のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,407,245人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】神の粒子「ヒッグス粒子」の存在示すヒント失われつつある…CERN

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 743 :

>>750
意味不明です
絡んだ側の人がSF作家かSF関係者何かだとでも?
もう少し論理的に反論してください

752 = 732 :

>>751
論理ではないです
例えば893だと思う人に触れば、それを感じながら触った側は祟られるんです。

触ったなら、触った側が関係をもつ起因です。
大人なら感情に流されず無視するところを更に触る、それを2chで
どう評価されるかぐらいご存知だと思いますが

753 = 743 :

>>752
論理ではなく祟り、ですか
ああなるほど、あなたも非現実の世界に生きている人のお仲間だったんですね
これはお見それいたしました

754 = 732 :

なるほど、無視することにしますよ。wwwwww

755 = 715 :

>>749
横から悪いが今北産業?
記憶喪失した男はずっとこのスレに粘着してる基地外だから(糖質だと自らカミングアウト)
暇ならからかって遊ぶか、スルー物件化してるんですよ

r+MyR17Hは、からかって遊んでるんだろ。マジレス格好悪いw

756 = 743 :

>>755
なるほど
では糖質に祟られるのは嫌なのでスルーすることにしますw

757 :

電子銃とスリットとスクリーンがある系において ある一点で電子が観測されたとき
スクリーンのその点から見た電子銃の存在確率密度は波動関数の絶対値の二乗であらわされる。
電子一個を観測しただけだと 電子銃の存在確率はきわめて小さい。

おーばっちりだぜ。どこにも突発的な収縮なんか起こってない。
問題は電子銃の存在確率が1にならないことだな。
目で電子銃を見ても1にならない。
これは電子銃以外の物体にもあてはあまり、
この世のすべて物体の存在確率は1以下であるという結論がでてくるのである。

758 :

スレタイに「神」の文字があるから祟られるのも洒落のうちだな

759 :

オカルト版でやれ。。以上。

760 :

亀の子たわしで代用できないの?

761 :

記憶喪失した男はオカルト板へ帰れ。
ここは糖質が妄想をたれ流す場所ではない。

762 :

なんだよ、グルーオンが観測されてるとかいうやつもどうかしてるだろ。

763 :

あえて触れるが

>>762
「JADEは1979 年に実験を開始しグルーオンの発見」
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jps/jps/butsuri/50th/50(1)/50th-p11.html


「1979(昭和54)年にドイツの研究所で電子と陽電子の衝突実験で発生するハドロンのジェットとして発見された」

どこを調べてもそうあるが、お前が知らなかったのではなく
あくまで「お前の持論」として発見された事自体が疑わしいという事?

グルーオンは単体では存在出来ない事を、発見されていないと勘違いしているわけではなく?

ならば何故1979年の出来事なのに、発見されたという「発表」すら知らなかったんだ?

764 = 762 :

>>763
強い力が存在するのは確実だろうけど、
ハドロンジェットの発見を、グルーオンの発見といっちゃうのはどうかと思うけどね。

その記事については当然知っていていってるのだけど。

765 = 762 :

グルーオンが単体で存在できないなんてのは、
宇宙誕生初期に、クォークグルーオンプラズマが存在したという説と矛盾しないのかな?

どっちにしろ、強い力が粒子を媒体に存在するというのは、まだ観測されていないはず。

766 :

世界フィギュアスケート選手権・モスクワ
2011年4月27日

震災の影響に苦しむ日本へ、ロシアは声援

「氷上の日の丸」



震災直後の日本人がこれを見たらどれほど力づけられたことか…

日本のゴールデンにあわせて無理やり試合スケジュール組んでくれたのに
生にも出来たはずなのに、数時間遅れの放送で編集してカットしやがった
「日本向けの詩の朗読」も、「プーチンのスピーチ」もカットしやがった
「美姫のスピーチ」もカットしやがった

でも、『足りないのはキムヨナという要素』特集だけはがっちり入れたっつー…



それがフジテレビ

767 = 763 :

>>765
単体で存在出来ないものは怪しいと言うならクォークも疑わしいと?
磁力もモノポールは発見されていないが、磁力も疑しいと?

つかレス辿ってみたらお前、発表された事すら知らなかったじゃねーかw

768 :

cernは暗黒組織なの?

769 = 763 :

>>765
今現在の宇宙は高密高エネルギー状態ではないし、宇宙が膨張して相転移した結果だろ

770 :

> 清家新一
> 本人の弁によれば、学生時代に火星人の女性からの手紙を受け取ったという。

日本の丸暗記科学界も日本の丸暗記文化も、当然こういう人は相手にしないが、
日本にこういう、理論を身に付けた上でトンデモを言う人は、割りに稀だね。
ところがヨーロッパやアメリカでは、このテの人が結構多いんだよ。

それが創造性や新規探究心の下地になるんだろう。 少し考えればそりゃそーだわな。
科学の難解な未解明部分を解き明かすには、かなり大胆な飛躍が必要になるが、
それができないで既存の理論で辻褄あわせばかりやってたら、最後には大笑いになるんだよ。

771 = 770 :



↑ 何の気無しに投稿したが、読み返してみたらかなり本質を突いてるんじゃないか

772 = 762 :

>>771 自我自賛するほどの内容ではないと思うけど。
日本が丸暗記科学会だという根拠はないわけだし、
日本が丸暗記文化だという根拠もないわけだし。
というか、丸暗記で解けるほど、大学受験の問題は簡単ではないと思うが。

そんなことより、グルーオンは観測されているのかいないのか、どっちなのさ。

774 = 763 :

>>772
http://www.kek.jp/hyouka/TRISTANreport/3_2_7.html

グルーオンジェットを観察したら、何故グルーオン発見と言えるのか書いてある

>>767の質問には答えられないのか?

