元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.7
php覧 / PC版 /みんなの評価 :
451 = :
これが、Laraveler。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1621940461/
>826nobodyさん2021/06/22(火) 09:55:34.70
>シークエンスでオートなnumberingをするようなDBのデファインを使うのは優れた方法の1つ
>重複しないことをDBMSが保証してくれる上にパフォーマンスもよい
>よく自動採番の欠点として例示されるのがマスタ画面で新規登録する際
>登録時に採番した番号を表示できない、表示したらキャンセルした場合に欠番が出るなんて言うけど
>エントリー順にnumberingする以上、たとえ手作業でやっても避けられない問題だ
452 = :
>>451
そのレスを晒すのは卑怯だろ
454 = :
>>452
卑怯って何?
Laravelerなんか、俺が言ってない事をえんえんと捻じ曲げて言った事にしつづけてるじゃん。
おれはお前らが実際に言った事を引っ張ってきてるだけだ。
456 = :
>>454
結局オートインクリメントおじさんと排他処理おじさんは別人なんですか?
457 = :
見てください、このバカさ加減を。
たった1つの優れたやり方は「現在、他のユーザーが登録中です」と表示することなんだそうです。
ヘソで茶が沸きますねぇw これが、The Laravelerなのです。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1621940461/
962nobodyさん2021/06/23(水) 11:54:18.82ID:???>>964>>965
新規登録画面(確定画面ではなく入力前)でID表示を強制してくる事業者は少なくない
そして連番を求めてくる
たった1つの優れたやり方は「現在、他のユーザーが登録中です」と表示することなんだ
そしてアプリ的な排他ロックのキーを外し忘れる不具合(しばしばメンテで発生する)が発生して
保守運用チームが気を聞かせて「1人しか同時に登録できなかったので何人でも同時に登録できるようにしておきました」
とドヤ顔で客に報告する
便利だわー、さすがだわーと褒められますますドヤ顔で真っ赤になる
その数時間後に客から「IDが飛ぶんです。不具合です。すぐ直してください」と緊急メンテになり青くなる
458 = :
Laravelerは2021年にもなって、
排他ロックの『キー』を設定するのだそうです。
すごいですねぇ。発想からして原始人です。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1621940461/
962nobodyさん2021/06/23(水) 11:54:18.82ID:???>>964>>965
新規登録画面(確定画面ではなく入力前)でID表示を強制してくる事業者は少なくない
そして連番を求めてくる
たった1つの優れたやり方は「現在、他のユーザーが登録中です」と表示することなんだ
そしてアプリ的な排他ロックのキーを外し忘れる不具合(しばしばメンテで発生する)が発生して
保守運用チームが気を聞かせて「1人しか同時に登録できなかったので何人でも同時に登録できるようにしておきました」
とドヤ顔で客に報告する
便利だわー、さすがだわーと褒められますますドヤ顔で真っ赤になる
その数時間後に客から「IDが飛ぶんです。不具合です。すぐ直してください」と緊急メンテになり青くなる
459 = :
>>457
だから都合の悪いレス晒すのやめろ
460 = :
そして挙句の果てには、『lockディレクトリ』です。
Laraveler動物園児、恐るべし。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1621940461/
967nobodyさん2021/06/23(水) 12:08:23.12
また説明を見落としてるじゃん
成長ないな
サーバのディレクトリに「lock」っていうディレクトリを作っておくんだよ
ディレクトリ作成に成功したらロック取得、失敗したら他のユーザーがロック中なので退場
また賢くなったな。精進しろよ
461 = :
俺としては、まずbigintをあっという間に枯渇させる方法を教えて欲しいんだが?
864 名前:nobodyさん :2021/06/22(火) 18:11:40.74 ID:Sb0vhLl6
あー、なんとなく思ったけど、
idがauto_incrementなら、
登録失敗するリクエストを延々と発行し続けられる状況が発生すれば、
BIGINTも結構現実的な時間であっという間に枯渇するなw
だって、
『キャンセルした場合に欠番が出る』んだからwww
AUTO INCREMENT BOMB 脆弱性と名付けよう。
462 = :
>>458
信じられないかもしれないけどこの手法Laravelの開発元が推奨しているんだぜ・・・・
おかしいな 今2021年なんだけどな
463 = :
見てください、このLaravelerの日本語能力の低さを。
都合が悪いのはLaravelerにとってなので、こういう時日本語では『都合の良いレスだけ晒すのやめろ』と言います。
Laravelerの知能水準の低さ、おわかりになりましたか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1624434493/l50
459nobodyさん2021/07/06(火) 17:57:38.33ID:???
