のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,679人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】「タイムトラベルは不可能と証明」、香港研究

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 00:41:10.87 ID:wUqZSS7j (+28,+30,-33)
超ひも理論にしろ、M理論にしろ、宇宙や生命全てを説き明かす万物の理論として、期待されてる訳だから、それが明かされれば、理論上は不可能なことはなくなるかもわからないと考えたら胸熱
702 : ソフトバンクがド - 2011/08/24(水) 00:41:45.65 ID:qXAM2bBe (+27,+29,-26)
重力制御と質量制御と無限大エネルギー制御と放射能防御と
構造制御とバリアーが出来ないと光速度すら到達できないですよ
703 : ソフトバンクがド - 2011/08/24(水) 00:46:35.03 ID:qXAM2bBe (+27,+29,-120)
陽子に高エネルギーを与えると反陽子になって反物質ができる見たいだから
過去に行くために高エネルギーを与えると全てが反物質になって、
この反物質が普通の物質と触れると対消滅して消えるかもしれませんね
704 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 01:42:08.22 ID:3Y+fQ3M/ (+24,+29,-1)
時間を止めて女の子にHすることも不可能だろう。
705 : 1860258 - 2011/08/24(水) 05:28:58.10 ID:KmYzSmU3 (+27,+29,-10)
どういえば良いんだろう。不可能でわない。こう言えば伝わります?
706 : 1860259 - 2011/08/24(水) 05:31:42.64 ID:KmYzSmU3 (+32,+29,-14)
>>696

未来がない保証はない、またない理屈、根拠の推測求む
707 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 07:06:21.42 ID:WBH5elpu (+29,+29,-100)
だがアインシュタインはその論文内でワームホールが存在する可能性があることにも言及してたはずだから
人類がワームホールの制御に成功しその上で光の速度を越えないことを証明しないと
やはり不確かなものだと思う
708 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 07:26:45.35 ID:I3pDw/vH (+30,+29,-6)
>>699
無茶苦茶だな・・・聞きかじり乙
709 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 08:38:11.56 ID:h8CmB062 (+30,+29,-9)
>>679
光と時間の関係理解してないだろ
文系の俺でもお前よりマシなのなw
710 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 09:16:17.18 ID:ACDqnQAl (+22,+27,+0)
>>55 なるほど、わからん。
711 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 15:33:15.76 ID:7qfc7lh4 (+9,+24,-4)
時間に質量?
713 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 16:09:45.17 ID:EQ1k0oHK (+24,+29,-37)
マッハ3じゃなくたって、それこそ新幹線でも飛行機でも乗ればズレるでしょ
ただそれが微量すぎて誤差の範囲ってだけで
714 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 22:11:52.58 ID:z9WG4ss8 (+30,+29,-62)
マンションの1階と20階でもずれるな
わずかでも長生きしたけりゃ1階に
715 : 名無しのひみつ - 2011/08/24(水) 22:15:25.32 ID:Tn/o1Ktw (+9,+24,-6)
>>712
マッハ3って光速の何%だか計算してみた方がいいと思う
716 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 00:09:56.54 ID:sZsuPSRP (+36,+29,-56)
>>714
位置エネルギーが高いか、質量が大きい(速度が早い)と時間は遅れるのだから
長生きしたきゃ上の階じゃないか?

717 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 00:48:29.77 ID:S4HHxC2U (+27,+29,-36)
時空の話にアインシュタイン持ち出す時点で素人と慶應の某さんはいってたよ
718 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 00:59:05.38 ID:S4HHxC2U (+38,+30,-93)
ちなみにいわゆるM理論では、宇宙は十次元の空間と一次元の時間、つまり11次元からなり、
私たちは三次元の膜に引っ付いているエネルギーのひもであると考えてるらしい
ひもの震動が全ての根源と考え、
いわゆる4つの力を統合しようという考えで、数学的にはつじつまがあうらしい
ただ、現代科学では証明できないらしい
また、素粒子はおそらく、空間や時間に束縛されないものがあることが予測されてるそうだ
719 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 01:15:30.17 ID:sZsuPSRP (+38,+30,-110)
>>718
そもそもM理論は、超ひも理論や標準理論や量子論や相対性理論のような数ある理論を
なんとか統一出来ないかと考えられた理論だよ。
M理論には相対性理論も包括されている。
一般相対性理論と量子論は理論物質学の「二大金字塔」「基本中の基本」なだけだよ

720 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 01:16:56.68 ID:wAxICAcU (+35,+29,-7)
>>716
細かい突っ込みは置いとくが
重力の大きい方が時間が遅れる
721 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 01:58:30.00 ID:sZsuPSRP (+37,+30,-71)
>>720
そうか勘違い。加速度を重力に変換するんだったね
単に質量のポテンシャルエネルギーを運動エネルギーに変換して考えてしまったよ

確かに衛星のような大気圏外だと、重力の影響が薄くなるから、時間は早まるね
722 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 02:29:04.98 ID:GWPJK9I5 (+2,+17,+0)
M理論ハァハァ
723 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 04:53:07.90 ID:py2E1FTB (+13,+28,-14)
ハイハイ香港か
724 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 05:05:57.47 ID:LlxWX7ZL (+8,+23,-2)
遅いよ
725 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 19:02:02.28 ID:JkqX+q1B (+33,+29,-89)
>>698
光速度一定というのは真空中での話
通過する媒体が違えば違うよ

