私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ米ローレンス・【物理}リバモア研究所、レーザー核融合で「自己加熱」による燃焼を確認
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
つまり東大が悪いわけだな。
東大の学者と東大出の官僚の考える優先順位は
「我が偉大な東大のやってる事業の継続>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国益」
日本の科学行政はすべてこれで説明がつきます。
高速増殖炉問題とか、原発推進とか全部そうだな。
東大=関東軍=満州運営拡大=太平洋戦争!
東大:「オラが村のやってることは正しいのだ」
もう冗談抜きでこれに反論する一切を潰すからねw
何の方式が効率的とか、そんなのどうでもいいわけ
「脚気に効くビタミンCは、東大教授の言ってる説と違うから馬の小便なのな」
正しいとか、効率的とかそういう科学の精神から最も外れたものが
日本の東大主義の科学行政です。
卑弥呼が正しいと言ってた邪馬台国と同じです。
東大の学者と東大出の官僚の考える優先順位は
「我が偉大な東大のやってる事業の継続>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国益」
日本の科学行政はすべてこれで説明がつきます。
高速増殖炉問題とか、原発推進とか全部そうだな。
東大=関東軍=満州運営拡大=太平洋戦争!
東大:「オラが村のやってることは正しいのだ」
もう冗談抜きでこれに反論する一切を潰すからねw
何の方式が効率的とか、そんなのどうでもいいわけ
「脚気に効くビタミンCは、東大教授の言ってる説と違うから馬の小便なのな」
正しいとか、効率的とかそういう科学の精神から最も外れたものが
日本の東大主義の科学行政です。
卑弥呼が正しいと言ってた邪馬台国と同じです。
>>100
だからお湯がどうの言ってるアホはただの荒らしです。
だからお湯がどうの言ってるアホはただの荒らしです。
「東大のやってることを継続させる」
ためだけに100兆単位で使うからなー
イスラム原理主義真っ青だよこの国の科学行政は。
「アラー(東大)の言うことが正しい」
で全て決まるからなw
日本の科学なんて原始時代です。
ためだけに100兆単位で使うからなー
イスラム原理主義真っ青だよこの国の科学行政は。
「アラー(東大)の言うことが正しい」
で全て決まるからなw
日本の科学なんて原始時代です。
東大が正しくて、東大のやってる方針が正解で(1000年前から)
それの維持のために国家を作り替える
東大の方針のために100兆でも1000兆でも税金を使う
反論は許さない、反論は潰す。東大に違反するレーザーは異教徒だから予算は30円
コーランのために国を動かしてるイスラム教国家となーんも変わらん。
原発事故でもなーんも変わらん東大原理主義国家が日本です。
アホかと
朱子学が正しいとか言ってたマヌケな江戸時代となんも変わらんのな。
それの維持のために国家を作り替える
東大の方針のために100兆でも1000兆でも税金を使う
反論は許さない、反論は潰す。東大に違反するレーザーは異教徒だから予算は30円
コーランのために国を動かしてるイスラム教国家となーんも変わらん。
原発事故でもなーんも変わらん東大原理主義国家が日本です。
アホかと
朱子学が正しいとか言ってたマヌケな江戸時代となんも変わらんのな。
>>1
核融合で自己加熱初確認。吸収・放出のバランスついに逆転
http://www.gizmodo.jp/2013/10/post_13300.html
BBCが報じたところによると、9月には「核融合で放出されるエネルギー量が
燃料に吸い込まれる量を上回った」ことが初めて確認されたんだとか(自己加熱による燃焼)。
Nuclear fusion milestone passed at US lab
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-24429621
Researchers at a US lab have passed a crucial milestone on the way to
their ultimate goal of achieving self-sustaining nuclear fusion.
レーザーの自己加熱は当然だから別にこんなの意味ないです。
普通にやりゃ核融合反応が起きるわけで、それの発生熱が少しはあるわけで
自己加熱があるのは当然<<<ないのはおかしい。
「臨界」とすると意味が違うな。
海外の記事では
「self-sustaining」 自己維持?になってる。
self-sustaining =break even にもなってる
つまり>>1は核融合が臨界状態になったってこと?
Q=エネルギー増倍率が1.0超えしたという記事かな?
「レーザー核融合方式が臨界に到達!」ってことかな?
うーん。全然まったく意味が違うね、
自己加熱は核融合開発の初期、50年前から起きてるわけで
臨界したら(レーザーでは)初なわけで、どっちだろうねこれ。
核融合で自己加熱初確認。吸収・放出のバランスついに逆転
http://www.gizmodo.jp/2013/10/post_13300.html
BBCが報じたところによると、9月には「核融合で放出されるエネルギー量が
燃料に吸い込まれる量を上回った」ことが初めて確認されたんだとか(自己加熱による燃焼)。
Nuclear fusion milestone passed at US lab
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-24429621
Researchers at a US lab have passed a crucial milestone on the way to
their ultimate goal of achieving self-sustaining nuclear fusion.