>457
だから都合の悪いレス晒すのやめろ
464 = :
>>460
これ結構いい方法だと思うけどまずいのか?
465 = :
>>462
ソースは?俺は少なくとも公式マニュアル等でそんな記述見たことないんだが?
466 = :
>>462
あー、それはLaravelerは全く勉強していいないので、
排他処理には楽観排他という物が存在するという事を知らないからですね。
ですから、わたしが前スレの800くらいからずっと敢えて全てを語らずに排他処理について語り、
無知なLaravelerに学習させてやろうとしていたのを
『SELECT FOR UPDATEを知らなかった』などと、寝言を言ってウキ―ウキ―喜んでいるのです。
本当に紛うことなき猿、動物園児です。
467 = :
これ、本気で言っている可能性の方が高いんですよ? Laravel動物園では。
恐ろしいですねぇ。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1624434493/l50
464nobodyさん2021/07/06(火) 18:00:47.33ID:???
>460
これ結構いい方法だと思うけどまずいのか?
468 = :
>>461
ん? ですから、途中でキャンセルが発生するリクエストを送り続ければいいだけでしょう?
『結構現実的な時間で』枯渇させられますよ?
本当にLaravelerって、日本語が全く理解できない程のチンパンジー揃いですねw
469 = :
>>461
Laravelerはバカ過ぎて日本語が理解できないので、
漢字が読めない為に『結構現実的な時間で』の意味がわからず、
ひらがななら読めるので『あっという間に』だけ理解して
ウキ―――――――!!!!!
と、叫びまくっていたのでした。
それが、事実です。
『2、3日』とか、『スーパーコンピューター』とか言い出した時は、
あー、本当に猿なんだ。こりゃ、日本語話しても無理だな、と思って、
Amazonで『ウータン語辞典』を検索したりしたんですよ?
470 = :
>>466
え?実際俺がselect for updateを使った更新処理について言及した後も、laravelerは排他制御を知らないって喚いてたじゃんwww
471 = :
>>469
具体的な見積もりも含めて枯渇させる方法を質問してるけど、お前そこからずっと逃走してるじゃんwww
472 = :
もう、猿語のオンパレードなので、何を言っているのか全く分かりません。
一つだけ分かる事は、明らかに排他処理を何一つ知らないであろう、という事です。本当に脱力します。
これが、The Laravel動物園なのです。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1621940461/
937nobodyさん2021/06/23(水) 11:16:01.20
>931
問題を正しく理解できてなかったんだね
ユーザーCに採番1を付与なんていう間抜けな提案でもしてみるか?
それとも採番確定後に再採番でもしてみるか?
シーケンシャルなnumberingにするには確定後に採番するしか問題は解決しないんだよ
他の方法があったら提案してみろよ
ちなみにこの件は自動採番に依存してる部分はないぞ
473 = :
>>470
何言ってるのか、全くわからないな、この文章。
だから、Laravelerは日本語が理解できないと言わざるを得ないんですよね。
前スレの>>800くらいから読み直した方が良いですよ。
あなた、頭が悪すぎます。
474 = :
>>471
つまりあなたは、何一つ自分の頭では考える事が出来ないと?
本当に動物園児の相手は疲れますねぇ。
日本語が理解できないから、説明したらしたでまた妄想曲解でウキ――――し始めますからねぇ…。
475 = :
Laravel動物園児は、わたしに指摘されるまで、
排他処理の事など頭の片隅にもなかった、
そして、問題になった後も、
『では、どのように排他を行ったら良いのか?』という点については、
ほぼ、何も分かっていない
という事実を受け入れない程、低俗な集まりなのです。
476 = :
>>464
サーバ複数台構成でどうする?
477 = :
今、ものすごーく不安になったんだけど、
Laravelerって、
auto_increment以外のユニークな番号の発番の方法、
もしかして全く知らないの?
478 = :
uuid
480 = :
今、再び、ものすごーく不安になったんだけど、
Laravelerにチケット管理システム作らせると、
『チケット番号は19桁の数字です』
とか、言い始めるの?
