のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,408,300人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】神の粒子「ヒッグス粒子」の存在示すヒント失われつつある…CERN

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 :

糖質の狂った脳内では、もうヒッグス粒子はなかったという結論になっているらしいな
頭の悪い奴は短絡的だね

902 = 899 :

>>901 でも、そろそろ、ヒッグスレス模型の説明する準備しておかないと間に合わないだろう。

903 :

んで、ヒッグスないとなるとどの論が有力になってくんの?

904 = 901 :

>>902
何に間に合わないの?

905 = 899 :

>>904
ヒッグス粒子がないことがわかった時の発表に。
両方の理論を用意しておくべきじゃないの?

906 = 901 :

>>905
用意しておくべきって何で?

907 :

ヒッグス粒子も超対称性粒子も余剰次元もみんなウソ。夢から覚めなくちゃ。

908 :

量子力学と一般相対性理論の整合性が分からない限り、人類は何も分かっていないに等しい

909 = 851 :

そうなんだよな
超重力理論やその派生の超ひも理論やら いっぱい消えてなくなるのです。

910 = 851 :

対象性フィーバーはおわり

911 = 851 :

繰り込みで消した部分って実は波動関数そのものなんじゃないかと思ってる。
ただしプランク時間とプランクサイズだけ無限大がずれるの

912 = 851 :

でもアイソ空間はありそうね
アイソスピンのアイソ空間と波動関数のアイソ空間の統合をだれかやって。
僕チンは計算やだから おまいらやって

913 = 851 :

大体、コンパクト空間なんて曲率の大きい空間があったら 一般相対論からでかい質量が現れなきゃいけないのに
そんなものないでしょ
球対称でない質量分布は球対象に変化してエネルギー放出して安定状態になるはずだし。

914 :

スレを無駄に消化するんじゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ。

915 = 851 :

もう一個立てよう

916 = 851 :

アイソって入力すると 愛想ってへんかんしてくれるのね
アイソウ なら判るけど アイソって口語の略語だろ
物理量に匂いだの色だのつけたんだから ツンデレとか萌えとかの物理量を定義してもいいかも 

917 = 851 :

ところでおまえらが親だったら 男の子供に 「玲於奈」って名前つける?
つけた親って中二病だとおもわない?

918 = 899 :

>>917
「玲於奈」はないな。
女なら、かわいいんじゃないか。

919 = 901 :

統合失調症同士の雑談はよそでやってください

920 = 899 :

>>919
おまえら、統失が大好きだよな。何でも、統失で解決。

921 :

>>920
でもあなたは実際統合失調症で通院しているんでしょう?

922 = 899 :

>>921
そうだけど、ココ電球はしてないだろう。

924 :

>>908
ループ量子重力理論

925 :

>>899
>>903
http://en.wikipedia.org/wiki/Higgsless_model

俺にはさーっぱりわからんが
MSSMも死なない可能性があるとか物理板のエロイ人が言ってたきがする

926 :

何となく気付いてはいたが電球も糞だな

927 :

>>922
なんでココ電球が通院してないって分かるの?

928 :



反復常同痴愚魯鈍はどうなるんだ

929 :

>>903
昔の二番人気だった、トップクォーク凝集とか
流行のブレーンを使ったやつとかじゃないか

930 :

>>929
Dynamicalなのは後でまた問題が出てくるから
余剰次元の方がましじゃない?

ただ、単純な余剰次元だとすぐに排除されるのでゲージヒッグスユニフィケーションとかそこら辺?

931 :

純粋数学を種にして宇宙を創造するのは無理だとすでに述べたが
言霊から宇宙を創造することは可能だ。
「完全日本語マニュアル」という日本語で書かれた辞書があったとしよう。
これ自身は自己完結してるので完全性が保たれる。
この辞書の誕生の\後、中に書かれている「紙」とか「インク」とかとか「人間」とか「惑星」とかが辞書の周りの時空に
時間をさかのぼってビッグバンに向けて収縮創造される。

これは選択遅延実験の拡大解釈であって、そうめちゃくちゃなことを言ってるわけではない。

933 :

ココ電球は統合失調症歴何年?

934 = 851 :

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html

935 :

ココ電球さんは統合失調症なのですか?

936 = 851 :

あほか
分裂症だと もっと文法的にもおかしい文章を書くんだよ。
主語がない文章をえんえんと書くとか

939 = 851 :

こんなかんじ

940 :

ちょっと面白かった

941 :

いつもと同じだな

942 :

>>936
じゃあ通院もしていないんですか?

943 :

やっぱりCERNは何かを隠してるな

944 :

隠してるとしても予算の使い込み程度だろ

945 :



今回の、ヒッグス粒子存在の検証成らずで、左翼の原理である唯物論が崩壊
するから、ヒッグス粒子存在の否定と共に左翼の存在も否定される運命にある。

946 :

ヒッグス粒子の無いモデルを考えるしかないね。
もっとも検証方法も無いモデルなどどうしようもないが。
もしかして、素粒子物理はこれで終了か?

947 :

なにをおかしいこといってるんだ?
ヒッグス粒子がないことが決まったわけでなくて
ヒッグス粒子が探索範囲のエネルギー範囲では見つからなかったんでしょ
理論のありかたに妥当な仮定を設けてできるだけ簡単なモデルであるべきだと仮定すると
この範囲のエネルギーで見つかるはずだけれど
その範囲で見つからないから
もっと複雑なモデルを与えないといけなくなった
物理学者は潔癖症だから簡単なモデルで説明できないと
理想との剥離のあまりうつ病になって死んでしまうんだよ

948 = 947 :

これからの素粒子物理学者に求められる資質は
洞察力とか粘り強く計算する力とかじゃなくて
混沌としたストレスのたまる状況でも
気分をリラックスして前向きに生きる力かもしれないね

949 :

まさか
優秀な物理学者なら標準理論なんか信じてないよ

950 :

とりあえず、素粒子の観測データを日本語で無料で公開してほしい。
そこから、有志がいろいろな説を出すだろう。

欲しいデータは、加速器の実験結果からどうやって素粒子の要素を計算して求めているか。
あと、電磁力が光を媒体にしているデータのわかりやすい公開もしてほしい。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について