レーザーの自己加熱は当然だから別にこんなの意味ないです。
普通にやりゃ核融合反応が起きるわけで、それの発生熱が少しはあるわけで
自己加熱があるのは当然<<<ないのはおかしい。
「臨界」とすると意味が違うな。
海外の記事では
「self-sustaining」 自己維持?になってる。
self-sustaining =break even にもなってる
つまり>>1は核融合が臨界状態になったってこと?
Q=エネルギー増倍率が1.0超えしたという記事かな?
「レーザー核融合方式が臨界に到達!」ってことかな?
うーん。全然まったく意味が違うね、
自己加熱は核融合開発の初期、50年前から起きてるわけで
臨界したら(レーザーでは)初なわけで、どっちだろうねこれ。
1兆だか2兆かかるITERでも点火できないんだよな
京大ヘリカル方式LHDは臨界無理<<3000億かかってるのになw
ヘリカル方式はQ=0.075
トカマクはQ=1.25って言ってるがDT使ってないからQ=0.7くらいじゃね?(実験と理想は違うしな)
レーザーは1.0達成かー
「磁場が臨界できるが、レーザーは原理実証すらできてないガラクタだから予算つけない」
ってゴタクが通用しなくなちゃったね、
東大原理主義国家さんw
京大ヘリカル方式LHDは臨界無理<<3000億かかってるのになw
ヘリカル方式はQ=0.075
トカマクはQ=1.25って言ってるがDT使ってないからQ=0.7くらいじゃね?(実験と理想は違うしな)
レーザーは1.0達成かー
「磁場が臨界できるが、レーザーは原理実証すらできてないガラクタだから予算つけない」
ってゴタクが通用しなくなちゃったね、
東大原理主義国家さんw
うーん、2000億円で臨界かー その上も目指せると。
コスパいいなー
LHDなんか3000億円かかってQ=0.075だもんな。
コスパいいなー
LHDなんか3000億円かかってQ=0.075だもんな。
ひいき目に見てもレーザー方式が磁場に逆転しました。
2000億円かかってない設備で臨界~点火実証と
そんで5000億円だかのJT60SAは臨界までなんだな。
え? 「レーザー方式は未熟な方式で、まずは原理実証を目指すことw」だって?
マヌケ東大の教授陣は今息してんの?
東大と文科省は電子レンジで脳みそ焦げちゃった?
2000億円かかってない設備で臨界~点火実証と
そんで5000億円だかのJT60SAは臨界までなんだな。
え? 「レーザー方式は未熟な方式で、まずは原理実証を目指すことw」だって?
マヌケ東大の教授陣は今息してんの?
東大と文科省は電子レンジで脳みそ焦げちゃった?
科学ニュース板でこの水準かw
おまえらつかえねーな
http://slashdot.org/story/13/10/07/2352217/fusion-reactor-breaks-even
こっちの議論の方が全然上
こっちは>>1の記事で「これは臨界ですか?」と即座に聞いてくるレベル
日本のJT60について、誰かレスしてるがすっげー詳しいよw
東大原理主義国家が成立する背景には、日本国民の科学行政への
無知・無関心が大きく寄与してますねー
>>1の記事が臨界条件かはやっぱり分からん・・
はっきりした数値では中性子発生数が5x10^15としかでてなくて、まだ全然足らないかと。
これが1桁も増えたらNIFのステータスに書かれるはずだけどなー。
おまえらつかえねーな
http://slashdot.org/story/13/10/07/2352217/fusion-reactor-breaks-even
こっちの議論の方が全然上
こっちは>>1の記事で「これは臨界ですか?」と即座に聞いてくるレベル
日本のJT60について、誰かレスしてるがすっげー詳しいよw
東大原理主義国家が成立する背景には、日本国民の科学行政への
無知・無関心が大きく寄与してますねー
>>1の記事が臨界条件かはやっぱり分からん・・
はっきりした数値では中性子発生数が5x10^15としかでてなくて、まだ全然足らないかと。
これが1桁も増えたらNIFのステータスに書かれるはずだけどなー。
トカマクは日欧露中韓でやっているが
レーザーは日米だけだったかな?
レーザーは日米だけだったかな?
阪大研究所もいったい何十年かけてんだよ
いいかげん詐欺くさく見えるぞ
いいかげん詐欺くさく見えるぞ
レーザーとマイクロ波で
電源あるいはエネルギー源からの熱効率で比較すると
どうなのかなあ?
ライトスピードウェポンについては既に知っている
マイクロ波だとソフトキルというか電子機器に異常を起こさせて
敵のAAMがこっちに誘導されなくなるとかの効果を狙うよな
レーザーでも似たようなものか?
ただし、どっちにしろ一定時間照射しないといけないんだよな
当たれば即物理的に破壊できるものではない
電源あるいはエネルギー源からの熱効率で比較すると
どうなのかなあ?
ライトスピードウェポンについては既に知っている
マイクロ波だとソフトキルというか電子機器に異常を起こさせて
敵のAAMがこっちに誘導されなくなるとかの効果を狙うよな
レーザーでも似たようなものか?
ただし、どっちにしろ一定時間照射しないといけないんだよな
当たれば即物理的に破壊できるものではない
ところで、福島第一原発でタンクの水に大量の三重水素が、ってニュースが出ているが、
これって核融合発電が実用化されたら一気に資源になるって事だよな?w
三重水素を放射性廃棄物を使って効率よく生産する方法ってないのかね?
