のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,682,968人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 14ホール目【v2.1】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = :

まずレコード件数に比例して速くなるデータベースを見たことが無い

252 = :

インデックスとクエリ次第だろう

254 = :

会員同士のメッセージ機能を実装してみました。

連続スパム送信防止のために工夫すべきことって
最終送信日時から、どれくらい間隔が空いたかで制御するくらいかな?

255 = :

だからcake関係無いだろヴォケ

256 = :

Cakeに絡めるとすれば最低でもcaptchaのプラグインぐらいは導入すべき

スパマーは手動なのかスクリプトなのか知らんけど会員になるぐらいは普通にやってくるからな
「会員」なんて信用しちゃダメ

257 = :

>>256
メッセージ一通送る度にキャプチャ入力って面倒すぎない?

会員登録時はキャプチャを実装しておいて、
登録メールへアクティベート用リンクを送信してクリックされるとアクティベート。
ってだけで充分じゃないかな?

あとはメッセージ送信は30秒規制入れるとか。

スパマー対策はアクセス禁止フラグみたいなのを設けて、
そこだけ外出先からでも操作していけばいい。
さすがのスパマーも会員登録を1から、やり直しは面倒くさいでしょ。

mixiとかはどうしてるんだろうね

258 = :

てか、そんなことせずとも会員同士のやりとりだろ?
同じ会員が何回も同じ相手に送信できないようにすればいいだけじゃん。

259 = :

>>254
設計はどうなってるの?
日記みたいに単にメッセージが保存されるやり方だと
頻繁にやりとりがある場合、テーブルを圧迫すると思うけどな。
俺の実験では100万レコードだと重くなった。

260 = :

すれち

264 = :

いつまでスレチやっとんねんボケ

266 = :

はやく2の本出ないかなぁ

269 = :

1.3から頑張って2.2に移行するメリットある?
コストとメリットのバランス的に
メリットは主に少し速度改善するぐらい?まあそれでも1日程度で移行できるなら考えるんだけど

270 = :

>>269
1日じゃ無理

272 = :

なぜそうしてるかというとrequestActionで取得したものをキャッシュにして、
つまり毎リクエストでカテゴリの取得はしてないってことでしょ?
いやならサイドカラムに表示する必要のあるアクションで、
直接Categoryモデルに取りに行けばいいけどデメリットもわかるよね?

273 = :

cakePHP導入を考えております。
直接関係ないかもしれませんが、ちょっとお付き合いください。
帳票を出力する部分は皆さんどのようにされてますか?
PDF作成してクライアントで印刷させるのが一般的でしょうか?
良い運用方法があれば教えていただきたく、、、、、

よろしくお願いします。

274 = :

スレ違い。
よそで聞け

278 = :

すぐにググレカスとか返しちゃう人は、ググって答が出てくるか確かめてから言ってんの?

280 = :

>>278
ググれよ
似たようなことはほとんどが既に英語で出てる

まずは英語を勉強しろ

分からん奴はCakePHPするな

281 = :

と、日本語でほざいてる奴がいた

282 = :

だってお前に英語で言っても、理解出来ないだろ?

283 = :

英語ができる奴はこんなところにこないよ

286 = :

それ読んでわからんなら辞めろマジで。
皿洗いのバイトでもしてろ

287 = :

惨めな人生送ってるからって、荒らして発散しないで欲しい

288 = :

いつものごとくRoRスレから出張しにきたんだろ

289 = :

284=286=おれだけど、
リンク先見てみろよ。全部書いてあんだろ。
なにごちゃごちゃ文句いってんの?
何か答えてあげる気になるならてめえで答えてやれよ。

290 = :

>>289
おい、クズやろう
てめぇはクズだ

291 = :

>>289
文句書いてません。ですが、本当に理解できないのです・・・。
なぜなら、キャッシュタイムの記述はどこにもないじゃないですか。
configとかkeyとか書いてありますが、これが何を指すのか書かれていません。

一日調べて、keyやconfigを数値にしたり、ソースも読みましたが、
私が求める>>276の要件が満たされません。ググても出てきません。
ググり方は「cakephp2 キャッシュ エレメント」です。

293 = :

cakeめんどくせーよー
いみわかんねーよー
よくこんなんで開発できるな。

296 = :

独り言なら電車の中ででもやっててください

299 = :

新しいバージョンのPHPを使っていい案件なら、とっくにcakeなんぞ捨ててるわ…

300 = :

俺はむしろCakeの規約じゃないと駄目な人間になってしまった
オレオレですらCake風の作り方してるし


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について