775 = 762 :

>>773
つまり、あなたにもわからないんだね。
もっと詳しい人が来てくれるといいね。

777 = 762 :

>>774
グルーオンジェットって何でできているの?

778 = 770 :


これを正確に解説できる人が 2chで書き込んでるんなら、
その人はノーベル賞級の人だろう。 ノーベル賞級の人にそんな暇ないよな。

779 = 763 :

>>775
説明しても理解せず、ソース出せと言うわりに、ソースを提示してもろくに読まない
都合の悪い質問には答えない、矛盾を指摘されたら辻褄合わせで知ったかぶる
そして変わらぬ持論展開、誇大妄想癖

糖質とはこういう生き物か。面白い。勉強になったw。

780 = 762 :

>>778
その程度でノーベル賞級になるわけないでしょ。
他人の理論の検証の話だよ。

>>779
おまえのつまらんあおりなど知るか。

781 = 763 :

>>780
クォークは発見された事は認めるんだろ?
だったらクォークジェットが観察されたら存在すると認められるのに
何故グルーオンジェットが観察されても発見とは言えない、という考えに至ったんだ?

純粋に知りたいんだが

782 = 762 :

>>781
だから、グルーオンジェットって何でできているんだよ。
グルーオンだけでできているわけじゃないだろ。

強い力が粒子を媒体にしているという根拠にはならないよ。

783 :

いいかんげ大人になれよ、>消防たちへ

784 = 762 :

>>783
おお、あなたもグルーオンが観測されているのかどうかについて教えてくれ。

785 = 763 :

こうやって俺みたいな相手をしてやる危篤な奴ですら、いなくなるんだろうな
人に嫌がられる術だけは知ってるから、執拗で屈しない
自己顕示欲を満たす事だけが目標で、学ぶ気などないのがわかった

さようなら基地外さん。構った俺が悪かった。勝手に迷宮でさ迷っててくれ

786 = 762 :

グルーオンジェットの説明はお手上げなのね。
じゃあねえ。ばいばい。

787 :

つっこんだ質問には答えられない人々が集まるのよね~
こういうスレって。

788 = 763 :

>>786
グルーオンジェットはハドロン衝突させた時みせるグルーオンの軌跡だろがよ。
むしろなんだと思ってんだ。携帯とPCから自演ご苦労様、基地外さん
今度こそさようなら

789 = 762 :

>>788
マジか? そんな大発見だとは聞いたことがないぞ。
おい、誰か、絶対にまちがってるはずの>>788の解説に判定をくだしてくれ。

790 = 763 :

ハドロンを衝突させたとき、クォーク、反クォーク、グルーオン のジェットを放出するから
クォーク由来のジェットのエネルギーがわかっていれば
残りはグルーオン由来のジェットだと特定できる

軌跡とは、簡単に言えば、そこで何らかの「事象」が起きた証拠だ。
クォークやグルーオンは通常単体で存在しないので
その事象を観察する。ジェットもその一つ

791 = 763 :

>>789
理解した?では本当にさようなら。

792 = 762 :

判定屋さん待ち。
グルーオンの観測がされたなんて聞いたことないもんね。

793 = 759 :

正しいです。

794 :

キチガイと、キチガイを相手にする奴は 同レベル

795 = 762 :

>>793 え? グルーオンジェットって、グルーオンの軌跡なの?

796 = 762 :

>>794 真面目に科学の話しているんだけど。
答えられないの?

797 :

>>794
でもこのスレ、キチガイと、キチガイを相手にする奴で伸びてるだけだからなあ。
専門家じゃないんだから、そういう展開になるのは仕方ないとこだろう。
gluonについては糖質さんはglueballグルーオン単体のみで構成された粒子の塊が発見されたわけじゃないから、gluon発見の証拠に1979のPETRAでの観測がなってないって言いたいんだろうけど、単体での発見ではないが、衝突の軌跡がgluon自体が存在する証拠にはなってるから。
そもそもGluonって膠粒子という意味で接着剤だから単体の塊での発見は加速器では難しいだと。

799 = 759 :

そういう事をしないで、
意味の分からない独自の理論を吹聴しているからオカルトって言われるんだよ。
自分がオカルト板の住人なのを認めて、さっさとそっちに戻るべき。

800 = 762 :

強い力が粒子を媒体にしているという証拠はあるの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について