自分はトリチウムって言葉嫌いなんだよなあ
リチウムやトリウムやタリウムと聞き間違えるんだもんw
これって核融合発電が実用化されたら一気に資源になるって事だよな?w
三重水素を放射性廃棄物を使って効率よく生産する方法ってないのかね?
自分はトリチウムって言葉嫌いなんだよなあ
リチウムやトリウムやタリウムと聞き間違えるんだもんw
通常、三重水素はリチウムに原子炉内で中性子を吸わせて作ります。
半減期がそれほど長くありませんで、水爆の材料三重水素化リチウム
として保存しているうちに三重水素は崩壊してヘリウム3になります。
重水素に中性子を吸わせてもできるはずですが、
同じ水素同士なので濃縮には困難(コストが掛かる)でしょう。
半減期がそれほど長くありませんで、水爆の材料三重水素化リチウム
として保存しているうちに三重水素は崩壊してヘリウム3になります。
重水素に中性子を吸わせてもできるはずですが、
同じ水素同士なので濃縮には困難(コストが掛かる)でしょう。
>>112
レーザーは米英仏独中露EU+日本の民間主導
日本以外全部です。
フランスはNIFと同じ規模の設備を作って稼働寸前。
LMJといいます。
http://www-lmj.cea.fr/
EU合同のはHiper
http://www.hiper-laser.org/
日本は4ビームすらなし、1980年台の腐った設備だけです。
レーザーは東大じゃないから、予算はつかないのです。
ビタミン研究は東大じゃないから予算はつかないのです。脚気はウイルス原因です。
「東大にあらずんば日本の科学行政にあらず」
世界? そんなのより東大の方式が全てです。
イスラム教真っ青の東大原理主義国家日本です。
イスラム国家はさすがに科学行政にコーランを持ち込まないが、
日本はコーラン(東大正義教)という宗教を科学行政に持ち込む迷信国家の邪馬台国。
レーザーは米英仏独中露EU+日本の民間主導
日本以外全部です。
フランスはNIFと同じ規模の設備を作って稼働寸前。
LMJといいます。
http://www-lmj.cea.fr/
EU合同のはHiper
http://www.hiper-laser.org/
日本は4ビームすらなし、1980年台の腐った設備だけです。
レーザーは東大じゃないから、予算はつかないのです。
ビタミン研究は東大じゃないから予算はつかないのです。脚気はウイルス原因です。
「東大にあらずんば日本の科学行政にあらず」
世界? そんなのより東大の方式が全てです。
イスラム教真っ青の東大原理主義国家日本です。
イスラム国家はさすがに科学行政にコーランを持ち込まないが、
日本はコーラン(東大正義教)という宗教を科学行政に持ち込む迷信国家の邪馬台国。
日本は東大教団のマントを被った聖職者が
霞ヶ関の役所で「東大にあらずんば日本にあらず」という宗教原理に従って
科学行政全般を動かしているイスラム原理主義国家です。
信教分離をまずすべきでしょう。
===日本の科学行政・文部科学省===
「それは東大か?(イスラーム的か?) 」
「YES」→「研究しなさい」
「NO」→「研究は却下する!」
霞ヶ関の役所で「東大にあらずんば日本にあらず」という宗教原理に従って
科学行政全般を動かしているイスラム原理主義国家です。
信教分離をまずすべきでしょう。
===日本の科学行政・文部科学省===
「それは東大か?(イスラーム的か?) 」
「YES」→「研究しなさい」
「NO」→「研究は却下する!」
レーザーだけ楽しいくらいに予算をつけなくて笑えるw
東大が1番予算がつき
京大が2番目で
阪大は3番以降 レーザーは阪大で3番目だから予算も3番目
これの一体どこが科学行政なのでしょうか?
ある方式が優れていた場合、それが東大方式じゃなかった場合、
この東大原理主義はものすごく破綻しますよね?
どんな科学研究もこのシャリーア(イスラム原理)に基づき実施される邪教国家が日本です。
オウム真理教団みたいな国に私たちは住んでいます。
東大が1番予算がつき
京大が2番目で
阪大は3番以降 レーザーは阪大で3番目だから予算も3番目
これの一体どこが科学行政なのでしょうか?
ある方式が優れていた場合、それが東大方式じゃなかった場合、
この東大原理主義はものすごく破綻しますよね?
どんな科学研究もこのシャリーア(イスラム原理)に基づき実施される邪教国家が日本です。
オウム真理教団みたいな国に私たちは住んでいます。
核融合研究のレーザー方式は予算比率2%だっけ?3%?
10%ないですね。
方式としては世界でICFは互角かそれ以上なんだが(アメリカ様がレーザーだし、EUもレーザーに傾いてるし中国すらレーザ)
日本は
・東大が1番予算がつき
・京大が2番目で
・阪大は3番以降 レーザーは阪大で3番目だから予算も3番目
というイスラム原理主義に従って、慣性核融合は予算は3%までです!
