のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,945人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【物理】「光より速い」ニュートリノ、再実験でも超光速 ただしGPS利用は同じ

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:02:14.11 ID:SkrruJVQ (+27,+29,-16)
    両端に原子時計を置いて正確に測れないのか?
    それとも距離が間違ってるだけ?
    102 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:05:41.80 ID:4Nfs/ppB (+24,+29,-6)
    粒子自体がイタリアの都市みたいに適当なんだろうな
    103 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:09:13.16 ID:avvcrK1o (+33,+29,-33)
    ニュートリノは物質を通り抜ける際に
    ---【物質】---→ みたいにトンネル効果(?)でワープしちゃうぶんだけ、光より速かったり?

    とか適当なことを言ってみる。ありえないな…
    105 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:10:44.70 ID:bForN0bT (+24,+29,-14)
    700kmの距離を一番正確に測定する方法って今の所GPSになっちゃうの?
    106 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:13:02.92 ID:0BvFFhIn (+32,+29,-30)
    >>103
    重力との相互作用に差があるとか?
    それだとなんか光より速くなくても何もかも作り直さないといけなそうだけど。
    107 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:13:42.19 ID:W+FFe92E (+38,+30,-45)
    同じ場所で時計を厳密に合わせて(セシウム時計とかで)、
    それを2つの場所に持って行って、それぞれ計ればいいんじゃないの?

    なんで途中の大気の影響とかを受けるうえに、
    高速で飛んでいるGPS時計を測定に使うかな~
    108 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:14:23.14 ID:g9LIs3pL (+33,+29,-6)
    >>107
    その方法じゃ輸送している間にずれるんでは。
    109 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:15:59.67 ID:bz4c36af (-23,-11,-1)
    質量∞はガセ
    110 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:16:12.38 ID:u4OylzEe (+11,+26,-2)
    ココ電遁走www
    111 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:16:54.77 ID:RXcAJCq3 (+26,+29,-20)
    >>85
    何言ってんだこいつは?
    ニュートリノが時間を遡る事は何年も前に検証されてる
    んな事も知らないレベルなら科学板に来ないで下さいw
    112 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:18:18.54 ID:avvcrK1o (+30,+30,-65)
    あー>>1読み直して、やっと理解できた…

    ある距離を光の速度で測って距離を出して、その距離をニュートリノで飛ばすと
    なぜかニュートリノのほうが、ちょびっと速いのね。

    どうやってトンネル掘ったんだろう?ってずっと悩んでた…おバカちゃんだな、俺w
    寝よう
    113 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:22:02.11 ID:JynvQRhs (+33,+30,-90)
    まあ量子論との対比でよく相対論はいつかは敗れ去る運命と言われていたが
    まさか相対論自身の根本から崩れるような事態になるとはな

    相対論の大枠を崩さずにつじつまを合わせるには余剰次元を規定するぐらいしかないな
    114 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:23:46.44 ID:US7UWY3a (-23,+26,-4)
    GPS厨ウザイ
    GPSが悪い~GPSが悪い~
    115 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:25:26.42 ID:KyQMgwI5 (+27,+29,-13)
    物質中では空間が縮んでいるとか時間の進み方が速いって話にはならんのか
    116 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:26:18.63 ID:SkrruJVQ (+13,+20,-2)
    GPSが間違ってるに⑩円
    117 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:26:50.43 ID:W+FFe92E (+27,+29,-39)
    光も同時に同じ経路を飛ばして、一緒に計ればいいんじゃないの?

