私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】3年後にはノーベル賞を獲得するかもしれない金髪の天才物理学者・多田将のすごすぎる実験の内容とは
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : △
レスフィルター : (試験中)
茨城県東海村にある「J-PARC」という巨大な実験施設。そこでは、直径500mの円形をした「加速器」で、
陽子を2秒間に30万周させて1秒間に1000兆個のニュートリノを取り出し、そのニュートリノを300㎞離れた
岐阜県神岡町の「スーパーカミオカンデ」で検出する……。
というよくわからない実験をやっているらしいのだが、実はこれ、ノーベル賞級の発見がほぼ確実視されている
という。この世界最先端の施設で、何が行なわれているのかを紹介するのが、「J-PARC」の設計に携わった
金髪の天才物理学者「SHOさま」こと、多田将氏の著書『すごい実験―高校生にもわかる素粒子物理の
最前線』だ。
―どんな実験をされているのか、すごく簡単に教えてください。
人間の体も含め、すべての物体は原子で構成されています。その原子よりもさらに小さいのが陽子で、陽子を
構成するのが素粒子。ニュートリノは素粒子のひとつ。ニュートリノは飛行中に性質が変わるので、ニュートリノを
飛ばしてその変化をとらえるのがこの実験です。
―「J-PARC」は「加速器」の施設なんですよね? なぜ陽子を加速させるんですか?
この施設は素粒子を取り出すためのものなのですが、素粒子はすさまじく小さくて取り出すのに道具は使え
ない。そこで、陽子を硬い壁に思いっきりぶつけて壊し、砕けたなかから素粒子を拾うんです。できるだけ細かく
陽子を砕きたいから、勢いをつけるために加速器を使います。加速器のしくみは、電磁石のようなものを
イメージしてください。
―なるほど。詳細は本を読んでみます。それで、実験は成功しそうなんでしょうか?
この実験はニュートリノ振動実験というのですが、始まったのが2010年1月。そして、今年の3月までに、
「ミューニュートリノ」から変化した6個の「電子ニュートリノ」の検出に成功しました。このデータ数だと、99.3%の
確率で確からしい、と言えます。今後もっとデータが集まって、99.9999%まで高められたら、「新発見」となります。
現在、震災の影響で施設は12 月まで点検中ですが、スケジュールどおりに復旧すれば2014年頃にデータが
そろうはず。ノーベル賞クラスの発見となるでしょう。
―それはすごい! この新発見は将来どう利用されるんですか?
申し訳ないのですが、まったく思いつきません。僕は、研究とは東急ハンズの棚に商品を並べていくことだと
思っています。
というのも、僕はよくハンズの棚を目的なしに端から眺めたりするんですが、商品を見ているうちに「これだ!」と
思いついたり、商品を見ながらぼんやり考えていたことが、後で何かと結びついたりすることがあります。
ハンズ自身も、「ヒント・マーケット」って言ってますよね。眺めるだけで発見につながることがあるんです。
僕らの日常に欠かせない携帯電話の技術も、もともと携帯を作ろうと思って研究されてきたものはほとんど
ありません。直接電話とは関係ない多くの技術が"棚に並ぶ"ことで、後の技術者の目につき、出来上がった
わけです。
おそらく、僕が生きている間にニュートリノの利用方法は見つからないでしょう。しかし、100年後の人が見つけて
くれるかもしれない。基礎科学の研究とはそういうものなんだと思います。
●多田将(ただ・しょう)
1970年生まれ、大阪府出身。京都大学理学研究科博士課程修了。現在、高エネルギー加速器研究機構・
素粒子原子核研究所助教。
ソース
陽子を2秒間に30万周させて1秒間に1000兆個のニュートリノを取り出し、そのニュートリノを300㎞離れた
岐阜県神岡町の「スーパーカミオカンデ」で検出する……。
というよくわからない実験をやっているらしいのだが、実はこれ、ノーベル賞級の発見がほぼ確実視されている
という。この世界最先端の施設で、何が行なわれているのかを紹介するのが、「J-PARC」の設計に携わった
金髪の天才物理学者「SHOさま」こと、多田将氏の著書『すごい実験―高校生にもわかる素粒子物理の
最前線』だ。
―どんな実験をされているのか、すごく簡単に教えてください。
人間の体も含め、すべての物体は原子で構成されています。その原子よりもさらに小さいのが陽子で、陽子を
構成するのが素粒子。ニュートリノは素粒子のひとつ。ニュートリノは飛行中に性質が変わるので、ニュートリノを
飛ばしてその変化をとらえるのがこの実験です。
―「J-PARC」は「加速器」の施設なんですよね? なぜ陽子を加速させるんですか?
この施設は素粒子を取り出すためのものなのですが、素粒子はすさまじく小さくて取り出すのに道具は使え
ない。そこで、陽子を硬い壁に思いっきりぶつけて壊し、砕けたなかから素粒子を拾うんです。できるだけ細かく
陽子を砕きたいから、勢いをつけるために加速器を使います。加速器のしくみは、電磁石のようなものを
イメージしてください。
―なるほど。詳細は本を読んでみます。それで、実験は成功しそうなんでしょうか?
この実験はニュートリノ振動実験というのですが、始まったのが2010年1月。そして、今年の3月までに、
「ミューニュートリノ」から変化した6個の「電子ニュートリノ」の検出に成功しました。このデータ数だと、99.3%の
確率で確からしい、と言えます。今後もっとデータが集まって、99.9999%まで高められたら、「新発見」となります。
現在、震災の影響で施設は12 月まで点検中ですが、スケジュールどおりに復旧すれば2014年頃にデータが
そろうはず。ノーベル賞クラスの発見となるでしょう。
―それはすごい! この新発見は将来どう利用されるんですか?
