のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,460,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.7

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    301 = :

    プログラマのためのSQL 第4版

    アマゾンの半額セールで安く買えるぞ
    おまえらならすでに持ってるだろうけど

    302 = :

    >>301

    LaravelのORMに任せとけば安心デース!

    って奴らが、そんな本、持ってるわけないじゃん。

    303 = :

    でも割とまじで実際にそうじゃん
    SQLとか何年も書いてないわ、その本ええなと一瞬思ったけどやっぱりいらんなってなった

    304 = :

    ぐるぐるSQL知らない雑魚はミック本読んだ方が良いと思うぞ。

    とりあえずこれ以上はスレチだから、Laravelの話でよろしく。そろそろLaravel9に関しての情報が具体的に出てくる頃やね。

    305 = :

    >>304
    ぐるぐるSQL知らなかったのはお前だろ?
    みんなに論破されすぎたのが恥ずかしすぎて他人の振りして話題そらししてんじゃねーぞ
    アンチインクリメントおじさんはいい加減自分の敗北を認めなさい

    306 = :

    >>304-305

    発狂したLaravelerが、なんかしらんけど仲間割れしてるし…。

    こいつら、本当に頭おかしいな…。

    307 = :

    >>305
    確かに。ぐるぐるSQLもdecimalもbigintのオーバフローの件も何一つ反論できずに遁走したからな。アンチオートインクリメントおじさん本人以外は、誰が負けたかはっきり理解してるはず。

    308 = :

    >>307

    バカ過ぎて、苦笑いしかでてこない。
    本当に野ザルだな。

    309 = :

    >>307

    バナナ食って、ちょっと落ち着け。

    311 = :

    動けばええやん、保守しやすければええやん
    あまり根詰めて考えても仕方ない

    312 = :

    SQLを勉強してて一番衝撃的だったのはミックが普通の日本人のおっさんだったという事だよ

    313 = :

    なんだと思ってたんだよ

    314 = :

    金髪でギターとか弾いてそうじゃん

    315 = :

    それ、ミックジャガーちゃうか?

    316 = :

    いきなり襲ってくる宝箱かと思ってたわ

    317 = :

    それミミック

    318 = :

    アンチオートインクリメントおじさんが暴れる前の話題に戻すけど結局バリデーションは
    システムでバッチ処理をする必要がない→FormRequest使ってバリデーションしろ
    システムでバッチ処理をする必要がある→モデルでバリデーションしろ
    という結論でOK?

    319 = :

    >>318
    いや、統一されていないのは論外
    だったらモデルに統一しておいたほうがいい

    320 = :

    >>318
    前半はイエスで後半はケースバイケース。例えばバッチで大量のデータを扱う場合Eloquent介してたらオーバーヘッドがでかくなるので、クエリビルダという選択もありえる。その場合はモデルにバリデーションなんて書かないよね。

    321 = :

    バッチ処理とかだと多分他システムから連携されたCSVファイルを読み込んで
    登録するとかそういうことだと思うけどCSVファイルのバリデーションってどこでやるべきなんだろう?
    モデルにCSVファイルのバリデーションが記載されているのもおかしい気がするし

    323 = :

    君たちバリデーションとエラー処理と正常処理(エラー値として集計する正常系)の区別はついてるのかね?

    324 = :

    ファイルとしての整合性と、データとしての整合性をきちんと区別すれば、どこにバリデーションを書けばいいかわかるんじゃないかな

    325 = :

    バリデーションは境界線に書くんだ

    326 = :

    郵便番号をフォーム入力したとしよう
    バリデーションも通過して無事DBに格納された

    次の日に郵便番号の区分けが変更されてDBに格納されている郵便番号が不正になってしまった

    月末にバッチ処理を行う
    この不正な郵便番号はどう扱われるべきか?

    328 = :

    >>326
    次の日に区分けが変更されたのに月末まで放置するなよw

    329 = :

    >>326
    郵便番号入力できるWEB画面があるってことだろ?
    ユーザがその古い郵便番号を新しい区分けに変更しているのでは?

    330 = :

    郵便番号の区分けって変わるもんなの?