さっぱり分からんわけだが
「日本は宗教原理主義のカルト教団国家」と考えると合点がいきます。
まあそれも日本国民の科学行政に対する無知蒙昧っぷりが原因なんだけどねー。
10%ないですね。
方式としては世界でICFは互角かそれ以上なんだが(アメリカ様がレーザーだし、EUもレーザーに傾いてるし中国すらレーザ)
日本は
・東大が1番予算がつき
・京大が2番目で
・阪大は3番以降 レーザーは阪大で3番目だから予算も3番目
というイスラム原理主義に従って、慣性核融合は予算は3%までです!
さっぱり分からんわけだが
「日本は宗教原理主義のカルト教団国家」と考えると合点がいきます。
まあそれも日本国民の科学行政に対する無知蒙昧っぷりが原因なんだけどねー。
・最も迷信的な判断をしている部分が
・最も迷信から遠くなければならない科学行政ってのが笑えるよね
「科学行政(文科省・財務省)こそ東大原理主義の総本山」
イスラム国家ですら科学研究は分離してるだろ
ドイツもレーザーやってるんだな
光学分野で恩恵があるからなー
ドイツ政府は、すでに80 年代後半からレーザ技術を中心に光技術の重要性・波及性
を認識しており、1987 年から2004 年の間に光技術の研究開発に7 億7000 万ユーロ
超の予算を投入してきた。この予算によって例えば、切断、継合、表面加工などの材
料加工分野で光技術を応用するために高出力ダイオードレーザをベースにした次世代
型高効率レーザの開発を目指したプロジェクトなど大型プロジェクトも実施されてき
た。
http://www.jri.co.jp/page.jsp?id=6988
新しいガン治療法や画期的な製造プロセスを実現する技術として、大きな期待を寄せられているレーザ技術。現在、レーザ産業ではドイツがグローバル市場を席巻している。
1980年代、世界トップの座を獲得したのは日本であった。日本・ドイツいずれも、レーザ技術の開発を始めたのは、1970年前後とほぼ同時期であった。
ドイツはどのようにしてトップの座についたのか。
1980年代、ドイツで起こったレーザ産業の“ビック・バン”から現在に至る経緯をたどり、その成功の秘密を探る。
科学行政に東大原理主義ってカルト真理をかたくなに持ち込んで
レーザー研究に予算つけないってのは国家戦略としてやばいので、やめてくれない?
・最も迷信から遠くなければならない科学行政ってのが笑えるよね
「科学行政(文科省・財務省)こそ東大原理主義の総本山」
イスラム国家ですら科学研究は分離してるだろ
ドイツもレーザーやってるんだな
光学分野で恩恵があるからなー
ドイツ政府は、すでに80 年代後半からレーザ技術を中心に光技術の重要性・波及性
を認識しており、1987 年から2004 年の間に光技術の研究開発に7 億7000 万ユーロ
超の予算を投入してきた。この予算によって例えば、切断、継合、表面加工などの材
料加工分野で光技術を応用するために高出力ダイオードレーザをベースにした次世代
型高効率レーザの開発を目指したプロジェクトなど大型プロジェクトも実施されてき
た。
http://www.jri.co.jp/page.jsp?id=6988
新しいガン治療法や画期的な製造プロセスを実現する技術として、大きな期待を寄せられているレーザ技術。現在、レーザ産業ではドイツがグローバル市場を席巻している。
1980年代、世界トップの座を獲得したのは日本であった。日本・ドイツいずれも、レーザ技術の開発を始めたのは、1970年前後とほぼ同時期であった。
ドイツはどのようにしてトップの座についたのか。
1980年代、ドイツで起こったレーザ産業の“ビック・バン”から現在に至る経緯をたどり、その成功の秘密を探る。
科学行政に東大原理主義ってカルト真理をかたくなに持ち込んで
レーザー研究に予算つけないってのは国家戦略としてやばいので、やめてくれない?
http://www.jri.co.jp/page.jsp?id=6988
5.なぜ日本は(レーザ産業で)トップの座を奪われたのか?
日本がトップの座を明け渡してしまった原因としては、以下のような指摘がある(注4)。
(1) ビジネスとしての魅力度が低いとみて、大企業が一斉に撤退した
(2) 大企業が国内市場で様子見していて、グローバル競争に出遅れた
(3) ユーザー産業が新しい技術の導入に積極的でなかった(自動車の溶接ラインなど)
(4) 「産学官連携」が不活発(高度なポテンシャルが活かしきれていない)
(5) 国家プロジェクトの課題:
・失敗を許容するマインド、フレキシビリティがない
・テーマ設定が適切でない(オーバースペック、時機を捉えていないなど)
・支援策に一貫性がない
これらの要因は、レーザ産業に限らず、日本の多くの技術開発に共通する課題ではないだろうか。
(1)~(3)の指摘は、いわば企業の姿勢・戦略に起因する課題である。
我が国は、研究開発投資の約7割を民間企業に頼っている。企業は採算のとれない事業からは撤退する。
我が国の研究開発の方向性は、企業戦略に大きく左右されることになる。
(5)は、国の支援体制が抱える問題である。政府が国家プロジェクトを掲げても、
現状の企業偏重の研究開発システムでは、「産」と「官」の認識には乖離があり、
企業にとって国家プロジェクトへの参加は“お付き合い”程度に留まり、
実質的な成果を得ることは難しい状況にある。また企業、大学、公的研究機関のコミュニケーションが
あまりうまくいっていない。結果として(4)の指摘、我が国の「産学官連携」はあまり活発でない。
大学・公的研究機関の高度なポテンシャルを活かしきれていないことが、
我が国におけるイノベーションの大きな足かせとなっている。
5.なぜ日本は(レーザ産業で)トップの座を奪われたのか?
