のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,662,041人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 14ホール目【v2.1】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = :

何もやってないよ
ゲームは更新が激しくて、キャッシュはほとんど使えないんだ

353 = :

>>346
スレ違い

だが、Drupalの発音がよく分からない、発音しにくい、キャラクターがあまり可愛くない
っていうのは最初の壁として地味に効いてる気がする。
一度突破すれば無関係になるんだろけど。

354 = :

俺の脳内で今の今まで「ドルフィン」って読んでた
よく見ると全然綴りが違うが

355 = :

Drupalスレが過疎り過ぎて誰もいないのでこちらで質問させて下さい。


Drupal7 でIMCEとCKEditorを使ったファイルのアップロード設定を行ったのですが
画像をアップロードしても何も表示されません、どこに落ち度があるのでしょうか?

そこでCKEditor上でIMCEの機能を使って
挿入した画像のパスを確認してみたところ次の様になっていました。

そもそも、この画像に対してブラウザ上からアクセスする事は出来るのか?
と思いアクセスしてみたところ次のエラーが出てしまいます。

Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.

Drupalをインストールしたディレクトリ上の .htaccess はコメントアウトしており外すとそもそも
コンテンツ自体の表示が出来なくなります。

#Options -Indexes
#Options +FollowSymLinks

困ってます。お助け下さい。

356 = :

>>355
頼むから止めてくれ。全く用途が違う。英語とフランス語並みに違う。

357 = :

>>356
Drupalスレマジで過疎ってるんですよ・・・
すごくよくできたCMSなのに・・・

世界ではメジャーなんだぜ!!

358 = :

>>357
問題をもっと細かく切り分けろ
問題の発生する状況を少し変えてどうなるかやって比較しろ

359 = :

>>358
IMCE入れてConfigureもちゃんといっていると推測出来る状態です。
なぜからファイルアップロードウィンドウが正常に起動しているからです。

IMCEで指定した画像ファイルへのパスは、
次の様になっておりサーバ上に画像ファイルもしっかり存在していました。

ブラウザから当該画像ファイルへ直接アクセスしようとして、
はじかれている事からアクセス制限回りが原因ではないかと疑っております。


みんなで Drupal 使ってもりあげてくれ!!

360 = :

なんか大変なことになってきたな、、、

Excelがフレームワークだっていいきる俺がきましたょ

365 = :

echo $this->Form->input('User.email');

echo $this->Form->input('User.password');
echo $this->Form->input('User.test1');

とかやってみると、最初のemailだけしか送られていない
ほかのページでも最初のinputだけがPOSTされているみたいです。。。

やばい・・・本番サイトなのに・・・どうしよう
検討がつかないのがほんとにやばい
誰か知恵を貸して下さい

367 = :

CakeのFormヘルパーは使っちゃ駄目な機能の一つ
でも初めての時はわからないよね、俺もそうだった
とりあえずないものだと思って開発した方が捗る

368 = :

とりあえずCake使う時は、提供されてる機能を無理に使おうとしないことだ
ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる
このポリシーで貫いて、ほとんど使える所がなかったらそれは駄目FWだから捨てる
(幸いCakeはそこまで駄目ではない

FWなんて工数短縮のためにあるもの(そしてそのメリット以外は犠牲にするもの)なのに、
機能を使うために時間を費やすなんて本末転倒だ

出されたご飯は全部食べたいのが人情だが、冷静になろう

370 = :

>>368
次からそうします
本番ですぐに動かさないと業務に支障きたしていて、
今から全部formタグに書き換えるのもちょっと時間が無いですね、、、

というか今まで動いてたのが、急に動かなくなったので、
原因がわかればすぐに戻せそうなのですが、、、
こんな根本的な動きが変わるってことはコアのファイルをいじらないと変わらない気がするんですが
そんなファイルいじった覚えがない、、、

373 = :

>>367
馬鹿は消えろ

374 = :

>>369で問題はformヘルパーじゃないって分かったのに
>>370ではformヘルパー脱却を検討

ほんと馬鹿を増やすスレだわ

381 = :

なぜか直りました・・・まだなにもアップロードしていないのに・・・
わけがわからん・・・
いやここにいる人も僕以上にわけわかってないと思うのですが、
当人もわかっていません
まず
>>377 はその通りです。
>>379-380 は、全formが急にこうなっていたので、書き間違えなどは無いと思います。

>>378 ああ、それを試したかったですね・・・

不可解すぎて今日眠れそうにないです。。。

382 = :

わけわかんねえええええええええええええ

まず
不可解1
最初のinputだけ送られる、
しかも全フォームで
という謎の挙動

不可解2
急に直る
まだなにもアップロードしてない

こええ・・・

383 = :

クライアントサイドがおかしいとしか思えないが?

386 = :

>>360
おれはお前をすきになれそうだぜ。ゥホ。

389 = :

動かなくなる前と後で何をしたのか記録に残してないとかいう時点で
Cake云々言う前に論外。

390 = :

ビューが吐き出したコードはどうなってんの?
必要最小限のコードでビュー(レイアウト含む)を作って、吐き出したコードさらしてみ?

あと中途半端にオレオレ入れるのって大抵時間とかが足らないので
仕様をよく理解できてないパターンだよな。
少なくとも FormHelper 使えないっていう人初めて見たわ。

392 = :

まぁ、時間とかが足らないんだろw

393 = :

>>368

>とりあえずCake使う時は、提供されてる機能を無理に使おうとしないことだ
>ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる



>ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる


>ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる


>ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる

>ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる

>ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる
>ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる
>ちょっと試して期待した動作しなかったらやめる


なるほど、時間とかが足らないんだな

394 = :

頓珍漢な回答者ほど邪魔なものはない

395 = :

そんな自虐的なこと言うなよ

397 = :

>>396
どこを見てんの?2秒で見つかったぞ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について