    331 = :

    >>330
    郵便番号変更案内
    http://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html

    332 = :

    DB更新とかよくある保守作業じゃん

    333 = :

    郵便番号って毎月変わると思ったほうが良いぞ

    334 = :

    郵便番号は例えだから
    郵便番号に限った話にしても困る

    335 = :

    バリデーションの流れで明らかにこの方法が正しいって言い切ってる人いるから
    >>310で全くレスなかったけど本当に知りたいから教えてほしい
    何かエビデンスに基づいてるからこその言い切りだと思うんだけどそれは何?
    自分はLaravelを使う上で本当に何を参考にしたらいいのか今もかなりフワフワしてるから
    他のライブラリのコード追っかけたり本読んでみたりしながら
    現時点で自分(チーム)がFWとしてlaravelを選択するなら、いろんなバランスを考えて>>310でやってるけど
    みんなはどうしてるのかなーって聞きたい

    336 = :

    >>335
    正しいという人を無視すればスッキリするのでは?
    今までの流れで酸っぱく言われているのは、チーム内でポリシーが浸透していて、統一性があるならどちらでもいいってこと。

    337 = :

    そもそもLaravelでDDDて発想自体がなぁ。どういう課題感があって、あえてLaravelでDDDしようって思うんだろうね。メリットとデメリットをちゃんと天秤にかけてるのか疑わしかったりする。
    ちなみに洋書だとtaylorさんも勧めてる「Domain-Driven Laravel」があるのでそれ参考にしたら良いんじゃないかな。日本語だとmpyw氏のZennの記事が参考になると思う。
    RubyなんかだとDDDやりたいやつはRailsなんかやめてHanamiとか使うんだろうけど、PHPだととうなんだろうね。

    338 = :

    mpyw氏はFormRequest派だけど作成処理と更新処理でFormRequest分けろよって言ってますね

    339 = :

    >>338
    Laravel製の人気OSSだいたいそうなっているよね。

    340 = :

    >>337
    元々の出発点を一番シンプルに書くと
    ・API叩いて取ってきたユーザーAのデータ
    ・Model経由でDBから持ってきたユーザーAのデータ
    この2つを同じ「ユーザーAのデータ」ってしたかった
    になるのかな、それリポジトリパターンって突っ込み入りそうだけど根幹部分はそれ

    341 = :

    >>337
    どうにも最初に「俺はDDDやってるんだ」って思い込みが強すぎて
    DDDって言いたいだけの会議に入られると超面倒なアイツになっていたのかも・・・
    mpyw氏のZennの記事は当然読ませてもらっていて
    現状「 Laravel 向けに妥協したクリーンアーキテクチャ」に比較的近い設計落ち着いてます

    342 = :

    >>341
    妥協できてるなら良いんじゃないか。Laravelの思想や設計を無視してDDDやろうとするなら、設計向いてないからやめろて言おうと思ってた。

    343 = :

    >>341
    ありがとう、そう言ってくれるだけで気が楽になったわ
    俺は妥協って感じではなくて
    laravelの流れに身を任せたらそうなってた感じなのよ

    344 = :

    >>342
    アンカミスった
    書いてて気持ちいいっていうか何ていうか

    345 = :

    >>326

    Lara elderって、こういうのをバリデーションの問題だと思うんだ。
    本当、頭おかしいんだな。

    346 = :

    >>326
    ここでいう区分けというのがよくわからない
    郵便番号の桁数が変更になったとかそういうこと?

    347 = :

    新しい町が出来たので新しい郵便番号を発行します
    町名や番地の範囲が変更になったので郵便番号も変更します
    村が廃村になったので郵便番号を廃止します
    郵便番号が3桁から5桁になります
    郵便番号が5桁から7桁になります

    348 = :

    郵便番号を廃止します

    349 = :

    郵便番号ってなんで英数字にしないんだろうか

    350 = :

    >>349
    今の人は知らないかもしれませんが昔郵便番号の桁数が変わる際にそういう話が出ました。
    ただ郵便番号の管理システムを英数字対応することのできるエンジニアがいなかったためその案は没になりました


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について