真空中なのに光が曲がる、というのは空間が曲がっていると解釈
光速度は一定のまま
これが一般相対論
726 : 名無しのひみつ - 2011/08/25(木) 21:45:25.44 ID:sZ0hJPc4 (+34,+29,-19)
>>725
光が曲がるのは時間の流れが質量によって変化するからでしょ?
空間が曲がるってなんだよ?
727 : 名無しのひみつ - 2011/08/26(金) 13:51:43.04 ID:IzQtfoEP (+22,+29,-2)
ここも復活させとくか
728 : 名無しのひみつ - 2011/08/26(金) 13:52:33.92 ID:IzQtfoEP (+12,+24,-1)
てえええええええええ
729 : 名無しのひみつ - 2011/08/26(金) 16:18:36.93 ID:/N8dwD29 (+29,+29,-52)
>>726
空間=エーテルですから。
重力レンズで光が曲がるのはエーテル密度の差で屈折してるだけです。
730 : 名無しのひみつ - 2011/08/30(火) 14:26:14.33 ID:wBtN7cFp (+24,+29,-3)
時間を飛び越えちゃうとぉ、ドロドロになっちゃうから危険なのです☆
731 : 名無しのひみつ - 2011/08/30(火) 14:41:37.30 ID:Ju8eHDwl (+28,+29,-5)
まゆしーはどうしても死んでしまうのか・・・
732 : 名無しのひみつ - 2011/08/30(火) 15:25:13.23 ID:Rky6hIF0 (+23,+29,+0)
>>731
たつきがすべて悪い。
733 : 名無しのひみつ - 2011/09/01(木) 22:43:10.52 ID:Il8HTXby (+28,+30,-73)
>>55
は?お前馬鹿だろ
不確定性原理によって「現状」を100%把握する事はできない
よってラプラスの魔や宿命通は成立しない
734 : 名無しのひみつ - 2011/09/04(日) 10:50:38.63 ID:Oj0aLFFk (+12,+22,+0)
>>1 いまさら
735 : 名無しのひみつ - 2011/09/05(月) 00:20:20.71 ID:TMhHd8sW (+0,+14,-1)
あげ
736 : 名無しのひみつ - 2011/09/05(月) 08:48:21.46 ID:wJyj1Q6e (+27,+29,-17)
>>115
片道切符でも旅は旅さ
737 : 名無しのひみつ - 2011/09/05(月) 11:46:52.45 ID:ockzotYc (+20,+26,-1)
>>736
価値はなさそう。
738 : 名無しのひみつ - 2011/09/05(月) 12:55:48.50 ID:HCd+wgi1 (+24,+29,-13)
もしも過去へ行けたら、大変なことになっちゃうがな。人類はもはや神だな。
739 : 名無しのひみつ - 2011/09/05(月) 23:33:53.94 ID:cOQo2m57 (+24,+29,-23)
>>1
で、「光子一個」って本当に存在するの?
量子化して考えりゃあるんだろうけどね…
740 : 名無しのひみつ - 2011/09/05(月) 23:54:40.69 ID:IeCXJVoa (+24,+29,-6)
光子一個とか余裕で実験装置で作り出せるレベル。

741 : 名無しのひみつ - 2011/09/09(金) 00:43:24.38 ID:0o5WgV1C (+19,+29,+0)
タキオン粒子があるやん
742 : 名無しのひみつ - 2011/09/09(金) 15:16:05.91 ID:HRntiuuv (+39,+30,-104)
それって、今のところは虚数を扱った場合の数学的お遊びの属性的な話だね。
エネルギーを得れば得るほど減速して光速に近づくことができるが、光速まで減速できない。
エネルギーを失えば失うほど速度は増すが、完全に失えば速度は無限大、つまり消失?してしまう。
数字的に扱えても、それを利用するなんて凡人の俺には想像もつかんなあ。
743 : 名無しのひみつ - 2011/09/09(金) 21:02:16.63 ID:zCOBkBxB (+24,+29,-17)
まあ、今のところ、そういう現象が観測できていないというだけなんだけどね。
そういう現象は起こりうるとしか言いようがない。
744 : 名無しのひみつ - 2011/09/10(土) 10:36:31.34 ID:RzDIJrjU (+34,+29,-19)
>>742
虚数がお遊びとかどんだけ古びた脳みそなんだよw
745 : 名無しのひみつ - 2011/09/10(土) 16:56:58.66 ID:+uiJLPNL (+28,+29,-16)
>>744
では、どういう数字か説明しなさい。(10点)
746 : 名無しのひみつ - 2011/09/10(土) 21:39:34.16 ID:bFYrP0cP (+18,+28,-13)
タイムボカン作れば余裕
747 : 名無しのひみつ - 2011/09/10(土) 23:35:45.67 ID:B+rXBg7H (+24,+29,-5)
もしも我々が過去に行けるとなると、とんでもないことになる。
748 : 名無しのひみつ - 2011/09/11(日) 17:46:37.40 ID:UutvaGkx (+10,+25,-2)
み・・・光子
749 : 名無しのひみつ - 2011/09/11(日) 18:38:16.54 ID:HlBJt7MN (+24,+29,-22)
徒競走でお手手つないで一緒にゴールするルールなんだろ?
それに従ってるだけなんだろ?
速い光子は、本気を出してないだけ
750 : 名無しのひみつ - 2011/09/11(日) 22:34:56.89 ID:fAIY7KBw (+25,+30,-41)
実際に時間が遡ってるように見えるようにマイナスエネルギーでエネルギー軌跡を逆戻りさせるんだ!
主観的時間は経ってるけど時間を逆行された者から見れば立派なタイムトラベル
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について