    静止衛星同士ならできそうだが、宇宙に行くのは面倒だからやらないのか。
    118 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:29:51.98 ID:avvcrK1o (+27,+29,-67)
    1000倍の精度の測定器があれば、1km程度の直線トンネルで誤差を測れるよね。
    119 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:30:26.65 ID:5jWlQvhS (+24,+29,-14)
    そもそもニュートリノがガンガン飛んできてるから、別な所から飛んできてるのを測定したとか
    120 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:33:42.14 ID:CVS9WfoS (+24,+29,-27)
    宇宙の膨張とかいうので光の速度もだんだん速くなってるんだよ、今計ればニュートリノよりちょっと速くなってるはず。
    121 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:35:16.15 ID:UjeD3OD5 (+22,+29,-9)
    巻尺で測りなおして測定だな
    122 : 拓也 ◆mOrY - 2011/11/18(金) 22:36:07.08 ID:pOdu6btJ (+37,+30,-169)
    まあ妥当な結果でしょうね
    ニュートリノが曲率の影響を受けないのか
    光が曲率の影響を強く受けてるのかは解りませんが

    これで重力を排除した空間曲率が測れる様になりそうです

    >>97
    特殊相対論はそもそもユークリッド幾何上の相対論ですから

    修正されるのは一般相対論の方になりそうですね
    (アインシュタイン本人も宇宙の膨張が観測された時点で矛盾に気付いていたが
    123 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:36:22.06 ID:UjeD3OD5 (+32,+29,-18)
    つーかGPSのせいだってんなら同じ原理で設計した測定系で光の速度測定したら光より速くなるんじゃねーの
    124 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:37:56.04 ID:pUQ5JQ1o (+33,+29,-22)
    実は地球と光の速度が時間とともに膨張しているっていうのはドウヨ?
    125 : 拓也 ◆mOrY - 2011/11/18(金) 22:41:14.08 ID:pOdu6btJ (+32,+30,-32)
    >>124
    双曲宇宙なら観測者より離れた空間ほど
    ローレンツ因子が大きくなって空間が膨張しモノが加速しますねー
    126 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:41:42.85 ID:wED0yZME (+34,+29,-48)
    >>123
    地球上で何の干渉も受けずに光を数百キロも直線で飛ばすことは極めて難しい
    直線での計測はニュートリノだからこそできること
    127 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:45:16.66 ID:pL/7sLyJ (+27,+29,-35)
    ニュートリノってそもそも 点から点で計れんの?
    ぼんやりしたものでないの?

    よく知らんがw
    128 : 忍法帖【Lv= - 2011/11/18(金) 22:46:23.61 ID:P0Jbmsp1 (+24,+29,-14)
    ニュートリノの評価は大好きですよねー!?♪。
    129 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:49:50.49 ID:UjeD3OD5 (+32,+29,-15)
    >>126
    今最も制度の高い光速の測定ってどうやってるの? 干渉計?
    130 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:50:19.90 ID:83oWfxH8 (+35,+29,-9)
    光より速くなると時間を逆行するんだろ?
    わけわからん
    131 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:53:04.25 ID:qRj2VU2/ (+24,+29,-18)
    イタリアが入ってる時点でアレだからなあ・・・・信用できんわ
    132 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:53:17.70 ID:kjMXjRC0 (+35,+30,-84)
    地球を含む太陽系も実は宇宙の膨張と同期して高速移動してる。
    しかし、慣性の法則というミクロな視点に立って計測してるので
    もっと大きな慣性系のわずかな移動差を計測できない。
    その結果が今回のような誤った結果になったのではないだろうか。
    133 : 拓也 ◆mOrY - 2011/11/18(金) 22:54:52.28 ID:pOdu6btJ (+32,+30,-53)
    >>130
    いや相対速度が光速以上だとローレンツ因子が虚数になって
    実世界では観測不能になりますね。
    134 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 22:56:17.50 ID:wOBWnLXe (+32,+29,-47)
    >>130
    そのキモは、「同時の相対性」だよ。