申し訳ないのですが、まったく思いつきません。僕は、研究とは東急ハンズの棚に商品を並べていくことだと
思っています。
というのも、僕はよくハンズの棚を目的なしに端から眺めたりするんですが、商品を見ているうちに「これだ!」と
思いついたり、商品を見ながらぼんやり考えていたことが、後で何かと結びついたりすることがあります。
ハンズ自身も、「ヒント・マーケット」って言ってますよね。眺めるだけで発見につながることがあるんです。
僕らの日常に欠かせない携帯電話の技術も、もともと携帯を作ろうと思って研究されてきたものはほとんど
ありません。直接電話とは関係ない多くの技術が"棚に並ぶ"ことで、後の技術者の目につき、出来上がった
わけです。
おそらく、僕が生きている間にニュートリノの利用方法は見つからないでしょう。しかし、100年後の人が見つけて
くれるかもしれない。基礎科学の研究とはそういうものなんだと思います。
●多田将(ただ・しょう)
1970年生まれ、大阪府出身。京都大学理学研究科博士課程修了。現在、高エネルギー加速器研究機構・
素粒子原子核研究所助教。
ソース
画像開いてなんかこういうイジメッ子いたな・・・
と思い出して悲しくなった
と思い出して悲しくなった
>>1のおっさんがシステムを解説してるだけで、ノーベル賞もらうのは別の人な予感
なんかヘルメツト無しでバイクで暴走し
お巡りさんからノーヘル賞もらいそうなタイプに見えるぞ
お巡りさんからノーヘル賞もらいそうなタイプに見えるぞ
>僕は、研究とは東急ハンズの棚に商品を並べていくこと
ウソです。茨城には東急ハンズは有りません。彼の言う東急ハンズとはひたちなかのジョイフルホンダの事だと思われます。
ウソです。茨城には東急ハンズは有りません。彼の言う東急ハンズとはひたちなかのジョイフルホンダの事だと思われます。
>>17
くそわろた
くそわろた
20後半でSHO様なら少し受け入れてもいいかと思ったけど
40代かよ、こりゃアカン
40代かよ、こりゃアカン
まあイケメンかどうかとかこの研究がノーベル賞クラスかどうかはわからんが
こいつが電車で隣の席に座ったら100人中100人が気味悪がるのは間違いない
こいつが電車で隣の席に座ったら100人中100人が気味悪がるのは間違いない
化学の授業で習ったなあ、加速器
でもさっぱりだった
これもよくわからん
でもさっぱりだった
これもよくわからん
天才という割には40にもなってまだ助教か
キャラクターが強烈すぎてお固い教授陣に嫌われてるのかな
キャラクターが強烈すぎてお固い教授陣に嫌われてるのかな
ニュートリノの検出器を衛星に詰めるくらい小型化すると、
利用方法はいっぱいあるよ。特に核関係で。
おいおい、こんな奴を出したら、物理学者のイメージが崩れるだろ。
みんなも誤解するなよ。
…こんな普通のやつは、あんまりいません。
みんなも誤解するなよ。
…こんな普通のやつは、あんまりいません。
近くに常陽という文殊の小さい版がある
これも文殊同様壊れて放置されている
大量のニュートリノが常陽に突入するとプルトニウムが励起されて爆発する恐れがあるとされている
何も知らないと言うことは幸せなのかも知れない
これも文殊同様壊れて放置されている
大量のニュートリノが常陽に突入するとプルトニウムが励起されて爆発する恐れがあるとされている
何も知らないと言うことは幸せなのかも知れない
>大量のニュートリノ
嘘ではないが、どれだけ大量のニュートリノが要るんだよ。
超新星爆発でも起こすのか?w
嘘ではないが、どれだけ大量のニュートリノが要るんだよ。
超新星爆発でも起こすのか?w
マスコミに名前の出る人って大抵もらえないな。業界人がそうだというなら、
まあ否定しないけどな。野依先生なんかは、化学やってる連中ではいずれ必
ずもらうといわれていたけど、マスコミが追っかけるような事はなかったな。
まあ否定しないけどな。野依先生なんかは、化学やってる連中ではいずれ必
ずもらうといわれていたけど、マスコミが追っかけるような事はなかったな。
おまえらを金髪にしたような奴を想像したら
思いのほかイケメンだった。
思いのほかイケメンだった。
なんだこりや。
ノーベル委員会が価値の定まっていない
ものに受賞なんかさせるかよ。
じゃあなんだ、受賞理由はあれか?
「将来的に役に立つ可能性はあるけど、
現段階では意味の分からないニュートリノ
変化の研究」とかか?
ノーベル委員会が価値の定まっていない
ものに受賞なんかさせるかよ。
じゃあなんだ、受賞理由はあれか?
「将来的に役に立つ可能性はあるけど、
現段階では意味の分からないニュートリノ
変化の研究」とかか?
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【イグ・ノーベル賞】今年のテーマは「不確実性」 物理学賞「猫は固体かつ液体なのか?」などが受賞 (84) - [31%] - 2017/10/23 18:15
- 【物理】次のノーベル賞は「ペンギンに聞け」 KEKの『ベル実験』で従来の物理学では説明できない現象を観測 (146) - [30%] - 2009/10/12 8:17 △
- 【物理】京大、ドジッター宇宙に対する「ホログラフィー原理」の具体例の構成に成功 [すらいむ★] (78) - [30%] - 2022/8/27 3:15
- 【物理】京大、ミクロな情報量を計算する幾何学的公式を発見「重力理論の宇宙は、量子ビットの集合体と見なせる」 (430) - [28%] - 2018/5/27 13:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について