日本がトップの座を明け渡してしまった原因としては、以下のような指摘がある(注4)。
(1) ビジネスとしての魅力度が低いとみて、大企業が一斉に撤退した
(2) 大企業が国内市場で様子見していて、グローバル競争に出遅れた
(3) ユーザー産業が新しい技術の導入に積極的でなかった(自動車の溶接ラインなど)
(4) 「産学官連携」が不活発(高度なポテンシャルが活かしきれていない)
(5) 国家プロジェクトの課題:
・失敗を許容するマインド、フレキシビリティがない
・テーマ設定が適切でない(オーバースペック、時機を捉えていないなど)
・支援策に一貫性がない
これらの要因は、レーザ産業に限らず、日本の多くの技術開発に共通する課題ではないだろうか。
(1)~(3)の指摘は、いわば企業の姿勢・戦略に起因する課題である。
我が国は、研究開発投資の約7割を民間企業に頼っている。企業は採算のとれない事業からは撤退する。
我が国の研究開発の方向性は、企業戦略に大きく左右されることになる。
(5)は、国の支援体制が抱える問題である。政府が国家プロジェクトを掲げても、
現状の企業偏重の研究開発システムでは、「産」と「官」の認識には乖離があり、
企業にとって国家プロジェクトへの参加は“お付き合い”程度に留まり、
実質的な成果を得ることは難しい状況にある。また企業、大学、公的研究機関のコミュニケーションが
あまりうまくいっていない。結果として(4)の指摘、我が国の「産学官連携」はあまり活発でない。
大学・公的研究機関の高度なポテンシャルを活かしきれていないことが、
我が国におけるイノベーションの大きな足かせとなっている。
いや、そんなんじゃない、「レーザーは東大的ではない」からです
「○○はイスラム的ではない」
「豚肉はイスラム的ではない!」で却下されるイスラム国家みたいなものを
日本政府が科学行政に持ち込んでるので、ドイツにレーザー産業で負けたんですよー
なんかなー
「○○はイスラム的ではない」
「豚肉はイスラム的ではない!」で却下されるイスラム国家みたいなものを
日本政府が科学行政に持ち込んでるので、ドイツにレーザー産業で負けたんですよー
なんかなー
2013/02/24(日曜) 20:46
イラン人研究者が、前立腺手術のレーザーを開発
http://japanese.irib.ir/news/culture-society/item/35434-イラン人研究者が、前立腺手術のレーザーを開発
・イランがレーザー開発
・日本をレーザーを非開発(予算つかない、光学という一大産業を文科省は完全無視)
イスラム国家イランですらレーザー開発するのに
日本はレーザー開発しないw
レーザー=日本の東大原理教団にとっての豚肉=触ると汚れるから?
イスラム国家にすら劣る日本の科学行政
東大原理国家死ねよ。原発メルトダウンしても教団は不滅なのなw
イラン人研究者が、前立腺手術のレーザーを開発
http://japanese.irib.ir/news/culture-society/item/35434-イラン人研究者が、前立腺手術のレーザーを開発
・イランがレーザー開発
・日本をレーザーを非開発(予算つかない、光学という一大産業を文科省は完全無視)
イスラム国家イランですらレーザー開発するのに
日本はレーザー開発しないw
レーザー=日本の東大原理教団にとっての豚肉=触ると汚れるから?
イスラム国家にすら劣る日本の科学行政
東大原理国家死ねよ。原発メルトダウンしても教団は不滅なのなw
>>129
そーいうのが、相手してるっていうのよ。
そーいうのが、相手してるっていうのよ。
防衛庁もレーザー兵器してんのな
http://www.mod.go.jp/trdi/research/R5-4p.pdf
「800メートル先のジュラルミン板(ミサイルの装甲板模擬)にkWレーザーを照射してみました」
「どうなったでしょうかw」
めためたに貫通してるね
防衛省が50kWレーザー兵器開発してんね。
kW級で1キロ先のジュラ板貫通ってことは兵器だよな。
50kWあればまあ防御兵器だな。
スイスもレーザー兵器開発しててこれが50kW
http://www.tgdaily.com/security-brief/68297-50-kw-high-energy-laser-weapon-tested-in-switzerland
Laws
http://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ
http://www.youtube.com/watch?v=gMfYUyrKRng
これが100kWレーザーで米国イージス艦に配備済み。
レーザーは核融合もできて、兵器にもなると。
さすがに防衛庁は動いてるか・・ 兵器開発だもんな。カルト教団も入れないかw
http://www.mod.go.jp/trdi/research/R5-4p.pdf
「800メートル先のジュラルミン板(ミサイルの装甲板模擬)にkWレーザーを照射してみました」
「どうなったでしょうかw」
めためたに貫通してるね
防衛省が50kWレーザー兵器開発してんね。
kW級で1キロ先のジュラ板貫通ってことは兵器だよな。
50kWあればまあ防御兵器だな。
スイスもレーザー兵器開発しててこれが50kW
http://www.tgdaily.com/security-brief/68297-50-kw-high-energy-laser-weapon-tested-in-switzerland
Laws
http://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ
http://www.youtube.com/watch?v=gMfYUyrKRng
これが100kWレーザーで米国イージス艦に配備済み。
レーザーは核融合もできて、兵器にもなると。
さすがに防衛庁は動いてるか・・ 兵器開発だもんな。カルト教団も入れないかw
イージス艦だと電力使えるしな。
離島防衛だと拠点防衛とか、有視界戦闘になる可能性があるので
レーザー兵器あった方がいいのでは?