    同時ってのはそもそも絶対的なモンじゃないってコトを利用するんだ。
    135 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:00:17.18 ID:yOBCo2C7 (+24,+29,-54)
    ドシロウトの独り言。
    光速ったって無限大までまだ少し隙間があるだろ、仮に秒速30万kmだと言うのなら、
    たとえば秒速35万kmとかは、絶対にありえないことなのか?
    136 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:01:21.13 ID:E2lS7RNh (+19,+29,-3)
    とりあえずラグの小さい通信方法早う
    137 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:05:14.07 ID:pUQ5JQ1o (+27,+29,-9)
    ニュートリノで通信出来るようになったら衛星いらんとちゃうか?
    138 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:06:33.12 ID:vTz+7X9x (+27,+29,-7)
    俺が前ここに書いたレスが現実味を帯びてきたぜ!
    139 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:07:55.17 ID:vTz+7X9x (+33,+30,-29)
    ローレンツ変換は光速以上の物を仮定しても成り立つ
    相対的な物だって聞いた事有るぜ
    141 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:08:23.08 ID:HxbQ57tc (+19,+29,-8)
    質量に虚軸があるということか?
    143 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:12:30.76 ID:QSnE/clJ (+27,+29,-38)
    じつはあのあたりはエーテル濃度が濃いのだよ。で光が遅い、と
    144 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:12:52.28 ID:vTz+7X9x (+28,+30,-30)
    あの実験は間違っていると滋賀理が御で語ってた日本の女教授とか
    言張りい続けたまま任期中逃げ切れたらラッキーだよな
    間違ってたら首にしちまえ
    145 : 拓也 ◆mOrY - 2011/11/18(金) 23:23:15.38 ID:pOdu6btJ (+32,+29,-78)
    >>139
    相対速度が光速を超えると、ブラックホールのホーキング放射や
    あるいは無からエネルギーを取り出せるペンローズ機関とかが仮定されてますが

    流石に今の人類じゃ実証する技術が無いですねーw
    146 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:24:21.35 ID:BJYZIK74 (+24,+29,-28)
    同じグループが同じ実験して同じ結果が得られた(ただし精度↑)ってだけの話しだろ
    147 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:24:38.46 ID:WxNzoQ5J (+24,+29,-31)
    小学校の時、光速を越えることはゼッテェ出来ねって教わったけど
    ちゃんとあるじゃねぇかよ、野郎、ウソつきやがったなクソ!!
    149 : 唯物論と真実科学 - 2011/11/18(金) 23:37:34.44 ID:Sphrn83r (+30,+30,+0)

    素粒子のニュートリノが光より速いという実験結果を、9月に発表した国際共同研究グループOPERA
    が17日、精度を高めた再度の実験でも同じ結果が得られたと発表した。
    [朝日新聞]2011年11月18日19時23分
    → http://www.asahi.com/science/update/1118/TKY201111180425.html

    我が唯物論と真実科学を守る会は、このようなインチキ捏造の実験結果は、物理学の世界も
    とうとう資本主義に毒された結果であるとの結論に達しました。
    しかしまた、自然が本当にこのような姿であるのなら、それは本来唯一に正しい唯物的な自然が、
    資本主義に毒されたデタラメな自然へと変質したことでもあります。

    しかし唯物論を信じる同志諸君は落胆することはありません。 唯物的決定論に基づく理論物理からは、
    実現可能性として次々と分岐する多世界解釈や、宇宙初期のインフレーション膨張と共に誕生した
    並行宇宙の存在が論理的に確立されているので、
    唯物論を信じる同志諸君は、理想と真実を求めて早速その真実世界へと “ 移動 “ することにしましょう。

    真実世界への移動方法は短時間で簡単です。
    一般的には自殺と呼ばれる方法ですが、唯物的決定論に基づく理論物理は、この今の世界と並行して
    存在する別の世界の存在を理論的に確立しているので、倫理的にも何も問題は生じず心配は無用です。
    150 : 名無しのひみつ - 2011/11/18(金) 23:37:44.79 ID:OhQ8UgcW (+24,+29,-9)
    つまり、こいつらの実験は根本的に間違っていることが判ったってこと
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について