481 = :
>>478
え? Laravelerにチケット管理システム作らせると、
チケット番号は『550e8400-e29b-41d4-a716-446655440000』です、
とか、言い始めるの?
482 = :
>>477
すでにいくつか自動採番以外のパターン書いてあるのに読んでないの?もしかしてselect for update見落としたのも排他制御だと知らなかったからではなく、単に日本語読むの苦手だったからか?
483 = :
ループくんとそれに釣られるやつのコラボって、ホント無駄にスレすすめるな
どっちも消えろよ
484 = :
あ、あっ、今、凄まじく不安になったんだけど、
もしかして、Laravelerって、
10進数以外とか、BIT演算とか、
し、ら、な、い?
485 = :
>>482
まったく信憑性のない不可思議な論説を唱える猿
どれの事なのか引用してくれないと突っつきようがありませんねぇ。
放置しましょう。
486 = :
これが発端と言っても良いかもしれません。
Laravelerは、ユーザの入力に先立って採番を行うという、謎システムを考案する人種なのです。
意味が分かりません。日本語が通じません。対話を断念するほどのバカさ加減、
それが、Laraveler動物園児です。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/php/1621940461/
922nobodyさん2021/06/23(水) 10:20:33.10
>918
論点ズレてるぞ
平行実行可能なシステムで連番を付与するとき、先行して採番したユーザーがキャンセルしても歯抜けにならないかどうかの話だぞ
487 = :
>>481
> auto_increment以外のユニークな番号の発番の方法
って言っただろ?
(string)Illuminate\Support\Str::uuid()->getInteger();
知らないくせにイキるなよ
488 = :
>>484
bit演算では?BIT?
489 = :
>>483
建設的な話がしたいわ
490 = :
>>487
あー、全く知りません、すいませんねぇ。
で、その
> (string)Illuminate\Support\Str::uuid()->getInteger();
とやらは、どんなユニークな番号が発番されるんですか?
getInteger()とか書いてありますけど、え? 数字のみですか?
あのー、すいません。論点、理解されていますか?
491 = :
繰り返しますけどぉ、
Laravelerってぇ、ユニークなぁ、IDのぉ、
発番にぃ、
auto_incrementなぁ、番号以外にぃ(数字のみじゃなくてぇ)
もっとぉ、人間的なぁ、発番方法をぉ、
知らないんですかぁ?
492 = :
>>490
論点は簡単だ
お前とループくんがスレを荒らしてるから黙ってろ
493 = :
ってお話をぉ、
しているんですけどぉ、
Laravelerの人達わぁ、
ロボ過ぎてぇ
理解出来ないんです、
かぁ?
494 = :
ウザさだけは一級品だな
その他は2級品のようだが
495 = :
>>489
>建設的な話がしたいわ
ちょうど今、してるじゃん。
人間的なユニークID発番の仕組み。
サンプルは、チケット発番システム。
おまえら『貴方のチケット番号は 4893764397 です』
みたいな、腐れシステム作ってるんだろ?
497 = :
>>496
ディズニーランドのパークチケットはそんな感じだった気がする
なんかやたらと長い数字の羅列だった覚えがある
498 = :
ディズニーはちょっとわからないけど航空会社の管理システムだとまじで>>496みたいな番号で生成されている
一般利用者に見せる用の確認番号は短めの数字だけど管理者側のIDは糞長い数字
500 = :
マトモなシステムを導入した企業
「おい、型番 JS32S と PS932J の売上レポートを提出しろ」
「はい!」
Laravelを導入した企業の
「おい、ID 18474656783899542 と 4892072618349042 の売上レポートを提出つしろ」
「え? 何ですって?」
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.5 (568) - [98%] - 2021/5/1 22:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.9 (884) - [98%] - 2022/3/13 12:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.8 (148) - [98%] - 2021/8/8 21:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.6 (745) - [98%] - 2021/6/21 6:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.12 (314) - [96%] - 2023/1/30 18:45
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.2 (917) - [96%] - 2019/9/10 9:15
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.3 (983) - [96%] - 2021/2/12 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.11 (870) - [96%] - 2022/8/28 15:45
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.4 (460) - [96%] - 2021/4/4 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.10 (446) - [96%] - 2022/6/6 19:30
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 (887) - [84%] - 2019/4/23 21:00
- 【PHP】フレームワーク Akelos (129) - [56%] - 2019/5/9 7:46
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について