まさに離島防衛用だな。迫撃砲弾とか、ミサイル迎撃とか
ライトスピードウエポンですからね、
発見即着弾だし、回避できないからね。
「50kw可搬レーザー兵器+赤外線モニタ」
で戦闘にすらならないのでは? 30人見えたら1秒以内に全部殺せるね。
照準システムと発射システムがラジアン速度だしな。着弾はマッハ88万と。
どんだけ早撃ちの名手でも撃ち負けるね。
離島防衛だと拠点防衛とか、有視界戦闘になる可能性があるので
レーザー兵器あった方がいいのでは?
まさに離島防衛用だな。迫撃砲弾とか、ミサイル迎撃とか
ライトスピードウエポンですからね、
発見即着弾だし、回避できないからね。
「50kw可搬レーザー兵器+赤外線モニタ」
で戦闘にすらならないのでは? 30人見えたら1秒以内に全部殺せるね。
照準システムと発射システムがラジアン速度だしな。着弾はマッハ88万と。
どんだけ早撃ちの名手でも撃ち負けるね。
戦車砲弾を撃墜できるかもな。
主力戦車がガラクタ化までもうすぐか・・
陸戦も海戦も離島防衛も核融合もレーザーだな。
戦闘機はやや難しいが、10トン以下なら無敵か・・
エアボーン・レーザーが廃止されたのは戦闘機が意味なくなるからだよ。
F-22がジャンボジェットに負けるガラクタになったら困るでしょw
主力戦車がガラクタ化までもうすぐか・・
陸戦も海戦も離島防衛も核融合もレーザーだな。
戦闘機はやや難しいが、10トン以下なら無敵か・・
エアボーン・レーザーが廃止されたのは戦闘機が意味なくなるからだよ。
F-22がジャンボジェットに負けるガラクタになったら困るでしょw
ミサイルの装甲はジュラ板数ミリなわけで、
50kw以上のレーザーで貫通するから撃墜できるよね。
なんだ、ステルス機は竹槍もった紙飛行機でレーザー兵器の前じゃガラクタなんだなw
そんでレーザーレーダーもあるわけで・・
ステルスのステルス領域は電磁波レーダー向けなわけで、
光学的にステルスは無理だからレーザーレーダーの前じゃただの飛行機。
ガンダムじゃないが、結局有視界戦闘になるわけで(なんであれミサイルは撃墜できるから)
となるとレーザーの出力勝負なわけだな。
大艦巨砲主義復活だな。レーザー砲で復活と。
メタメタに貫通されるミサイルはオワコン
50kw以上のレーザーで貫通するから撃墜できるよね。
なんだ、ステルス機は竹槍もった紙飛行機でレーザー兵器の前じゃガラクタなんだなw
そんでレーザーレーダーもあるわけで・・
ステルスのステルス領域は電磁波レーダー向けなわけで、
光学的にステルスは無理だからレーザーレーダーの前じゃただの飛行機。
ガンダムじゃないが、結局有視界戦闘になるわけで(なんであれミサイルは撃墜できるから)
となるとレーザーの出力勝負なわけだな。
大艦巨砲主義復活だな。レーザー砲で復活と。
メタメタに貫通されるミサイルはオワコン
>エアボーン・レーザーが廃止されたのは最新鋭の戦闘機群が意味なくなるから
うーんw おもしろいw
一気にステルスだろうが何だろうが「前世紀の遺物」に陳腐化したわけな。
(実体弾では最大最速の)弾道ミサイルを撃墜できるレーザー兵器
ってことで勝負ついたんだよ。
うーんw おもしろいw
一気にステルスだろうが何だろうが「前世紀の遺物」に陳腐化したわけな。
(実体弾では最大最速の)弾道ミサイルを撃墜できるレーザー兵器
ってことで勝負ついたんだよ。
砲弾は綺麗で平滑だからまっすぐ飛ぶわけで
穴開けたらそこらに落っこちる。
主力戦車の砲弾で早くて秒速1750m/sくらいだし
500ms~3sくらい着弾猶予があって、
レーザーは10ms単位で迎撃だから穴が空くまで、形状変化させればいいと
研究してるだろうねー
で、そこまで行ったら実体弾がゴミクズw
でも霧には弱いんだよなw
雨と霧に弱いって、火縄銃みたいだな。
穴開けたらそこらに落っこちる。
主力戦車の砲弾で早くて秒速1750m/sくらいだし
500ms~3sくらい着弾猶予があって、
レーザーは10ms単位で迎撃だから穴が空くまで、形状変化させればいいと
研究してるだろうねー
で、そこまで行ったら実体弾がゴミクズw
でも霧には弱いんだよなw
雨と霧に弱いって、火縄銃みたいだな。
核融合の研究者が、核融合に成功しいても
そのエネルギーを取り出す具体的な方法がまだ解決されていないという趣旨のことを言っていたなぁ
つまり、核融合してもエネルギーとしては
高速中性子だかが飛び出してくるだけで
熱にも電気にも変換できんとかなんとか
