私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】タイムトラベルは不可能? 実験が示唆/米メリーランド大学
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
フゥーハッハッハ!
異議あり!
~少々お待ちください~
これがシュタインズゲートの選択だというのか!
異議あり!
~少々お待ちください~
これがシュタインズゲートの選択だというのか!
>>27
ありえる。
ありえる。
>メタマテリアルで光を操れば、“透明マント”の研究や、
こっちの研究を急いでくれ
こっちの研究を急いでくれ
シナ人の言うことなんてぜんぜん信用できない。
セルンがブラックホールを作ってタイムマシーンを作っているのは周知の事実だしな。
セルンがブラックホールを作ってタイムマシーンを作っているのは周知の事実だしな。
今後発表されるタイムトラベルものはSFではななく魔法・ファンタジーにジャンル分けされる
ということでよろしいか?
ということでよろしいか?
中国共産党がタイムトラベルを扱う物語を禁止していたのと関係があるんじゃない?
>>13
どれが1番?
どれが1番?
常々疑問に思ってたんだが、ビックバン以前はどうなってたの?時間の流れとか、世界の形とか。
>>169
明らかに出来ればノーベル賞取れるんじゃね
明らかに出来ればノーベル賞取れるんじゃね
>>8
普通にビデオカメラでできてんじゃん
普通にビデオカメラでできてんじゃん
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業、新たな大学学科、新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/
幾千の世界線を越えてでもシュタインズ・ゲートに行きたいです
紅莉栖ちゃんの笑顔を見たい
紅莉栖ちゃんの笑顔を見たい
こんなことができる位なら
不老不死や蘇生なんかは簡単にできるような気がする
不老不死や蘇生なんかは簡単にできるような気がする
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
//:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
|:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
|ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
\:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!| 禁止事項です?
|:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
//:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
/:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
//:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
|:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
|ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
\:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!| 禁止事項です?
|:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
//:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
/:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.',
/:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
温度に絶対零度以下のマイナスがないんだから時間も止まるよりも少ないマイナス方向はないんじゃないか?
仮にタイムトラベルが可能になっても、どうせすぐにTVの予約録画みたいに廃れる。
不可能だと思って研究しなかったら何時まで経っても不可能のままだ。
飛行機も100m走10秒未満も昔は科学的に不可能だと言われていたけど今では日常だ。
タイムマシンも研究続けていれば遠い将来には可能になるだろう。
飛行機も100m走10秒未満も昔は科学的に不可能だと言われていたけど今では日常だ。
タイムマシンも研究続けていれば遠い将来には可能になるだろう。
どんなに整然とした理論で結論をだしたとしても
それは「今後覆されるに足る根拠が出るまでの理論」だという事を考えるのが学問の基本
それは「今後覆されるに足る根拠が出るまでの理論」だという事を考えるのが学問の基本
人の死体だって、その元素は何物かに取り込まれる。
過去に戻るということは、もし自分が取り込んでいれば、
それを強制的にむしり取られるということ。
過去に戻るということは、もし自分が取り込んでいれば、
それを強制的にむしり取られるということ。
ゴートゥーザフューチャーは可能性が残る。
というか、相対性理論の有名な事象の一つだよな。
で、ここからが妄想理論、保存したい現在世界を高速移動させ、再開することで、はい、保存した過去に戻れる!とかな。
というか、相対性理論の有名な事象の一つだよな。
で、ここからが妄想理論、保存したい現在世界を高速移動させ、再開することで、はい、保存した過去に戻れる!とかな。
>>167
出来てるだろ、四次元立方体のムービーとかみたこと無いのか?
出来てるだろ、四次元立方体のムービーとかみたこと無いのか?
>>191
それって展開図か三次元投影映像の類じゃないの?
それって展開図か三次元投影映像の類じゃないの?
30光年離れてる星に1年で到着して地球を見たら29年前って事?か?
タイムトラベルの技術的問題以前に、タイムパラドックスを早く乗り越えてくれよw
光の速さが1番だと言うのは普通に納得できない
そういう風にしておかないと現代物理学が崩壊してしまうので、それ故そういうことにしている
というような気がする・・・
そういう風にしておかないと現代物理学が崩壊してしまうので、それ故そういうことにしている
というような気がする・・・
過去のある時点の状態を、現状から遡って推測し、
その推測をあたかも厳然とした事実であるかのように
錯覚することが年がら年中行われていれば、
学説が間違っていたということにより、
いつでも「記述上の過去」は塗り替えられる。
でも、本当の過去の事実は塗り替えられることはない。
間違っていたのは過去ではなく、その推測でしかない。
しかし、推測を事実として断定することにより、
それを前提にして積み上げられた思考研究、学問、政治は
簡単にひっくり返るものではない。
そういう時に、研究者や政治家はどういう態度を
取ってきたか、考えてみると良い。
その推測をあたかも厳然とした事実であるかのように
錯覚することが年がら年中行われていれば、
学説が間違っていたということにより、
いつでも「記述上の過去」は塗り替えられる。
でも、本当の過去の事実は塗り替えられることはない。
間違っていたのは過去ではなく、その推測でしかない。
しかし、推測を事実として断定することにより、
それを前提にして積み上げられた思考研究、学問、政治は
簡単にひっくり返るものではない。
そういう時に、研究者や政治家はどういう態度を
取ってきたか、考えてみると良い。
未来から一度も現代に来てないのなら、未来永劫タイムマシンは出来ないって事だよね?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】「タイムトラベルは不可能と証明」、香港研究 (812) - [44%] - 2011/9/24 5:16
- 【物理】超音波ビームで「ソニックねじ回し」が実現-英ダンディー大学 (56) - [37%] - 2012/5/13 8:16
- 【物理】レアメタル不要で発火の心配なし、新型シート電池の正体 (355) - [32%] - 2014/3/29 15:45
- 【物理】スカイツリー頂上は地上より時間が速く進むか? 実験へ/東京大 (235) - [32%] - 2017/12/25 9:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について