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:38:05 ID:EKx2a0yW.net (+41,+29,-18)
    >>87
    否定されてるのに「難しすぎるから理解できない」と言って突っぱねるのはどうよ?
    95 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:39:07 ID:7s1Jv4yc.net (+55,+30,-58)
    >>90
    だからドップラー効果は実際に確認されてる観測結果だからね
    それが現状は肯定の理由になっているというだけ
    あなたの言うような光の疲労ももしかしたらあるかもしれないが
    現状観測されていない以上「理由」ではなくあなたの「希望」にすぎないって事
    96 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:39:08 ID:EKx2a0yW.net (+35,+29,-36)
    >>91
    今回のはダークエネルギーを必要としない理論だが
    ダークマターとインフレーションは関係ない
    97 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:41:51 ID:totjsc4c.net (+30,+30,-96)
    光の疲労説とダーク何とかの違いは
    否定可能かどうかの違いはある
    膨張論の方が研究に幅が出るし奥が深い
    定常宇宙は検証不可能なものが多い
    逆に膨張論に立った研究は、膨張論否定の研究でもある
    98 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:42:25 ID:c39rQVZc.net (+30,+27,-17)
    >>1
    ダークエネルギーはあるだろ!w
    99 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:43:24 ID:totjsc4c.net (+41,+29,-37)
    >>95
    あるかもしれないというのが味噌
    否定はできないんだよ
    反証主義に立つならゴミの仮定だよ
    100 : ニュースソース検 - 2020/01/23(Thu) 15:44:00 ID:c39rQVZc.net (+27,+25,-5)
    >>98
    ブラックホールは沢山あるだろ!w
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について