しかも中性子でまくりで、まわりが放射化されて
結局は放射性廃棄物が生成されまくりになるとかなんとか・・・
でもこれを言ってしまうと莫大な研究費が出なくなるから
みんなだんまりを決め込んでいるみたいな感じだって・・・
そのエネルギーを取り出す具体的な方法がまだ解決されていないという趣旨のことを言っていたなぁ
つまり、核融合してもエネルギーとしては
高速中性子だかが飛び出してくるだけで
熱にも電気にも変換できんとかなんとか
しかも中性子でまくりで、まわりが放射化されて
結局は放射性廃棄物が生成されまくりになるとかなんとか・・・
でもこれを言ってしまうと莫大な研究費が出なくなるから
みんなだんまりを決め込んでいるみたいな感じだって・・・
日本はトカマクでもレーザでも世界トップレベルでしょ。
糞リカが目処たてたらすぐに予算付けて追い抜けるよ
糞リカが目処たてたらすぐに予算付けて追い抜けるよ
>>32
ありがとう!2ちゃんも捨てたもんじゃないと思うよ
ありがとう!2ちゃんも捨てたもんじゃないと思うよ
>>138
アホかと
格納容器が横に飛んだりはねたりしない限り
中性子の運動エネルギーはゴミ=熱になるしかないだろ。
>エネルギーを取り出す具体的な方法がまだ解決されていない
どこの頭パーの研究者だよそれ。
放射化されて困るのはクソでかくて重いトカマクとかです。
レーザーのは超真空なんかいらないしペラペラだから。普通のクレーン1つで釣り上げられる。
まあしいていえば、「核融合発電の成功」で一番やばいのはトリチウムだがな。
トリチウムの漏洩防御開発に比べたら、セシウムやプルトニウムなんてかわいいもんだ。
トリチウム分離策なし 国内外公募の汚染水処理技術
http://www.minpo.jp/news/detail/2013111612173
委員会は年内に取りまとめる汚染水の追加対策に、トリチウム分離技術を盛り込むことを断念。
トリチウムの除去に道筋が付かなくなったことで、汚染水問題の解決は一層困難になった。
経産省によると、現時点でトリチウム除去に最も有効な技術は、濃度の高いトリチウム水を若干薄めることができるだけだという。
トリチウムって、「核融合には絶対に必要で、絶対に漏れる」
そんでその分離技術がまったく皆無w そこにあるのに分離できないのがトリチウム。
「水」だからな。
「トリチウム出るけどどうすんの?」
という質問だけは、楽観的な核融合研究者でも頭を抱えて悩む問題。
つうかそういうレベルの質問をしてほしいもんだがなw
アホかと
格納容器が横に飛んだりはねたりしない限り
中性子の運動エネルギーはゴミ=熱になるしかないだろ。
>エネルギーを取り出す具体的な方法がまだ解決されていない
どこの頭パーの研究者だよそれ。
放射化されて困るのはクソでかくて重いトカマクとかです。
レーザーのは超真空なんかいらないしペラペラだから。普通のクレーン1つで釣り上げられる。
まあしいていえば、「核融合発電の成功」で一番やばいのはトリチウムだがな。
トリチウムの漏洩防御開発に比べたら、セシウムやプルトニウムなんてかわいいもんだ。
トリチウム分離策なし 国内外公募の汚染水処理技術
http://www.minpo.jp/news/detail/2013111612173
委員会は年内に取りまとめる汚染水の追加対策に、トリチウム分離技術を盛り込むことを断念。
トリチウムの除去に道筋が付かなくなったことで、汚染水問題の解決は一層困難になった。
経産省によると、現時点でトリチウム除去に最も有効な技術は、濃度の高いトリチウム水を若干薄めることができるだけだという。
トリチウムって、「核融合には絶対に必要で、絶対に漏れる」
そんでその分離技術がまったく皆無w そこにあるのに分離できないのがトリチウム。
「水」だからな。
「トリチウム出るけどどうすんの?」
という質問だけは、楽観的な核融合研究者でも頭を抱えて悩む問題。
つうかそういうレベルの質問をしてほしいもんだがなw
トリチウムは分離できなくもないが、
トリチウム汚染された水を汚染されてない水にするのは
アホみたいなコストがかかる。
核融合の種にするとかならともかく、ほとんどコスト的に無理。
水素だから、最も漏洩しやすい物質。原子が小さいからどんな隙間からでも逃げるわけで。
逃げたら水になって、分離が不可能になる。
核融合は膨大なトリチウムを作ると。
毎年4700京ベクレルのトリチウムが必要だっけ?
(福島事故の漏洩分は100京ベクレル)
あらゆる手段で回収するとしてるが、逃げまくる忍者のような水素だけになかなか難しい。
トリチウムを99.99%回収しても、それでもかなりやばい。
何とかオーダー単位で回収する完全隔離システムが必要と。
つうかDT核融合の欠点だねこれは。
磁場が成功しないのは「方式が悪いから」なように
DT核融合がトリチウムばらまくのは「方式が悪いから」と言える。
DD核融合はクソむずい、DT型核融合炉200万kW発電が楽勝の楽勝の楽勝になった先にあるもの。
(現状、DTすらクソ難しいわけだが)
DH3は地球に存在しないと。
まあDTがろくにできてもないから、トリチウム問題はないんだけどねw
トリチウム汚染された水を汚染されてない水にするのは
アホみたいなコストがかかる。
核融合の種にするとかならともかく、ほとんどコスト的に無理。
水素だから、最も漏洩しやすい物質。原子が小さいからどんな隙間からでも逃げるわけで。
逃げたら水になって、分離が不可能になる。
核融合は膨大なトリチウムを作ると。
毎年4700京ベクレルのトリチウムが必要だっけ?
(福島事故の漏洩分は100京ベクレル)
あらゆる手段で回収するとしてるが、逃げまくる忍者のような水素だけになかなか難しい。
トリチウムを99.99%回収しても、それでもかなりやばい。
何とかオーダー単位で回収する完全隔離システムが必要と。
つうかDT核融合の欠点だねこれは。
磁場が成功しないのは「方式が悪いから」なように
DT核融合がトリチウムばらまくのは「方式が悪いから」と言える。
DD核融合はクソむずい、DT型核融合炉200万kW発電が楽勝の楽勝の楽勝になった先にあるもの。
(現状、DTすらクソ難しいわけだが)
DH3は地球に存在しないと。
まあDTがろくにできてもないから、トリチウム問題はないんだけどねw
>>144
炉材の殆どはリユース、リデュース、リサイクルで、炉材として再利用される予定だし、放射化だから100年で安全化する
炉で一度に使う量は百分の1で1キロ程度
水素吸蔵合金で貯蔵するから、原理的に大規模漏洩は無い
炉は真空、施設内も負圧で環境に漏れないよう対策
核融合炉で暴走は有り得ない、熱保有量も少ないから福島のように吹っ飛ばない
炉材の殆どはリユース、リデュース、リサイクルで、炉材として再利用される予定だし、放射化だから100年で安全化する
炉で一度に使う量は百分の1で1キロ程度
水素吸蔵合金で貯蔵するから、原理的に大規模漏洩は無い
炉は真空、施設内も負圧で環境に漏れないよう対策
核融合炉で暴走は有り得ない、熱保有量も少ないから福島のように吹っ飛ばない
>Ub8Ctcjr
ネタでやってるんじゃなくて本気で変えたいのなら
目的のための手段が間違ってるだろう。
ストレス解消にしか見えないよ
ネタでやってるんじゃなくて本気で変えたいのなら
目的のための手段が間違ってるだろう。
ストレス解消にしか見えないよ
>>「自己加熱」による燃焼を確認
で、結局核融合の連鎖反応が燃料のペレットが無くなるまで続いたの?
で、結局核融合の連鎖反応が燃料のペレットが無くなるまで続いたの?
レーザー核融合の放射性物質の生産量は「マイナス」です。
原発の核ゴミを削減できるので最終処分場としても使える。
レーザー核融合を作れば作るほど日本にある核物質が削減できるわけです。だから「マイナス」。
燃料・たき火として使えます。
この技術水準の時点で「エネルギーは無尽蔵」だけどなw
ウランは99.2%が役に立たない238だが、それを利用してる。
原発も使ってるが、強度が弱いので、含有量を上げられない。
ほとんどゴミになって捨ててる=劣化ウラン=戦車砲の砲弾にするくらいのゴミ。
(中性子が強いので)これを利用して発電できるので、何でもかんでもほとんど燃やせると。
(マイナーアクチノイドは多少残る)
原発の核ゴミを削減できるので最終処分場としても使える。
レーザー核融合を作れば作るほど日本にある核物質が削減できるわけです。だから「マイナス」。
燃料・たき火として使えます。
この技術水準の時点で「エネルギーは無尽蔵」だけどなw
ウランは99.2%が役に立たない238だが、それを利用してる。
原発も使ってるが、強度が弱いので、含有量を上げられない。
ほとんどゴミになって捨ててる=劣化ウラン=戦車砲の砲弾にするくらいのゴミ。
(中性子が強いので)これを利用して発電できるので、何でもかんでもほとんど燃やせると。
(マイナーアクチノイドは多少残る)
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】スーパーカミオカンデを上回る「ハイパーカミオカンデ」計画 国際研究グループ結成 (302) - [24%] - 2015/3/27 15:45
- 【ノーベル賞】東北大・大野教授、ノーベル物理学賞有力…米情報会社トムソン・ロイター (595) - [24%] - 2011/11/16 15:33
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について